• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛流R ラッキー☆のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

今日のランチレストラン 090429

今日のランチ 090429今日はいぃ~天気晴れですわーい(嬉しい顔)


絶好のお出掛け日和ムード


その前に手(パー)


食べなきゃ始まりませんexclamation



今日のお昼はみんな大好きな゙うどん゙


゙くうチャン゙の釜玉だっ指でOK
Posted at 2009/04/29 13:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年04月28日 イイね!

今日のランチレストラン

今日のランチ今日は少し冷えますなぁ(^_^;))))…


ってことで


今日のお昼はラーメンどんぶり

゙ミニ チャーシュー丼セッドだっexclamation

いやぁ~
温まりましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
Posted at 2009/04/28 12:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年04月26日 イイね!

雨のち晴れ時々雨。。。 高速連写ズバババ、バーンexclamation

雨のち晴れ時々雨。。。 高速連写ズバババ、バーン









今日は岡山県は真庭市にあります"OS サーキット"へ行く予定でしたが、

悪天候のために残念ながら断念。。。悔しいぃ~デス


って事で・・・

嫁さんの予定してた、実家へ・・・



今日は、ヤル気マンマン!だったので、

車にラジコン乗っけたまま行くことに (,,・`ノ。・´)コッソリ


嫁さんの実家の車庫の前はアスファルト



   ・・・結構広いので、実は盆正月には大体ラジコンを車に忍ばせて (*゚ー゚)ニヤニヤ



路面も いい感じです(*^-^*)


昼過ぎに着いたんですが、こちらの天気も



降ったりぃ~

止んだりぃ~






な感じですが、路面を濡らす程の雨は降ってない Σd(・ω・´。)ок!!


とりあえず、パイロン代わりのプランターを並べ o(^-^)o


撮影後に撮ったため路面は濡れてます。



先日のブログにも書きましたが、


"ラジドリ"のカテゴリーがピンチ!ということから

デジカメの"説明書"を読み読み φ(・○_・`)カキカキ

※高速連写モードがあるらしい ((φ(・д・。)ホォホォ


それでは、嫁さんにご協力いただきまして

プチ練習   ( - -)( _ _)ペコリ



まずは一回目








ズバババ、バーン!

と、なかなかいい感じに撮れてるじゃないですか  ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン






あのぉ~


すみませんが (^ー^;)



もう一回やりたいと思いますので、お願いしまぁ~す ( - -)( _ _)ペコリ













おぉぉっと! m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ


結構、いけるんじゃないのん


フフフf ( ̄+ー ̄)キラーン☆



雨が降ってきたので、プチ練習はこれにて終了ぉ~でしたが、

これからの"ラジドリ★ブログ"の写真

期待出来そうです ゜+.(・∀・).+゜



そう!





それは!





※高速連写モード!!
Posted at 2009/04/27 01:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年04月21日 イイね!

飛流R Stormy★Night in 六練

飛流R Stormy★Night in 六練







火曜日・木曜日の夜といえば、
"飛流レーシング"の日

"六練"である。



今夜の参加メンバーは、

かたけん、こまっちゃん、らっしー、ラッキー☆、とみー の5名




立っていると、時に振らつく程の風が・・・ 今夜はやけに風が強い。。。

そんな中、風に負けじとストレートをアウトクリップ目掛けてブッ込んでいく!


コースレイアウトは毎回変更し、5月の大会を想定しながらの"強化練"である。

タイヤはもちろん"零王 ~01~"



















その中、最近購入した※デジカメを嬉気に

コース脇でカメラを構え、しゃがみ込んだ。

※Panasonic LUMIX -FS25-























おぉ~っと!

早速、カッコ良くフレームに飛び込んで来たのは、














飛流Rの"エース" こまっちゃん











・・・あれっ  早すぎたっ(^ー^;)










ピンポイントでフレームの中に納めるのは、

かなり難しいものである。















再び、カメラを構え、


次なる

"シャッターチャンス"を窺う。




















続いて飛び込んで来たのは、














飛流Rの"Mr.Perfect" らっしー















・・・あらっ 今度はちょっと遅すぎた (^_^;)


















ちょっと近寄り過ぎなんじゃろかぁ~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
























・・・。

































立ってみた・・・

























再び、カメラを構え、

次こそは!









"シャッターチャンス"を












必ずモノにする!



























"シャッターボタン"へのせた指に




















緊張が走る・・・!























その中を、猛牛の如く


飛び込んで来たのは、





















飛流Rの"剛腕"とみー


























(・∩・)ショボン・・・





                   全然上手いこと撮られへん。。。














このままでは"ラジドリ"のカテゴリーが・・・  (/x_x)/























ピンチである。。。 (;^_^A アセアセ・・・















これから、カメラの腕も上げていかねばなりません。

次回の『ラジドリ日記』に期待してください。















あぁ~っと!


忘れていました・・・ ( ̄∀ ̄;)










"卍の神様"!?






飛流Rの"リーダー" かたけん



























あのぉ・・・















ほぼ止まってます。。。


( ̄▽ ̄;)アハハ…



Posted at 2009/04/25 00:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年04月19日 イイね!

今年最後の花見exclamation&question がいせん桜

今日は、久しぶりの"家族サービスデイ"
これからの"ラジドリ三昧"のためにも、ポイントを稼いでおかなきゃいけませんexclamation

とにかく天気も良く、絶好の"行楽日和"


そこで選んだ行き先は!
岡山県は真庭郡新庄村にある

がいせん桜


臨時駐車場より「新庄川」の土手に咲く"しだれ桜"が見事exclamation


満開です! ★*゜*(感´∀`激)*゜*★

"がいせん桜通り"では『がいせん桜まつり』が開かれていて、メインストリートは大賑わい (*^-^*)


メイン通りの桜は"ソメイヨシノ"
時期が遅かったため、花は散っていましたが、地元有志の方が祭りを盛り上げてました。
新庄村には綺麗な女性が多い (^ー^)ノ☆*.。

※この日、開かれたイベントには約3万人もの人が訪れたそうです。
※この"がいせん桜"とは、今から100年前に「日露戦争」の戦勝記念として、宿場町であったこの通りに、137本もの桜で戦地から帰ってきた人達を迎えたそうです。
約500mになる"がいせん桜通り"では、昔の香りを感じることができます o(^-^ o )(ノ ^-^)ノ

河原にも下りることができ、子供たちが水遊びをして楽しんでました。



がいせん桜を後にして、"野士路峠"を抜けて"蒜山高原"


蒜山に来たら、いつも立ち寄るこの場所。
奥に見えるのが、まだ雪化粧をしている"大山"

※写真を撮るのを忘れてましたが、今日は単車軍団はもちろんのこと、
フェラーリ軍団、NSX軍団、カプチーノ軍団。。。この蒜山高原の至るところで集会をしてました。
どの軍団もハンパな数じゃない・・・゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪



"大山"を目指して「蒜山大山ドライブウェイ」を走る!


その途中、カプチーノ軍団に煽られ・・・。





"鍵掛峠"の展望台にて


近くで見たら、雪化粧した"大山"は更に美しいぃ~.+゜(・∀・)゜+.゜






"奥大山スキー場"を越え・・・





到着!


何年か前に、ソフトバレーボールの仲間と一緒に来た懐かしい場所。



そういえば、あの時も!



みんなで行った"大山寺" 見事な神木です!


あの頃の思い出を振り返りながら。。。



仁王像が立つ、立派な門を潜り。。。




本堂へ。。。





頑張ってここまで昇ってきたJr.クン ('-'*)フゥ~

かあちゃんの帽子を被って超ご機嫌

おぉ~い!前を見て歩かんかぁ~い!!





本堂から脇道へ・・・


あらっ!こんな素敵な景色が  (・∀・)♬♬



沢になってて、めっちゃ綺麗な水が流れている ヽ(゚∀゚ )ノ


いやぁ~それにしても懐かしいぃ~ところやったねぇ





"大山寺"を後にして。。。





ここまで来たら!






"米子IC"のすぐ近くにある、観光客は必ず立ち寄る"壽城"

お菓子の試食と"とち餅"と ((美^~^味))モグモグ♪


更に車を走らせ、弓ヶ浜を眺めながら。。。



日も傾き、そろそろ夕食の時間
ここまで来て!っとか言わないのぉ~

『回転すし』を探してみることに・・・



"ゆめみなと公園"にある『120円皿』がメインの某地元の回転すしで、本日の旅の締め括りの"夕食"

 ※感想:120円としては、なかなか良かったです (。・_・。)ノ



っていう事で、今日は家族と共に、ガッツリと春を満喫してきました。




さてさて、来週からは"ラジコン三昧"させてもらおうかなぁ~

(* ̄ー ̄)ニヤリ(* ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ(* ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ










Posted at 2009/04/21 01:53:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「やっとの事 "10仕様"完成しました わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
何シテル?   02/02 02:21
岡山は飛流レーシングのラッキー☆です。 ラジドリ始めて早4年!たくさんの友達が出来ました。これからも宜しくお願いします。 ラッキー☆の戦歴 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
1213 1415 16 1718
1920 2122232425
2627 28 2930  

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
至って普通であります (^ー^)ノ☆*.。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation