• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

曲がってた

曲がってた昨日1日S2を走らせてやはりどうにも振動が不快だったので休日まで待たずに今日仕事が終わってから左リヤのローター交換をした☆

今時期は6時になっても明るいのはありがたいねぇ
作業も慣れたもので時間も15分とかからなかった(^^♪





で、外したローター見たら1箇所が2mmも反ってた^^;
付ける前に確認すべきだったな…
まさかそんなに曲がっていたとは…・・・

でも交換したおかげでちゃんとブレーキングできるようになったよ!


オープンで軽くお山を流してきたけど振動なくなりました♪
ちゃんとブレーキ踏めるようになってわかったけど足回りはいまの状態でもいいかなぁって感じです(´▽`)
バネとスタビだけなのだけどちゃんとストロークしてくれるし…後はアライメントでもうちょっとかな?
なんだか下手にかためると突き上げがでそうだなぁ
でもノーマルスタビと社外足ならバランスとれるのかね?



あと前後245だけど年式的にフロントのアッパー付根をそろそろ補強しないとヤバいかな~(´д`;
Posted at 2010/05/31 21:38:23 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年05月30日 イイね!

天気良し!

天気良し!
今日は朝からせっせと洗車してSオフに行ってまいりました(o^-')b



何気にS2000の集まりって初めてだし皆さんとは初対面なのでちょっと緊張気味(笑)
ほとんど話を聞いてるだけで会話できなかったような気もしますがS2のいろいろな事がわかってよかった(^^♪

なによりAP2を試乗できたのはよかった☆
やっぱりトルクありますねぇ
走行中の加速でもギアを落とさなくても良いしコーナーの立ち上がりもスムーズだった
(立ち上がりに関しては自分の腕が悪いせいかな^^;?)
AP1にとって2.2化はやっぱり有効なのかな~




山形側から鳥海ブルーラインを走るのも初めてで途中オーバースピードでコーナー突っ込んだのはヤバかった(バカ


同車種が後ろにいると何か妙なプレッシャーのようなものを感じてしまって(〃 ̄ω ̄〃…








それにしても天気が良いと連休でもないのに人が多い気が…
いつもこんなに人が多かったかなぁ?
Posted at 2010/05/30 19:28:01 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年05月29日 イイね!

発売に気が付かなかった

発売に気が付かなかったVol.8が出ていたなんて…(^^ゞ

もうやりつくしたのか最近雑誌とかではS2があんまりとりあげられないから気が向いた時しか本屋に行かないのでどうにも……
もっともこちらもspoonのロングトーアームでしか出てこなかったけど(´ω`











今日はまた前のS2の部品を取りに行ってきた☆
今回はスタビとホイールそれにリヤローター

今のは純正のショックにspoonのバネ入れただけのなんちゃって~足なので(笑)
スタビを硬いものに交換してみた(´▽`)

まぁ当然ロールは減るわなぁ~
でも乗り心地的には好きだなぁ
(たぶん雨の日は怖いと思われます(爆)

いずれ何か車高調を入れた時にはバランスを見てノーマルに戻すかもしれないけど今はこれで



んでもってついでだったのでホイールも前のやつに変えてみた☆

フロント 17-9J+63  245/40-17
リヤ   17-9J+45  245/40-17


フロントはフルカウンターで内側どっか当たってるし…
スペーサーかますか・・・・・・・
クラッシュの影響でリヤ1本のリムが曲がってたけど特にエア漏れ・振動はなかった^^;
2ピースのわりには以外に根性あるヤツだ(笑)





1つ問題が・・・・・
リヤローターを取り替えたがこれがまずかったようで…
どうにも2年間の放置で歪んだのか?ブレーキング時にペダルに振動がΣ( ̄Д ̄;
まぁ走ってる最中にキンキンキンって音がしてたのでなんとなくわかってはいたが…

でも元に戻せません!(爆
スタビ交換・ローター交換・タイヤ交換…大した作業じゃないはずなのに背中が…(笑)
痛くて痛くてもうムリ!?
その内元に戻んないかなぁ~
明日は朝一から洗車だって言うのに……


はぁ~…リフトが欲しいよなぁ~(´д`












あ…明日はこのまま出かけよう…(-_-;
スミマセン……
Posted at 2010/05/29 19:58:53 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年05月27日 イイね!

6速化…(ウソ

6速化…(ウソアルトワークスの純正シフトノブがどうにも握りにくいので使わなくなったS2のアルミシフトノブをアルトに取り付け☆

S2はM10のネジだけどアルトはM12なのでネジ加工をしてやりました!
シフトブーツの高さが合わなくなったけど…(・・;

まぁこれで夏は暑く冬は冷たいシフトノブの出来上がり(笑)

6速表示なのでシルバーのタッチペンで「6」を塗り潰したけどこれでも車検って通るのかな?
もっともダメなら元に戻すだけだけど…























それにしてもアルトのパーツほとんどがS2の1/3で入手できる価格なのでアルトワークスいじりに逃げそうでコワイ(爆 (´ε`;
Posted at 2010/05/27 22:00:08 | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2010年05月25日 イイね!

ご機嫌ナナメなPC?

まったくもってファイルをたくさん出すとすぐに動きが鈍くなるんだから…(゚ε゚ )ブ~ッ!

PCのご機嫌をとるのも一苦労・・・・・・

















アルトとS2には両方に誤作動防止のためにクラッチスタートシステムが付いてるんですが、ちょっとエンジンをかけるためだけにも乗り込まないといけないのが面倒だったのでキャンセルしてやりました(= ̄▽ ̄=)

もっともただ簡易的にタイラップでスイッチを押しっぱなし状態にしただけなのでその内取れるだろうが(爆
S2は30分格闘してみたが狭くて手が入らんかった><;
ありゃ~ペダル外さんとムリかな?
う~ん…
面倒だけどちゃんとバイパス手術してやるかねェ(・・;
電気系はチンプンカンプンなんだけど…





























追記:

調べてみたらスイッチから出てる配線2本を繋げてやるだけでいいみたいなのでホムセンで分岐タップ買ってきて繋いでみたら(o^-')b☆
なんともあっけない…
電気音痴もここまでくると手が付けられんなぁ
Posted at 2010/05/25 19:22:54 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 56 78
9101112 131415
16 1718 1920 21 22
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation