• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

雨音ドライブ

雨音ドライブ梅雨入りした?


雨模様の本日はワークスの調子をはかる意味もかねて田沢湖までぼっちドライブ☆






前日に仕事終わってからリフトを借りてオイル交換と残りのノックスドールを施工させてもらって~

ついでにフランジ部分からの排気漏れも補修(´・ω・`)














まぁ雨なのでもちろんどんより天気(・・







風が無いだけマシですけどね…





















あとは今月か来月に予定してるキャンプの下見など^^



縄文の森キャンプ場










木は結構あるけど背が低いおかげで明るい感じかな?






もう1箇所の田沢湖キャンプ場は高い木がたくさん立ってる下なので夏場は涼しそうだった。



ただ、こっちはどちらかといばマリンスポーツ者用?みたいな感じだったかなぁ。


ま、あとで相談するとしよう。
Posted at 2015/06/27 21:46:07 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年06月23日 イイね!

SUGO走行会に

SUGO走行会に行ってきましたSUGO☆

SUGOの走行は5年ぶりかな?



走行は11:00~と14:00~の各1時間。





1回目の走行は感覚を戻すためにひたすら走る。
もうね。走行ラインがおかしいわ、シフトミスするわ、アンダーでるわでめちゃくちゃ(・・;



しかも右リヤのCE28が歪んでるみたいで120km/h以上出すと振動が…
ほんとこのホイールはよく歪む…

ASPAの時は感じなかったけどSUGOでは速度域が違うからか?




あとはフロントが全然入っていかないのもASPAでは感じなかった症状。

空気圧を1.8まで落してみたけど改善されない。

これ以上落すとタイヤが「たわむ」ので午後からの走行ではリヤの減衰を少し柔らかくして少しはマシに。

タイヤは前後255の方がいいのかなぁ。






今回のベストは1分45秒156(´・ω・`)

5秒は切れるかと思ったんだけど甘かった。。。



終了30分前くらいから雨が降り始めて最後はウェットで終了。




参加台数21台で混雑する事無く、赤旗も無く楽しく走行できました♪

次回は10月らしいので45秒切れるようにがんばろう^^;



固定が甘かったのかちょっとブレブレな動画(爆









知人たちの車(一部)








トミーカイラZZとか作りがレーシングカーw




Posted at 2015/06/23 22:46:04 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年06月20日 イイね!

気ままに遊ぶ

気ままに遊ぶ更新が滞ってきたねェ(・・;

まぁとりあえず生きてますw

















新しいワークスの方への部品移植とか防錆とかいろいろと・・・


仕事終わってから1~2時間とか土日とか少しずつしか進めないので時間かかってるかな^^;



防錆のために内外装を裸にしてやったら事故修復で左側のパネル丸ごと交換されてる修復跡が出てくるし(汗
まぁちゃんと修復はされてるようだけど・・・


一応購入前にサビは確認したんだけどサイドステップ外したら腐食穴出てくるし(汗



内外装付いてると見つけられない部が出てくるもんだねェ(・・;

ロールバー取り付けのためにフロアカーペット剥したら201円出てくるしw






とりあえず腐食穴は錆落しと防錆してFRPで塞ぐ(爆




どうせサイドステップで隠れるのだから見た目などどうでもいいヾ(*゚∀゚*)ノ




今回は防錆も自分でやってみた☆




知人に薦められてノックスドール施工。

下回りはもうちょっとだけど車検までには完璧に防錆しようと思う。


これであと10年くらいは乗れないだろうか?( ̄ω ̄
と思うが…ま、無理だろうw






撮り置きしてたので上のは少し前の話w



今は内外装も元に戻して一応動ける状態までにはもってきた^^







で、今日はエアクリとブローオフバルブの移動☆




ついでにオイルキャッチタンクなぞ付けてみた(`・ω・´)ゞ
意外とタンクの置き場がなくてホースがうねってる(爆



エアクリ外したら少しブローバイが酷いので…
まぁエンジンは10万キロ超えてるのでお疲れ気味w




最終的にはエンジンも移動させる予定だけど果たして…



























ワークスの作業の間にみん友さんらとミニ四駆走らせに行ったり^^







暑さから逃げてマイナスイオンを摂取しに行ったりw






今日の晩ご飯のおかずが父が釣ってきた新鮮な真鯛だったりw







と、気ままに過ごしてます(・ω・)v



















明日は久々のSUGOの走行なので楽しみ^^♪

なんか雨降りそうな予報だけど(爆

エアコンが無いから気温が高いと道中がちょっと辛いかなぁ…
そう思うのは歳か?www





とりあえずオイル交換は完了して準備は完了。




今回はミッションはトラスト、デフはスノコ。



エンジンオイルはトラストのF2。0w-40。

いつもは5w-50だったけど今回試しに入れたらエンジンが軽いw


5w-50が硬すぎたのか0w-40が柔らか過ぎるのか…


SUGO走ってみてどうなるか。
一応、柔らかすぎた時の対策は準備していくけど。



いずれ久々なので期待と不安がごっちゃwww
Posted at 2015/06/20 19:50:23 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年05月31日 イイね!

笹竹で


本日は家族に付き合って山へ。



上小阿仁の山野草展へ行ったり。。。








栗駒へ高山植物を見に行ったり








雪庇みたいな?






食虫植物ってこんな山にもいるのね^^;














ついでに笹竹も採ってきた☆




ムキムキして味噌汁に突っ込みます(^^♪
この食べ方が一番好きです。

















さて。
明日からは6月・・・
SUGOの準備しなくちゃなぁ
Posted at 2015/05/31 21:18:57 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年05月30日 イイね!

4台目

4台目
自分の想定よりも早く車体の寿命が来てしまったので予定外の出費(涙


















S2000のマフラーを買うために貯めて…(違







来年、何か新車を買う予定で貯めていた頭金を泣く泣く使用(爆

ほんとにまったくの予定外でちょっと辛い…


今のワークスの状態でも走れなくはないけど、もう片側もいつ逝ってもおかしくないので早めに手を打っておく(´д`

って言うか、こうなる事がわかっていたかのようにお店に中古車が入庫してしまった(爆



HB21Sのワークスはこれで4台目。。。

ミラやヴィヴィオにも乗ってみたけど、どうもこいつが好きらしい(笑



まぁ今回は距離こそ15万kmと走ってるけどエンジンはそこそこ良い状態だし錆や腐食もほとんど無いので少し大事に乗っていこうかと思う(`・ω・´)ゞ

とはいえ20年近くも経ってる車なのでいろいろ劣化はね…

車検も9月で切れるし…




ま、いずれ部品は全移植の予定なのでとりあえず・・・・





















分 解(核爆






マフラーから足回りまでいろいろ外していきます。

せっかく錆も少ないので今の内にきっちり防錆してやります☆
徹底的にやってみる予定!



とは言ってみたけどどうなる事か・・・車体購入して金欠もいいところ(笑






































さてさて





今日明日は東北六魂祭で賑わう秋田市。。。

ま、おいらは行けないけど(爆

夕日撮ってるだけさぁ(´▽`


Posted at 2015/05/30 22:07:14 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation