
銀鉛マニュアルカメラの時代はOLYMPUSを使っていましたが、オートフォーカス時代にCANONに移って、そのままデジタル一眼はCANONに…
それでもOLYMPUSが好きで、コンデジはOLYMPUSを使っていました。
いつかはOM-SYSTEMの復活を考えていましたが、PEN PL2とマウントアダプターの購入で果たせました。
先日のNYMではPEN PL2にマウントアダプターを付けてZUIKO 35-80mmF2.8で撮ってみました。
慣れないマニュアルフォーカスで苦労し、焦点距離が倍(35mmレンズを付けた場合、フイルムカメラでは70mmレンズ相当)なので、望遠側は良いですが、広角側はちょっと物足りないです。
NYMは行ってみたいのが半分、PENを使ってみたいのが半分でした。
CANONのデジタル一眼に付けるよりも、ピントの山がつかみやすかったです。
PEN PL2+ZUIKO50mmF2マクロ+Tパワ-コントロ-ル1+T10リングフラッシュ1+リングクロスフィルタ-POL
追加制作したエンブレム
これからメッキ&塗装に出します。
マイクロフォーサーズレンズは軽くて持ち運びにいいですね~
Posted at 2013/02/06 02:42:44 | |
トラックバック(0) |
カメラ | クルマ