• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

難しい。

45になっても、日々勉強!
前から興味があったが、なかなか踏ん切りがつかなかった普通自動二輪の教習が今日から始まりました。
一応、小型二輪AT限定は取得していますので、すんなり行くと8時間の教習です。
あいにくの大雨の中、必死で2時間連続で頑張りました。
しかし、自転車・スクーターでブレーキとして慣れている左手クラッチが難しい(^_^;)
半クラで手こずり、エンストの嵐!
上手く発進したとも思っても右足ブレーキ!
走り出したらスムーズにギアチェンジは出来るが、頭の中がパニックでわけわからなくなる事しばしば。
教官にも、エンスト指摘されたので、イメージトレーニング真っ最中です。
習いに行く人が、多いので予約が取りにくく間隔を開けずに行きたいので、会社休みながら行こうと思いますが、会社の近所だから行くのに、会社休んで教習ってここを選んだ意味あまりないやん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/30 21:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

0902
どどまいやさん

田沼意次
ターボ2018さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年7月4日 8:11
おはようございます!

私は昨年51歳で普通自動二輪の免許を10月に取得しました。

まだ45歳なら若いですから頑張って下さい‼️

自分も原ニAT限定からの解除です。
確かに慣れないですね。😅

でも乗りたい気持ちが有れば合格します‼️
(私は1回落ちましたけど。)

頑張って👍
コメントへの返答
2019年7月4日 10:21
おはようございます。
応援ありがとうございます。
いつもは、PCXに乗っているので最初またがる時戸惑いウインカーとクラクションが逆なので、クラクション鳴らしてビックリです。
私より年齢が上の人もいるし、高校生の女の子もいて自分も頑張らねばと思います。
上手いこと行くと、土曜日で教習が終わるのでストレートで合格出来るように、頑張ります。
2019年7月4日 22:15
同時期に取りに来ていた大学生が「わ、原付きの癖がぬけね~」と、エンストくりかえしていて、卒検のときも案の定緊張してか、スタート時エンスト。そして、またエンスト、そして、エンスト。
発進すること無く、卒検終了していました。
コメントへの返答
2019年7月5日 8:29
zoujiさんありがとうございます。
スクーターの癖が抜けないのすごくわかります。
昨日も、スラロームの後一時停止後、エンストしたのでその横で教官に女の子が指導されていたので、教官が驚き女の子が失笑したので、焦りました。
一度、ミスするとパニックになるので後が大変です。
卒検は、緊張しますよね。
でも、この歳になると緊張を楽しもうと思えるようになったので、少し楽かなとは思います。

プロフィール

嫁に嫌がられながら、スバルにこだわっている自称:スバリスト(嫁には、スバルバカと陰口を言われていますが・・・)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ROWEN マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 08:00:23
ドアミラースイッチ、照明付きに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 13:30:23
メーカー不明 中華製2点式シートベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 04:58:46

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
スバルを、9台乗り継ぎ記念すべき10台目がこの子です。
ホンダ PCX ホンダ PCX
毎日、片道30㎞ほど走っています。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
やっぱスバルはいいですな。
スバル ルクラ スバル ルクラ
 家計にやさしい軽に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation