• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガート【X416】のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

CCF in 桐生 2012

CCF in 桐生 2012UPが遅れましたが、11月3日、クラッシックカーフェスティバルin桐生に行ってきました。

会場内マツダ車を探し回りましたが、コスモスポーツ1台だけと、マツダファンにとって寂しいイベントでした。

とは言っても、珍しい車が多数集まってましたので、撮ってきました。
結局、開場前から最後まで1日楽しみましたけど

忙しいので説明ありませんが…




































会場外を徘徊していると…







復活したばかりの、niccyan24さんのベンツマスクと撮影大会~!












今回開場よりも場外の方がマツダ率高かったです!!
Posted at 2012/12/31 21:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月28日 イイね!

エンブレムできました~!しかし…

エンブレムできました~!しかし…鋳物で出来上がったエンブレムにクロームメッキと塗装が仕上がりました。

見本をメッキ屋さんに送ればよかったのですが、貴重な物なのでって鋳物屋さんが送りませんでした。
電話で私が直接メッキ屋さんに説明したのですが良く伝わらなかったようで、側面が塗装していなくて、メッキのままでした。

Limitedの方は、鋳物特有のザラザラ感がベース部分にありますが仕方ないでしょう。以前お願いしたレシプロのエンブレムと同じ感じです。もちろん文字の部分はツルツルピカピカです。

RE-130APの方はベース部分のザラザラ感は上記と同じですが、全体的に完全な研磨ができず、ツルツルピカピカ感はちょっと劣ります。
メッキの仕上がりを左右するのは下地の研磨具合のようですが、こちらのエンブレムは文字や枠が細かくて、完全な研磨ができないみたいです。
それと、AP文字の周りの緑色と、AP文字の白は購入者自身でお願いします。

余談ですが、今回の2個のエンブレムは鋳物が出来上がった後、私が自分で研磨しました。が、メッキ屋さんに届いてエンブレムを確認してもらったら、もっと研磨した方がメッキの仕上がりが良いとの事。プロの意見を信じて、メッキ屋さんにさらなる研磨をお願いしました。
次にメッキを頼む時には、1から研磨をお願いしようと思います。
そこんところで今回とは、多少値段に差が出る可能性があります。

購入希望者の方には、現物確認のため順次郵送します。確認しましたら送り返してください。
値段はメッセージにて連絡します。
また、手元に届きましたら、送り返す前に私の携帯に連絡ください。
よろしくお願いします。









今回制作分は、側面が黒に塗られていませんでした。次回制作時には黒く塗ってもらいます。
Posted at 2012/12/28 22:25:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | クルマ
2012年12月10日 イイね!

旅の疲れを癒やすもの…

旅の疲れを癒やすもの…広島へ来たら、東洋工業(マツダ)の灯り見ながらギネスビールで1杯!
次に来れるのはいつかな~

明日、宮島観光して帰ります。
帰りの天候が心配です…
Posted at 2012/12/10 22:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2012年12月08日 イイね!

出発しました

出発しました明日はよろしく。
Posted at 2012/12/08 22:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月06日 イイね!

岡山へ向けて…

岡山へ向けて…カピバラさんからの連絡でMZDA FAN FESTA当日は雪模様?

早速スタッドレスに交換しました。

晴れると良いですが!
Posted at 2012/12/06 23:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記

プロフィール

「@HBES
残念ながら本当です。。。」
何シテル?   02/13 13:03
父親からMAZDA好きと、ルーチェレガートを譲り受けて、現存数少ない?レガートを残そうと思います。 LUCE Legato OWNER'S CLUB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Be a driver Experience at FUJI SPEEDWAY(動画編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 13:56:58
マツダ Be a driver experience at FSW 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 13:45:52
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 13:03:00

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
訳あって泣く泣くCX-7を手放し、縁あって巡り会えた外装のみマツダスピードバージョン。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得後、新車購入。グレード GT-X。 レカロ SR-Ⅱ? ×2脚 MOMO ギブリ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
父親から受け継いだ事実上ワンオーナー車、2000SEスーパーカスタムA/T。フルノーマル ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
約12年前、縁有って入手した13BリミテッドM/T、その後クラッチ、マフラー、オイル漏れ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation