• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛流R ラッキー☆のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

頑張れexclamation×2 倉敷マスカットぴかぴか(新しい)レディースムード

みなさん!

  お疲れ様です (・∀・)。+゚♪




本日は、 今年のラジドリ界の総決算である"DR1GP"が開催され

 全国各地から"最強"の名の下に、ツワモノ達が

  茨城県はつくば市にある"谷田部アリーナ"に終結し

              2009年度のNo.1決定戦が行われている。




      ・・・ 一応、出場枠はあったんだけど、仕事が忙しくて。。。ρ(..、)ケッサン ケッサン ・・・






そんな朝を迎えた岡山は

    久しぶりに冷え込んだ。

  
  早朝7:30 気温3℃  サムィ~(((´`)))


      ・・・ フロントガラス凍ってたヨォ ・・・









岡山県は倉敷市鶴の浦にある


   "JFE倉敷体育館"にて





 ソフトバレーボール女子大会



  県下レディースNo.1を決める

 

  ※参加チーム数:26チーム 総勢130名

 




  女だらけの熱き戦いが繰り広げられた!

      ドキドキ(゜∀゜*)(*゜∀゜)ドキドキ













  
我等が輝かしき



   "倉敷マスカットレディース"のメンバーは、




5.スーパーエース カジィ 
6.セッター ミホちゃん
7.セッター (兼 キャプテン) ヨッチ
8.セッター ノンちゃん
9.ウイングスパイカー ミヤケさん
12.ウイングスパイカー ヤマモッチャン


以上の6名でエントリー





午前9:00から開会式

  その後、9:30から各コートで予選が行われ









力強いスパイク  (*゜O゜*)オォ~







しっかりと打ち込んで行く・・・。。。(/~0~)/







◆◇◆ 予選ラウンド結果 ◆◇◆

 第1試合 倉敷マスカット vs Team ドリーム

   Set Count 0-2

    ①セット 10-15 ②セット 9-15

 ※諸事情により試合内容については不明 (。・`Д・´)はぁ~ん?えぇ~?




 第2試合 倉敷マスカット vs 水島クラブB

   Set Count 0-2

    ①セット 10-15 ②セット 6-15

 ※サーブカットの乱れから攻撃のリズムが・・・| 柱 |ヽ(-_-; ) ウーン




予選結果より決勝ラウントは3位・4位グループへ。。。









午後より決勝ラウンドが行われ







キョ~レツなサープ ○==(゜ο゜)o セェ~ノォ~








正確なサーブカット (ノ゚-゚)ノ==○ ヨシッ!







相手の攻撃からのレシーブ   キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:







ブロックをかわしアタックが決まる!









◆◇◆ 決勝ラウンド結果 ◆◇◆

 第1試合 倉敷マスカット vs 西浦それいゆ 星

   Set Count 2-1

    ①セット 15-6 ②セット 13-15 ③セット 15-13

 ※ここにきて、攻撃と守備それぞれに繋がりができ、フルセットまで縺れたが初勝利 (^ー^;)





 第2試合 倉敷マスカット vs 水島A

   Set Count 0-2

    ①セット 7-15 ②セット 10-15 

 ※総合力からみて相手が一枚上手。。。2セット目は善戦するも惜敗 o(*・∀・)ノ オツカレサン



試合結果は・・・、

     でも、みんな楽しく一日を過ごせた様子 ヾ(^▽^)ノ






【会場内の一コマ】会場に来てたお兄ちゃんと仲良くなり パシャリ!






     とりあえず、みんなお疲れ様 (o・ω・o)ノ















・・・試合が終わった後のお楽しみ












今夜の反省会は"びっくりドンキー 倉敷インター店"にて











久しぶりに行ったドンキー!旨かったぁ~♪









お腹も一杯になったところで


   しっかり反省会ができたんかいなぁ・・・(∵)?









倉敷マスカットレディース!

   次なる大会へ向けて (*ノ・∀・)ノガンバッ


   

           ~ 頑張れ!倉敷マスカットレディース  つづく ~
Posted at 2009/11/30 00:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソフトバレー | スポーツ
2009年11月23日 イイね!

徳島満喫ムード ウェルかめツアーどんぶり




皆さん!

 ご無沙汰しております (^ー^)ノ☆*.。





ネット不通事故から復帰第一弾!

    その原因とは・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…






久々のブログアップに

 ラジドリネタといきたい所ですが・・・




   成績不振のため報告するコトもなく (o´_`o)ハァ・・・


  11月15日(日) 第4回 最強ドリフターは誰だ! in A.Iサーキット


   そんな傷心を旅で癒せるかしら・・・?













11月22日(日)から、ソフトバレーの仲間と一緒に      


     瀬戸大橋を渡り四国は徳島県へ"ウェルかめ"ツアー

  ※ウェルかめ・・・NHKは朝の連続テレビ小説






岡山を出発してから、少々天気も・・・






   道中、高松道は"津田の松原SA"で名物の




 旅のお供にはもって来いじゃ ヾ(○^з^○)/







"板野IC"を降りて、徳島入り



   まずは、代表的な観光スポット"眉山"







阿波おどり会館の傍にある駐車場に止めて




   こっ!この怪しい看板は"小ネタ集"へ投稿かっ?








その会館の5階からロープウェイで





  少しばかりの空中散歩








山頂へ着いてから徳島一望  +.(・∀・).+゚.。oOスゲェ~







   
そう!舞台は徳島











麓にある"天神社"では地元の子供達が"七五三"








今回の旅の祈願?

   "七五三参り"が行われる中おみくじを




     

    結果は…(´-ω-`)







あらまっ! 本殿の脇には

       こんなパラダイスが (・∀・)ニャニャ








     こっ!これはっ! 眩し過ぎるぅ~





          のんのんあ~ん♪
                のんのんあ~ん♪




    だそうです。 こっ、これも"ナイトスクープ"へ投稿すべきか・・・?










お昼も過ぎるとお腹も減ってくる!

     徳島名物といえば何があるんじゃろかぁ~?




徳島の代表的な食べ物"たらいうどん""ぼうぜの姿寿司"を食べる





この頃から雨が降り出し・・・

   旅の楽しみは明日へ持ち越し・・

         今夜の宿泊地"月見ケ丘海浜公園"





 夕飯は仲間と一緒に"すき焼き"

    夜中過ぎても雨はあがらず・・・

         翌朝へ期待しながら就寝 (´△`)Zzzz・・・。o○























っん?




おっ!




うぁ~




すげぇ~!




遊具もたくさんっ




ロケットもっ!













めっちゃ!




えぇ~天気じゃがぁ~ (^-^)ニャハ♪















さて、"ウェルかめ"ツアー2日目






  まずは徳島にある"日本一"











   弁天山・・・!?





 


 確かに日本一  


     知らなきゃ絶対通り過ぎてしまうはず ・・・(^-^;)






山頂にて、これまた




    のんのんあ~ん♪
















そして今日も、お昼になればお腹が減る!




   これも"徳島名物"









  そう!徳島らーめん  







 初めて食べたけど、この味好きかもっ! .+゜(・∀・)゜+.゜ウマイ









さぁ、お腹も一杯になったことだし



  旅の最終目的地は、美波町にある"うみがめ博物館"









 "ドラマ"の舞台であります!









観光客もたくさん o(^^o)(o^^)o







博物館の目の前に広がる"大浜海岸"





絶景 (≧▽≦)☆






今年も確か19匹のうみがめ達が

   この海岸へ産卵に来たそうです ((((o゜▽゜)o)))

    














      陽も暮れてきて、今回の徳島満喫プランも完了・・・?












帰る道中に何やら見たことのある看板が (*゜0゜)ハッ









 辿って行った先は・・・?











そう!





 ラジコン天国 徳島店

いやぁ~こんなところにあったとは!
       行ったばっかりにお買い物まで・・・ ( ̄▽ ̄;)アハハ。。。











っと、まぁ少しばかりの寄り道もありましたが、





 ※帰りの瀬戸大橋がライトアップされてた







今年最後の連休、
  久しぶりにバレーの仲間との旅行


 ガッツリと"徳島を"満喫でき
     楽しゅうございましたヽ(・∀・)ノ マタイコウネェ~♪
   

      
                       ~ ウェルかめ ツアー 完 ~
Posted at 2009/11/26 03:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年10月04日 イイね!

天気がいいので・・・車(RV)ムードムード

皆さん!

    台風18号の進路が気になりますが・・・ヾ(・ω・`;)ノ





元気にしてますかぁ?

 





    10月に入ってから初の日記です 。。。〆(ゝ∀・*)


           ・・・それにしてもサボりすぎ




ここのところ、3週連続のラジドリ大会出場

               ・・・成績は (  ̄_ ̄)ボー





そんなお父ちゃんを

  いつも快く送り出してくれている家族へ






 天気もいいことだし♪

    


一体、何時振りかしら・・・?






岡山は県内最大規模といわれる

  ”池田動物園"に行ってきました (^ー^)ノ☆*.。




なにやら今日(10月4日)は、ここの動物園では初めての事が行われていたようで、たくさんの人が訪れてました。

















園内に入ると、子供達には堪らないはず?

   動物とのふれあい広場があり、まずは子供のハートを掴みます!



 触られ放題の"ひよこ"にとっては更に堪らないハズ






続いて、動物園といえば!





そう! ぞうさんでしょう♪



しっかりカメラ目線でカメラ  インドゾウのメリーちゃん








その隣では



タイヤの中の餌を食べているレストラン エゾヒグマの大地くん








そのすぐ隣で腹を空かせて落ち着きのない



ベンガルトラ  ところでタイガースはクライマックスへ残れるんかい?







園内の坂を登って行くと







動物の王様!ライオン  あらまっ!こんな子供が動物園でデート揺れるハート










その坂の上には







ここ池田動物園のアイドル? レッサーパンダ  うぅ~ん可愛いぃ~(^▽^)/









坂を下っていく途中に







フタコブラクダのヨシ君   こりゃ"鳥取砂丘"にいるラクダよりデカイ オオーw(*゚o゚*)w







その隣に



グランドシマウマ  はいっ!シマウマも動物園には必ずいますよね (^_^)ニコニコ








坂を下ったところには



チリフラミンゴたち  おぉ~っとナイススメル~♪






その隣にも



ヨーロッパフラミンゴたち  ・・・ぐっどスメル。。。









その先に行くと昔の建物がポツリ







【岡山民俗館】 今話題のダム工事で水中に沈む予定だった民家(新見市金附より)そのまま移設し展示されています。




ふぅ~っと一息  (´ー`)y━~~   このエリアは禁煙です!


その他に、こんな物も展示されています


















さぁて、たくさん動物を見てきましたが、最後に出会ったのは



アミメキリンの桃花ちゃん  はいっ!デカイです












その他にも、ここ池田動物園にはたくさんの動物が展示されています

           なんと103種581頭もいるそうですよ w( ▼o▼ )w オオォォ!!









    暑さも和らいできたので

       こんな休日を過すのもいぃ~ですなぁ  (゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン 
















 
Posted at 2009/10/07 03:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月20日 イイね!

Yokomo Drift Meeting Rd.27 in OKAYAMA 参戦exclamation&questionレポ


サボってるともう9月も後半(^^;)


 皆さん!


      超お久しぶりでございます (^ー^)ノ☆*.。




 BD完全復活!?を期待しながらも


    
        なかなか深い樹海から抜け出せないまま・・・










 Yokomo Drift Meeting Rd.27 in OKAYAMA











       参戦してきましたぁ ゜+.(・∀・).+゜

















 今大会、我が飛流レーシングからは




かたけん・こまっちゃん・らっしー・ラッキー☆・ニッシー・とみー・65 

           以上の7名 大会が近くなるにつれ気合も十分!














  そんな中・・・



       参加費が払えないような人もいたようです・・・




















 注)見た事がある方かもしれませんが、本人かどうかは確認をしておりません





















 また大会会場には・・・


  D1ファンはご存知でしょう!



 TEAM:Droo-P  MACHINE:フォーテクノス エスペリア ダンロップ AE86













 今大会の内容ですが・・・

   第3ヒートでモーターが止まってしまうまでは

            なかなか良かったと思うんだけど・・・  


   結果:予選落ち  ・・・パワーいまいち。。。(´Д`|||) ドヨーン













また来年も岡山で開催されるとの事ヽ(゚∀゚ )ノ





     それまで"BD復活"を期待し準備していきたいっ!


              頑張りますよぉ~  ヾ(^▽^)ノ









今大会のD1クラス決勝の模様を記録しています♪



    御覧ください (@_@(@_@(@_@(@_@(@_@じ~!














以上、簡単ですが Yokomo Drift Meeting Rd.7 参戦レポ?でございました。


    
 
Posted at 2009/09/22 14:23:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年08月30日 イイね!

長ぁ~い悪夢から・・・するとウッシッシ

みなさん こんばんは (^ー^)ノ☆*.。





 初の"全バラ"後、

    昨晩のダイヤモンドサーキットでのテスト走行




       長かった悪夢から復活の兆しが (・∀・)ニヤニヤ!




 今まで染み付いたステアリングの変な癖を



 早いとこ取り除いていかなければ (*`△´)ノ







そんな長ぁ~いトンネルから






       少し光が見えてきた今日










 RC-ARTさんから配達物が・・・










 
  箱の中身は






     何じゃろかぁ~(・∀・)ニヤ


 
Posted at 2009/08/30 19:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「やっとの事 "10仕様"完成しました わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
何シテル?   02/02 02:21
岡山は飛流レーシングのラッキー☆です。 ラジドリ始めて早4年!たくさんの友達が出来ました。これからも宜しくお願いします。 ラッキー☆の戦歴 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
至って普通であります (^ー^)ノ☆*.。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation