• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

だいぶ涼しくなってきた

だいぶ涼しくなってきたついに8月は一度もブログの更新はなかったなぁ(´・ω・`



さて、
日中でもだいぶ過ごしやすい気温☆

秋ももうすぐなんですかねェ。。。

なんか早くも稲刈りしてるところがあったりしてたけど品種が違うのかな?













ワークスの車検が10日で切れるので車を預けてきたのです(^^ゞ
無事戻ってきたら冬に向けての準備も始めなきゃ。

車検出す前に荷室の製作。





外での作業もしやすくなったから少しは楽^^

とはいえ狭い場所での溶接作業が入ったので汗はかきましたがね。







板を置くためと補強も兼ねてセンターバーを作ってロールバー同士をつないだ。

途中なんか焦げ臭いなぁとか思ったらブラケット溶接してる時に耐熱布の間から火花が落ちたみたいでカーペットが燃えたのにはちょっとびびった(爆

手の平ぐらいは燃えたかなぁ(´▽`;



車検から戻ってきたら「前のワークスからエンジン載せ換え」そのついでに「フロントにLSD組込み」って作業をしたいけど時間あるかなぁ



今月はスーパーGT観戦もあるしASPAにも行くから余裕があるかどうか・・・
来月はSUGOの走行も控えてるからS2000のメンテもしないといけないしちょっと自信が無いかな(・・;


















こっからは先月撮った写真とかを…










夏の暑い日に日陰でひと休みしてた時・・・・かな?(爆

日陰だと意外と涼しいハズなんだけどね。セミが涼しさを感じさせてくれなかった(´д`










糸トンボ…昔は家の前でもよく飛んでたんだけどなぁ。
アキアカネですら少なくなった…








水カマキリを久々に見た…なんか凄く懐かしい(笑


















今年から始めたミニ四駆だけどみん友さんたちと大会にも出場してみた^^♪

ビリでもいいから「コース完走」って目標を持って出たけどあえなくコースアウトで終了(うぅ…
















お盆には祖母の実家のお墓参り。

山の方(いわゆるほんとの田舎)なので空気が澄んでるし気温30℃超えでも何故か暑くないという(笑








セミの抜け殻もやたらとあるしコケの絨毯とかあってわんこどもは気持ち良さそうに体を擦り付けコケまみれになる(笑















久々に熱帯魚も買ったのだ(^^ゞ
いつの間にか数が減っていたので追加。

体長1cmくらいかな。水質に慣れれば綺麗な赤に発色してくれるハズ。。。↓















新顔も投入。ラスボラSP”花火”。こっちは体長1.5cmくらい。

臆病ですぐに隠れるので生きてるかどうかわからなくなる(笑











と、まぁ特に変わった事はなかったかなぁ(え
別にネタ探してるわけじゃないけどね^^;
Posted at 2015/09/06 22:48:46 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

もてぎでレースのお手伝い

もてぎでレースのお手伝い今年も行ってきました。Joy耐。

金曜の深夜に家を出て土曜の朝には現地入り。


今年はレースの手伝いなので少しは楽かと思ったけどドライバーやってる方が楽だったかも(爆
改めてサポートしてくれている人達の忙しさとありがたさがわかった^^;







という事なのでちょっと忙しくてほとんど写真は撮ってないのです。




でもJAFの公式レースの雰囲気は走行会などでは味わえないところがあります^^
まぁそれゆえに作業ミスるとちょっと引きずります…(爆





















終盤、燃料計算が合わなくて燃費走行を強いられたけど無事にチェッカーを受ける事が出来ました☆

来年はクラスでの表彰台を目指したいです。。。













バタバタしていてカメラ角度が悪くて見にくいですが・・・
Posted at 2015/07/20 21:25:45 | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2015年07月11日 イイね!

快適仕様?

快適仕様?来週末はJoy耐。

今回は現場のお手伝いとして行きます(^^ゞ

ちょっと余裕が無くてドライバーとしては参戦できないけど来年は走りたいと思う。
そのために国内Aライも切らずに更新したのだし・・・



まぁ来年どうなってるかわからないがね(爆
まず自分の車をなんとかしたいからなぁ~













と、
そんなこんなでワークスに遠出用にETCやらナビやら取り付けてます☆


もう配線ぐっちゃで訳わからんですorz






これにプラスしてどうせならと前車からのブースト計や水温計まで取り付けようとしたものだから混乱(爆



いつもは何かしらのヒューズを飛ばすのだけど今回は何事も無く終了できた^^;



でもナビの音声がスピーカーから出てこなかったので明日また配線調べないと・・・
Posted at 2015/07/11 22:21:47 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2015年07月06日 イイね!

重くなったので軽くした

体重の話じゃありません(笑
いや、まぁだらだらと生活していたせいか少し増えたのは事実だけど(爆




リヤシートとか外して軽量化になったけどロールバー入れて重くなったので±0かなぁ。

って事でボンネットをFRP化☆

だいぶ以前からあったけど補修したり塗装したりするのを放置してたらなかなか機会が・・・



取り付けたとは言えまだ磨いてないので塗装面がムラだらけ^^;



続きは涼しくなってから・・・・とか言いながらたぶんこのまま冬を越すのだろう(笑










あとはマフラーの出口が寂しかったのでマフラーカッターなぞ付けてみた☆





なんちゃってデュアル出しw
しかも焼き色付きとかちゃらい仕様ww



ま、雰囲気ですよΨ(`∀´)Ψ













そうそう。

とりあえずと安物の三脚を買ってみたら足が弱くて小鹿のように震えるのwww

しっかりした物を買いませう(汗


Posted at 2015/07/06 22:30:15 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2015年07月04日 イイね!

むし探し?


お給料貰ったばかりですが、
ワークスの車体残金とS2の自動車税の支払いをしてすでにピンチなみみずくです(汗
7月はまだ始まったばかりだと言うのに・・・









そんな金欠人は庭のアジサイとユリがきれいに咲いていたので眺めながら写真を撮ってました(笑











そんな中、べつのユリの花びらにカマキリの幼生を発見。










よくよく見るとけっこうあちこちにいたりします^^;


こんなにたくさんいても大きく成長できるのはほんの一握りとはね・・・







↓この中にカマキリの幼生が3匹写ってます☆

比較的わかりやすいと思うけど・・・いかんせん撮る人がヘタクソなので(爆

答え?は一番下に。














































































































Posted at 2015/07/04 19:53:20 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation