• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

効率よく

効率よく
ヤツが使えないからしわ寄せが全部…



的な先週の仕事に嫌気がさして・・・・・・・・・・・・・・






ついに!・・・・・・・・・


































辞めてないよ?(爆











どうにもイライラするので社長に

「音楽聴きながら仕事してもいいか!?」(╬◣д◢)/


と聞いてみたら


「・・・・いいんじゃない?」(´▽`;


と言うので…(言わせた?


実証(笑)
(イヤホンは片方の耳だけです)


まぁ余計な事考えないでいいからいくらかスムーズに仕事できてるかな?
結局はヤツが目に入るのでイライラするわけだが・・・・・







聴いてるのは主にボカロNON-STOPメドレー(爆



メドレーなので知らない曲もあるんだけどタイトルがわからないから探しようもない(・・;









その中の1つ↓
たまたま見つけたんだけど2年前の曲だったとは…


Posted at 2010/06/28 22:12:19 | トラックバック(0) | みっくミク | 日記
2010年06月27日 イイね!

1本?2本?

1本?2本?雨降らないなら作業できるかな?
なんて思ってたら午後からドシャ降りに…



エンジンのフィラーキャップ周辺が拭いても拭いてもやたらとオイルだらけになるからおかしいなぁと思ったら純正のフィラーキャップのOリングが無くなっていた(-_-;ナゼ?



なので急遽前のエンジンの9年物のHKSのフィラーキャップを装着
いいかげん違うのに変えた方がいいかな?(笑)































さてさて、
最近S2のマフラーが気になります(≧∀≦
現在はショップワンオフの右1本出しのフルチタンマフラーなんですが結構な爆音です……
以前は排気音が大きくても特に気にせず乗っていたけど最近は車内でもミク歌を聴くようになったので静かなマフラーにでもしようかな?と思っているところ♪

で、1本出しか2本出しかで迷ってるのだ!?(^^ゞ
それぞれメリット・デメリットがあるので静かさと純正バンパーとのマッチングを考えて2本出しが今のところの候補なんだけど…
問題は音質なんだよなぁ

排気音は小さくても音質は大事!><
VTECの回した時のあの気持ち良い音が聴けないのはさすがにちょっとねぇ
少し前は初期の無限の左右出しが付いていたけど自分的にはあまり好きな音ではなかった…
だからすぐに外しちゃったわけだけど(爆

今のマフラーはこもり音も結構あるけど排気音で打ち消されてるから静かになればそこも重要になるし、レビューなんかも見ていろいろ模索してるんだけど…





























ところで
そんな話をショップさんでしたら
「どうせ4スロにしたら吸気音でうるさくなるよ?」って… ∑(゚Д゚;エッそうなの??
ヴィッツの時はそうでもなかったから油断していたが…
1.3Lだったからか?2Lだとそんなにすごいの?

………(-_-;
Posted at 2010/06/27 20:49:47 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年06月26日 イイね!

ギリギリで

ギリギリで早くも蝉がミンミン鳴いてる(・・;

本日は仕事終わってからリヤのパット交換をしました☆
夕方は少しは涼しいかと思ったけど作業したら汗が出る出る(-_-;








先日SUGOを走ったら5mmくらいはあったはずの残量が1mm弱…∑(゚Д゚;オウッ!?
ヤバかったな~
今日何気に見て発見だからなぁ(爆
2年も保管してたから腐ったかな?


しょうがないので車両購入時に付いていたプロミュを装着
よく見たら薄っすらと…1…Racing?
調べてみると「N1 Racing」というタイプがあるらしいのだが…

軽量FR車、1,500cc以下のFF車において、コントロール性を重視した走りに最適なセミ耐久レース専用パッド。また、FF車にRACING777/999を使用した際のリア用パッドとして最適。
材質:ノンアスベスト
温度域:100~800℃
摩擦係数:0.33~0.50μ




耐久用のパットじゃねぇか!?
そらぁ
街乗りで効くわけねぇ><

確かに一発目ドカンと踏んだ瞬間は効くけどその後が止まらなかった…
たぶん奥でコントロールするんだろうな……
ローター攻撃性も皆無(笑)
薄っすら付いたローターの錆が取れませんなぁ
パットも減らないけど…


でもS2000は1.5以下のFFでもなければ軽量FRでもない気が(・・;





まぁとにかくフロントのパットを探さないと…
リヤはエンドレスのCC-Rがあるからフロントもエンドレスかなぁ
Posted at 2010/06/26 22:19:06 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年06月25日 イイね!

こんなハズでは・・・?

こんなハズでは・・・?
おかしいなぁ…
雪ミクぷちを買いに行ったハズなのだが(笑)


またしてもついつい手を出してしまった(´д`;








今週は何かと忙しい仕事…
明日も休日出勤なので今日は早めに離脱♪
深夜までやってるマンガ倉庫はこんな時には便利なものだなぁ^^;



そういえば忙しさのあまり自分の4連計画がなかなか進まぬ( ̄へ ̄
早くやりたいのにぃ~








う~ん…
水槽の前で撮影したら逆光でおかしな写りに…><
Posted at 2010/06/25 23:46:47 | トラックバック(0) | みっくミク | 日記
2010年06月19日 イイね!

HKSハイパーチャレンジ

HKSハイパーチャレンジに、行ってまいりました
うれしくも天気予報がはずれて雨は降らずほぼドライ(^^♪

まぁ4年ぶりなので結果はさんざんでしたが……
コンピュータがノーマルのままなのでホームストレートとバックストレートではスピードリミッターが効きまくり(爆


温度最大値は水温92℃、油温129℃…
冷却系がノーマルだからまぁこんなものかな?
水温100℃近くまでいくかと思ったら意外にも上がらなかったのでよかった^^;
油温はしょうがないなぁ
140℃まで逝かなかったのはさすがモチュールと言ったところか?(笑)








このままで一度ハイランドも走ってみたいところだけど今日の走行後の帰りに信号でスタートする度にマフラーから少し白煙を出してるようなのでやめておいた方がいいかな?><;





なにはともあれ
雨も降らずに楽しい1日でした♪
Posted at 2010/06/19 21:09:36 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
6 7 8 9 1011 12
1314 1516 17 18 19
2021222324 25 26
27 282930   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation