• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

ブレーキ関係DIY

ブレーキ関係DIY外は吹雪きです。
さささ、寒い…(((=д=;)))


こんな狭いパイプ車庫内で作業してる(爆


2年前はこの中でフルラッピングしたんだから我ながらよくやったものだと思う(笑


ショップで大きな車庫借りたって言うから今年の冬眠は一緒に入れさせてもらおうかな?
作業も好きに出来るし広さもあるけど…でも月1万円は痛いかなぁ(・・;

















さてさて。
春の始動に向けての作業。

某キャリパーを入手したのでブラケット作成のために寸法を出します。

↑そういうわけでパイプ車庫の中でごそごそ作業したわけですが^^;




運転席側のドアモールが裂けていたのでついでに交換した。




こんな風に裂けてた…。
経年劣化かな。












今まで付いていたキャリパーのパッド。
上が少し使われていないのがわかる。


キャリパーが16インチ用なのにローターが18インチ用なのだから当然なのだが(´д`;
これが変更理由だったりも…。

でもローターとの段差にならずにキャリパーがスッと取れるメリットも(笑



もう純正に戻した方がいいんじゃね?
みたいな気もしますが一度変更したら後には引けない(笑








とりあえずブラケット作成するまではキャリパーのO/Hから☆
しかし、シールキットが7000円もするとは思わなんだよ(・・;








そして人生初のブレーキO/H(爆

ワークスのヘッド分解した時もそうだったけど、分解するとどういう構造になっているのか理解できるから結構楽しい^^
金属加工に携わっているからだろうか?





外したピストンなんかも。




アルミ製だったよ。
普通は鉄で出来てるものだけどね、でもおかげで錆もない。
しかもテフロンコーティング(バフ仕上げ)までされてるみたい(´・ω・`)





キャリパー洗浄しようと思ったら洗剤が切れていたので続きはまた後日やろう。。。
Posted at 2014/01/19 17:54:45 | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年01月14日 イイね!

あ。ボロっとな・・・

あ。ボロっとな・・・LED照明では水草は育ちにくいそうですが今のところ光合成はしてるみたい^^






















今朝、会社へ行くと駐車場入り口には除雪で雪寄せされた雪がこんもりと…

道路の除雪は車が通れるように雪を寄せるのであってどっか持っていくわけでは無い事はわかってるけどね(・・;



車1台分くらいの幅にしか除雪されていないので路駐して雪寄せするわけにもいかず…


ええい、面倒な~


って頭から突っ込んだら・・・・






















































取れたったw































完全におもちゃ化しとるね(´▽`;
Posted at 2014/01/14 20:20:43 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年01月09日 イイね!

ベコベコ・・・

ベコベコ・・・
いや、もうね。
「フルピンのインプレッサ」とか「ラリスタのヴィヴィオ」とかノーマルスタッドレスではついていけませんわ(´・ω・`;

なんでもスノトラの練習だとか…。

















ども。

急激な寒波でワイパーのゴムが凍って引き千切れた今日この頃(爆









先週末の事だけど天気が良かったので滝を見に行ってきた^^;






鳥海山の麓にある「奈曽の滝」というとこ。






望遠が無いのでなるべく近付こうとしたら足元滑って危うく川に落ちるとこだった(´д`;









神社の中を通って行くので初詣の時期は人も多いだろうけど、5日だったから誰もいなかった。

そのぶん静かで居心地は良かったかな(笑










滝までの往復には上り下りが結構あるのだけど…普段なら疲れもしない距離が雪が積って滑りやすくなっているので注意しながら歩いたら結構膝にくるという(・・;

運動不足だ…。













行く時には見つけなかった案内板を帰りに見つけてショック☆






天気の良い日にもう一度行ってみるかな?(爆






ま、神頼みってガラでもないけど(笑



























こうなる内はまだまだだねェ^^;
う~ん…未熟。





回転数を8千までひっぱるようにしたら燃費が11km/hまで落ちた(爆

今月に入ってすでに3回目の給油……サイフが持たんなヾ(=д= ;
Posted at 2014/01/09 22:24:38 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年01月04日 イイね!

連休で終わらなかった・・・

連休で終わらなかった・・・どうも^^;
遅れ馳せながら…

明けましておめでとうございますw











今年の正月休みは出かける予定も無く、家で部屋の模様替えと水槽の立ち上げで潰す事にしていたのですが…



予定していた水槽5つの内、4つまでは立ち上げたけど最後の1つは一番でかい水槽という事もありちょっと断念してます( ;´Д`







部屋の模様替えと一緒に作業する事自体がまず間違いで、部屋は足の踏み場も無いほど物が散乱してどこから手を付けていいのか混乱(爆


明日の最後の休日も部屋の片付けで終わるかなぁって感じ(・・;
今日中に片付けば明日はゆっくり休めそうだけど…


















新規立ち上げた水槽の1つ。

玄関は暖房がないので水槽内にヒーターを設置していますが…やはり目立つ(´・ω・`;

照明のランプを買うのを忘れたので一昨年のを点けるが休み明けに調達しなきゃ。








今回は小型の熱帯魚を投入。

前回は中級の熱帯魚入れたらエビが捕食されたので(爆










今年の初売りの買い物は全てアクアリウム用品に消えました^^;

ソイル、照明、水草、熱帯魚・・・











この直径6cm程度のカップに入った水草が\1980☆
少ない予算で水草に2千円も継ぎ込むのは悩みましたが「最後の1つ」というワードに(ノД`













昼間は水槽と部屋の作業。。。





夜は・・・



































山へ(爆






今年の正月休みはなかなか雪が積らない。

この休みは「雪掻き」っていう唯一の運動も…(笑




休み中だけでも3回は給油したのか(・・;

でも平均燃費が15km/h。

山走ってもまだこんなにいくの?まだどこか詰ってる?
踏み込み足りないのかなぁ。。。





































家族の買い物に置いてけぼりを喰ったロンは「きゅ~ん…」と言いながら玄関を見つめてました(^^ゞ





Posted at 2014/01/04 17:13:54 | トラックバック(0) | アクアリウム | 日記
2013年12月29日 イイね!

GZ⑥終

GZ⑥終
この先もう何もキャンペーンとかなければ今回の経験値1.5倍で終わりかな…

って事でたぶん今日で最後にしてきた(・・


























できればもう一つ上のランクに逝きたかったけど無理かなぁ…



ま、それでも4弾後半から始めたにしては上出来かな?(・ω・










あと5勝で500勝だったんだ(笑












一番戦ったのがアルバロスらしい^^;

あの時期は財布に100円あれば投入してたからなぁ(笑














たぶんデスゼノンと戦った時かな?

自身のハイスコア。














自分は短い間でしたがプレイされた皆様、お疲れ様でした☆
楽しかったです(^^♪

Posted at 2013/12/29 22:49:48 | トラックバック(0) | GZ部 | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation