• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

LED化

LED化
水槽の照明をメタハラからLEDへ変更。


少し前まではLED照明だと光量が足りなくて水草がうまく成長してくれなくてLED化への変更には気が向かなかったけど、お店の水槽で使用してるのを見てこれなら…と思って変更してみた^^


使用したのはコトブキのLED照明。


今までのメタハラが70wでLED照明が14w。

水槽では2基使用してるけどそれでも28wなので省電力にもなってます☆











演出色が強いので水草やエビの色が鮮やかになったようです。。。

光合成も問題なく酸素の気泡も出してくれてるのでまずは順調かな?



一基で数万もする高価なLED照明もあるけど…さすがに価格を見ると車のパーツを買いたくなってくる(笑














車と言えば・・・

試乗してきた新型。
もちろん5MT。







個人的にはすごく良いと感じた車。

ターボRSはATのみだったので興味も無く試乗すら行かなかったけど。





これが買えたら今乗ってるワークスはとことんいじり倒せるんだけど(笑
Posted at 2015/12/27 10:56:50 | トラックバック(0) | アクアリウム | 日記
2015年12月13日 イイね!

デフいなかったぁ

デフいなかったぁ予報がずれて天気はそこそこ良いみたいなのでエンジン載せ替えしてみた☆



朝からフルでやれば1日で終わるだろう。



なんて考えでがんばってみたわけだが・・・


まぁそこは素人。
AM8時~PM8時までやったけど無理。あきらめたさ(爆



結局翌日の昼までかかって完了できたけど翌日は筋肉痛w





結果、ちと問題もあるが一発始動で無事走行可にできた。

まぁ一発始動とは言ってるが最初は排気音がおかしくて失敗した…って思ったけど2番気筒のインジェクターのカプラー外れてた(爆






もっとも一番の誤算はLSDのイニシャルが低くてデフを何も感じないw
ハンドル重くなっただけだったw

RSだからイニシャル低くても大丈夫って思ったけど7kくらいまでは上げておくべきだったか…
雪でどうなるかってところだけど。


まぁ最悪今年もリアデフロックでwww









ああ、あとついでにエアコンは撤去。
年に2・3回しか使わない重量物なんて邪魔なだけだろ?
Posted at 2015/12/13 21:20:41 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2015年12月02日 イイね!

スノーモード

スノーモード雪遊びの準備とはいえすでに間に合わないかも・・・なんて危機としている今日この頃。
こんばんみ^^





最近、ワークスのパワー感が無くなったな~って感じ。

まぁスタッドレスに履き替えたからってのもあるかもだけど加速の伸びが悪いのだよね・・・






そんなわけで雪が積もる前にワークスのエンジンを乗せ替でもするかな。

って思い立って昨年乗ってたワークスのエンジンを降ろしますた☆








退職金(!?)が入ったのでついでにLSDなんかも買ってみた(爆
またまたついでにエンジンとミッションの強化マウントなぞ。。。








そのため今はLSDを組み込み作業中。










実は一度は組み込んでミッション閉じたんだけど、ふとトレーを見たら部品が1つ余ってる(核爆






画像のベアリングのボールがどうしても1つ余る・・・

入る場所には全部入ってるのに・・・なぜ?

一番最初はどう外せばいいかわからなかったので、よいしょっ!で外したらこのボールがぽろぽろと落ちてきたので(笑







ネットで調べたり知人に聞いてみたりするのだけどここまで細かい部品のことまではわからなく…


結局もう一機ばらしてみる事に(汗
(LSD組み込んでるミッションは頂き物)



中の構造がわかったので2回目はばらけずに外せた^^

おかげでどこに必要なのかわかったのでこれで無事に組めそうだ。







でも乗せ替えには2日は必要かな~。

週末は雪が降るような予報・・・・・やっぱ今年は無理?












そうそう。ラリスタ用のホイールも塗装完了。


レッドメタリックって記載されてたのに塗ったらピンク(笑





あまりにもチャライのでリムだけ適当に黒を吹いたw


でもやっぱり缶スプレーは塗膜が薄いかな…タイヤ組み込みしてたら剥げてきた(爆
Posted at 2015/12/02 23:03:26 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2015年11月14日 イイね!

冬支度でも

冬支度でも
履くにはまだ少し早いけどその前に準備。


ラリスタを履くホイールの塗装をしてみようと思い、本日は現状の塗装剥がし。

ネットでみると「ガスケットリムーバー」なるもので簡単に塗装を剥離できるらしいが近場では売ってなかったのでホルツの塗装剥しで・・・


何色がいいかな~。

まぁもうお小遣い使っちゃったから塗料関係買うのは来月だけどラリスタ用だからまだ余裕はあるし。























さて、同時進行でスタッドレス用のホイールにも手を加える。


ちょっと奮発して新品セット。





ホイールはA-TEHC。スタッドレスはヨコハマ。






手を加えると言ってもレッドラインにしただけですが…


ちょっとひと手間で個性を(笑










少しは印象変わるかな?





ま、スタッドレス履くのも来月だから今日は準備だけ。
Posted at 2015/11/14 21:58:30 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2015年11月07日 イイね!

秋、終わりですか?

秋、終わりですか?紅葉はもう終わりですね~。

白鳥も飛来してきたしスタッドレスの準備しなくちゃ。









今朝、犬の散歩してたら急に羽ばたき始めたのでとっさにカメラ構えたけど、やっぱりとっさの撮影はぼやけるね・・・




















さて、
スタッドレスの準備って事で昨日ホイールを買ってみた☆

13インチなので大した物でもないのだけど自分への誕生日プレゼントって事で(笑
タイヤも新品買ったのであとで組み込んでもらおう。



フロントにLSDもいく予定だったけど金銭的に今年はおあずけ。
と言うか来年新型アルトワークスが出るとかって話もあったのでちょっと様子見しとこうと思う^^;









あと、先日の走行会の動画が編集できたのでUPしてみた☆

初めて動画編集に手を出してみたけど繋ぎがうまくいかなくて、いきなり場面が変わる(爆

しかもカメラステーが弱くて振動拾うわ傾くわw
もっと強度のあるものにしないと・・・





カメラが傾いたおかげ?で後半は速度と回転がうつってたのでいい参考になりそう^^





知人が駆るポルシェ様に引っ張ってもらおうとしたけど離されたなぁ。
2秒しか差がないけどどんどん離れてく・・・
まぁポルシェ様はSタイヤなんだけど。


フロントタイヤがもっとグリップしてくれれば1・2秒は詰められそうなんだけど…来年の課題かな。
Posted at 2015/11/07 18:52:19 | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation