• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろきくん@M2_1028R2のブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

M2ミーティング2009(プチ前夜祭編)

M2ミーティング2009(プチ前夜祭編)こんにちは、ろきくんです。
先日のブログに多数のコメントをいただき、ありがとうございました(*^^*)

遅れておりました、MTG当日のレポートです!…って、
すでにたくさんのみなさんがブログアップされてるので、"いまさら感"満載なんですが(笑)
まずは千葉県某所で"ひっそり"と開催された『M2ミーティングプチ前夜祭』(笑)から報告しますね(*^ー^*)

去る10月3日19:45、文字通り船に"揺られて"(今回はめっちゃくちゃ揺れました 泣)大洗に上陸したろきくん&28R2は、ひと息つく間もなく、MORIZOサンとの待ち合わせ場所である『ガレージハンドレッドワン』に向かいました。
常磐道を飛ばしてると、R2の調子がとっても良いことに気づきました!
前日に駆け込みで取り付けた『1028用エアクリーナー』がすっごいイイ感じです!

7月に取り付けたエキマニが真価を発揮し始めたようで、全域に渡ってトルク&パワーがアップした感じです!!!(*^▽^*)ノ
気持ち良くなったエキゾーストノートを『NA開け』で楽しみながら、1時間半程でガレハンに到着です!

久しぶりのO貫さんと話して待っていると、10時過ぎに仕事帰りのMORIZOサンが到着です!(*^^*)
がっちりと握手を交わして、7月以来の再会を喜びました!!

MORIZOさん、R2との再会も喜んでくれて"いつものように"ピョンピョンしてましたョ(笑)

いつもならガレハンでゆっくりするところなんですが、翌日は未明から走らねばなりません。とても名残惜しいのですが、MORIZOさんを助手席に、ガレハンを後にしました。

MORIZOサンのナビで首都高~湾岸線を走り、千葉県某所へ…

2人で待っていると、威勢のいい排気音が…ツボキチさんの01が到着です!
ツボキチさんとは初対面でしたが、みんカラでクルマを知ってるだけに、初対面という感じがしませんでした(笑)

そして、またしばらくすると、今度はN1マフラーのいい音が!!
ブルーブラックの28Rでりんたろう@短足さんが到着です!
りんたろうさんとも7月以来の再会です。
前回は02でしたが、ようやくブルーブラックの28Rに会えました!

そして…あの@まるこめ師範も来てくれました!!
相変わらず、ブログからは想像のつかない、いかにも人の良さそうな笑顔で登場です!(笑)

手前が28R2、奥がツボキチさんの01。なぜか給油口が同じです(笑)


手前がりんたろうさんの28R、奥が@まるこめさんの「M2-10○※R」(爆)

それから、近くのファミレスで食事をしながら、積もる話をいろいろと…
28R2のこと、28Rの進化のこと、ツボさんの仕事のこと、おは千葉のことに、ロドだらのこと…楽しい話は尽きることがありません!
ホントに楽しい時間を過ごすことができました(*^▽^*)ノ
…が!
ふと時計を見るともうすぐ午前2時…
あれ!?2時半には出発するんじゃなかったでしたっけ??

…てな訳で、ツボキチさん、りんたろうさん、まるこめさんとは、ここでお別れです(T_T)
ボクのために遅くまで付き合っていただいて、本当に感謝です!
絶対また会いましょうね!!


それからMORIZOさん宅にお邪魔して、MORIZOさんが着替える間だけ小休止。その間に、りんたろうサンが作ってくれたスライドショーも見せていただきました。ものすっごくかっこよくて、ホント嬉しかったです!!
りんたろうさん、ありがとうございました!!

…という訳で、せっかく用意していただいた仮眠用の布団に横になることも無く出発することになりました。
ボクはフェリーでゆっくりしてたので大丈夫でしたが、直前までお仕事だったMORIZOさん…さぞお疲れだったことと思います(・・`)
そんな中、楽しい前夜祭を企画していただき、本当にありがとうございました。

さぁ、いよいよ女神湖に向けて出発です!!(*^▽^*)ノ


…M2ミーティング2009(朝練編)へ続く

Posted at 2009/10/09 14:12:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月05日 イイね!

女神湖の思い出

女神湖の思い出←「ベストM2賞」に輝いたO⑧Oサンの『MS-1006』
 第2位のMORIZOサンの『M2-1028R』
 …と一緒の記念写真に収まる『M2-1028R2』

こんばんは、ろきくんです^^

先程女神湖でのM2ミーティングから帰ってきました。
初めて走ったビーナスラインは想像以上に美しく、たくさんの方々との再会や出会いもあり、深く思い出に残る旅になりました。

中でも一番の思い出は…R2のエンジントラブルです(^_^;)

ミーティング終了後、みんなで撮影会をしていたのですが、R2を動かそうとエンジンをかけるとヘッド回りから盛大に異音が発生し、見ると油圧計も死んでました(汗
確認しても、オイルも問題なかったので、どうやらスラッジかパッキン(直前にヘッドカバー交換してもらったので)が、ラインに詰まってしまったようです。
そばにいたみなさんが、心配してあれこれ知恵を絞ってくれたのですが、とりあえず近くのディーラーに持ってってみることになりました。

こんな遠くまで来て、こんなトラブルが発生して、みなさんに心配かけてしまって…

プチ前夜祭や朝練やミーティングが楽しかったこともみんなぶっ飛んでしまい、正直、泣きたい気分でした…


そんな時、目の前に1本のボトルが差し出されました。

MORIZOサンが、『念のため持ってって』とご自分の予備のオイルを渡してくれました。
CLUB M2の事務局の熊サンにも『少し残ってるから』とオイルをいただきました。
あと、どなただったか思い出せないのですが、papa3(デイジーさん)経由で添加剤を渡してくれた方も…

そして地元メンバーの方には『ディーラーまで連れてってあげる』と申し出ていただき、"信濃のマツダ乗り"Ⅰさんに先導していただくことになりました。
みなさんのご親切に感謝しながらも、R2を連れて帰れるのかという不安と、みなさんに迷惑をかけてしまったという申し訳なさでいっぱいでした。

ディーラーの営業時間もあるので、挨拶もそこそこに会場を後にしました。

朝連の後、感激しながら登った女神湖への道を、失意の中、エンジンを気遣いながら街へと下っていきます。

そして、朝練の集合場所の近くまで来たとき、ふとメーターを見ると…

なんと油圧計が復活してます!耳を澄ませば異音もすっかり消えています!!
走行中の油圧で、詰まっていた『血栓』が抜けたようです!!!

すぐに、同行してくれたⅠさん、Tさん、papa3に報告しましたが、
『念のため』と、みなさんディーラーの近くまでついてきてくださいました。

ⅠさんのNCの後ろを走りながら、みなさんの優しさに目頭が熱くなりました…

ディーラーの近くまで来て、もう大丈夫だろうということになり、
Ⅰさん、Tさんにお礼を言って別れました。

その後、小牧までpapa3に先導してもらって、敦賀までの300㌔を走り、
無事フェリーに乗って帰ってこれました。


…今思うと、楽しくてテンションの上がった状態のまま帰路についていたら、もっと大きなトラブル(事故とか)に見舞われたのかもしれません。小さなトラブルのおかげで、みん友さんやCLUB M2のみなさんの優しさに触れることができました。
会場で心配していただいたみなさんに、十分なお礼を言えぬまま帰ってきてしまったことは心残りですが、次のチャンスがあるということだと前向きに考えることにします。
来年もなんとか都合をつけて、みなさんに会いに行かなければと思っています。
(*^ー^*)


楽しかったプチ前夜祭や朝練、ミーティングの様子は、追ってブログアップしますね♪
Posted at 2009/10/06 02:06:30 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月30日 イイね!

フラッと女神湖へ…

フラッと女神湖へ…こんばんは、ろきくんです^^

昨日のブログ…
完全に"逝っちゃってる"内容にもかかわらず、沢山のコメントをいただきありがとうございました(*^^*)
ロードスターに出会い、M2に出会って以来の夢を、少しずつではありますが「カタチ」にしていきたいと思いますので、長い目で、温かく見守っていただけたら幸いです。

ところで…

3日後の10月4日、女神湖でCLUB M2主催の『M2ミーティング』が開催されます。

なんとか都合がついたので、参加させていただけることになりました!(*^▽^*)ノ
7月の『フラッと関東』に続き…またもや『フラッと』女神湖まで行ってきます(爆)

ウチのR2は『なんちゃってM2』ですが、M2への憧れは誰にも負けません!
胸を張って参加したいと思います!!(`・ω・´)g

女神湖に集まる皆さん、よろしくお願いします!


追伸:朝練も参加させていただきますので…
   お手柔らかにお願いします(笑)


Posted at 2009/10/01 00:36:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

M2-1028R2、始動!

M2-1028R2、始動!←思いきって、作っちゃいました!
 2乗の2がになってます!


こんばんは!ろきくんです^^
ここんところ忙しくて、ブログも更新できてませんでした(・・`)
この前の日曜日も、気持ちの良い快晴で、この上ないオープン日和だったんですが、仕事が込んでてR2を走りに連れてってやれませんでした。

そろそろ紅葉の季節だし、オープンドライブにはもってこいの時期なんですが…(ノ_<。)


そんな中…愛車情報を追加しました!

仮想ストーリー(妄想ともいいます笑)の中のクルマなので、メーカーも車種も「その他」にしてあるんですが、その形式名は『M2-1028R2』(←最後の2は2乗の2)です!!


4月にR2に出会って以来、M2を、特に1028をモディファイのお手本として少しずつ手を加えてきたのですが、ここにきてだいぶ形になってきたので、思いきってエンブレムを作ってもらいました!(*^^*)
先日来、怒涛のパーツレビューアップで一部の方をお騒がせしておりましたが、それらも今週中にはすべて装着し、いよいよ28R2が始動します!
「その他その他」のパーツレビューなどで仮想ストーリーをアップして行きますので、よろしくお願いします。


『本物』にお乗りの方の中には、いろいろな思いを抱く方もいらっしゃると思いますが…
強烈にM2に憧れながら、赤内装が魅力的なR2リミテッドに出会ってしまったボクの、
ある意味自己満足のための記録ですので、気楽にお付き合いいただけたら幸いです。

よろしくお願いしますm(_ _)m


もちろん、これまで通り『北海道の自然』いっぱいのツーリングブログもアップしていきますので、ご期待下さい!(*^▽^*)ノ


Posted at 2009/09/29 01:39:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | 1028R2 | 日記
2009年09月20日 イイね!

乾杯!(*^▽^*)ノ

乾杯!(*^▽^*)ノこんばんは^^
忙しさにかまけて、オハシコのレポートをサボってしまったろきくんですf(^_^;)

今日は、広島で『ロードスター20周年記念MTG』が行われましたが、北海道でも10時10分に乾杯しよう!ということで、支笏湖、旭川、釧路、函館の4ヵ所で同時乾杯が行われました。




先週のオハシコに続いて『2週連続の支笏湖』でしたが、今日はとっても気持ちのいい快晴でした!



支笏湖会場には16台が集まりました。



時間まで、先週のオハシコの続きって感じでまったりと過ごし、

10時9分、いよいよカウントダウンです…



『ロードスター、20周年おめでとう!カンパーイ!!』


はまぁんクンのブログの画像、最高なので、ぜひご覧下さい!
(手前中央の赤いポロ着てるのがボクです 笑)

…同じ時間に、みんなでロドの成人式を祝えて良かったなぁ(*^^*)


乾杯後はまた、オハシコメンバーとまったりとした時間を過ごしました。

R2を、みつりんサンのSスペと並べてみたり(笑)


白と黒の赤内装コンビです^^

いい感じでしょ?(笑)

そして、11時過ぎに解散。
すごく楽しい時間を過ごせました!(*^▽^*)



帰り道、支笏湖近くのオコタンペ湖に寄ってみたんですが…



なんかスゴイ色してる!?





オオッ!!


…快晴の空を映した湖面は、これまでに見たことのない美しさでした(*^^*)



途中、クルマを停めて、空を見上げてちょっとボーっとしてみたり


こんな風景に出会ったり…

もう、秋ですね~



…正直言うと、今日は仕事が忙しかったので、家にこもっていようと思ってました。
でも、三次から携帯でアップされてくるみなさんのレポートを読んでいるうち、ふと先代のNA6のことを思い出しちゃいまして…

ヤツと過ごしたあの9年も、この20年の中の一部なんだよな…


今日は、久しぶりに『クリスタルホワイトのアイツ』と撮った写真を引っ張り出してきて、
一緒に支笏湖で乾杯してきました。

アイツも、喜んでくれてるかな…(*^ー^*)
Posted at 2009/09/20 21:53:30 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation