• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

ジェットコースターみたいに・・・

ジェットコースターみたいに・・・土田牧場にチョコソフト食べに行ったら今日はソフト作る機械がお休みだってさ(爆

お客が集まる週末にそんなのアリか?(´・ω・`ショボーン

















まぁない物をいつまで嘆いてもしょうがないので本来の目的実行^^













いつもいつも通る度に気になっていた部分


イニDでおなじみ(笑)の排水用のミゾとかいうもの…


そう!
本当に溝落としって速く曲れるの?
って疑問をちょっとばかし実証してみたの(おい


ちょっと雑草や枯草が溜まってて微妙だが…まぁ大丈夫だろう(´▽`






で、
溝に落とした時と落とさない時とでは




確かに違いはある…
昼間だしそんなに速度も出してないがコーナリング中のアウト側に遠心力(横G)がかかってる状態で落とすと良くわかる

イン側にグイッと引っ張られるΣ( ̄0 ̄
コーナリング中のそのままの舵角だとガードレールに接触しそうになるからから一瞬戻すのだけどその時にビビって溝から出るとアンダー出て戻れないだろうなぁ(速い速度なら)

なんてか、うまく説明できないけどただでさえコーナリング速度の速いS2でこれやるとちょっと怖い^^;
フロントタイヤだけ落とすと間違いなくオーバーステア
しかもフロントタイヤは溝に落ちてるから尻がすごい勢いで回りそうな気が…


あと、これはそれなりの速度で使う時は溝に落とす時と出る時のタイミングは結構重要な感じ
それに溝とコーナーの角度によって走れる速度も変わるでしょう






まぁ上記の内容のほとんどは予想なんだけど^^;
興味はあるけど怖くて実践できない(笑
誰か試した人いないかなぁ~
















って事で(ぇ

明日の天気は悪いみたいなのでオープン走行を満喫してきました(^^♪

話がすごい勢いで終わったな(爆
Posted at 2012/06/30 20:24:14 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年06月28日 イイね!

明るいのとか閉じるのとか・・・

明るいのとか閉じるのとか・・・う~ん・・・
早くも夜が蒸し蒸ししてきたか(・・;


日中も真夏日とかでもう30℃超えてるとか…
暑さには耐性あるんでまだまだ平気ですが(^^


















さてさて、

ここ数日は天気が良いので自転車通勤でワークス使わないので仕事終わってから少しづつ作業していたHID取り付けとリモコン集中ドアロックの取付をしました☆





エンジンルーム内にバラスト設置する適度な場所が無く、サスペンションのアッパーマウントに取り付けるとかいう暴挙(笑

(そうそう、ブレーキ効かないとかハンドル軽すぎとかイヤになったのでフロント側だけ純正サスペンションに戻しました(爆)


HIDはヴィッツに使っていた物をそのまま使用
同じH4タイプだったとはラッキー♪

それにしても安物だから1年くらいで切れると思ったのに意外と長持ちしてるなぁこのHID…
まぁいずれにせよ短命なのは間違いないだろうな(笑





集中ドアロックはロックを上下させるモーターをドア内部に取り付けなければならずちょっと面倒だったけどなんとか取り付けできた☆
特に無くてもいいのだけどいざ?って時に施錠できないので^^;

と、言うのもこの車の前のオーナーがドア交換した時にキーシリンダーを交換しておらず…エンジン始動させる鍵では施錠できず(爆

ドア用のキーは一応あるけど持ち歩くとか面倒
って事で取り付け




でもリモコンの電池無くなったら開けられないとか自爆もの(爆
























そういえば…
オプション雑誌は今日買ってきた(^^





自分はあえて何も言うまい…
自分の場合、こ~ゆ~のってごちゃごちゃ言って書くとロクな目に合わないから…昔から(´▽`;


1つ言えば、
S20003台乗り継いだらマニアになってしまった(あれ?

ほんとはS2000以外乗れないヘタレなのに(笑
Posted at 2012/06/28 22:04:48 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2012年06月24日 イイね!

かむり・・・

かむり・・・
と、言っても車のカムリではないですが…

本日は新潟県新津の道の駅「花夢里(かむり)」に行ってきました☆


金曜日に叔母さんがウチの父に「日曜にどこかへ連れて行って」と言ったらしくて^^;
会社で嫌な事でもあったのか突然でしたなぁ

って事で家族で新潟まで(爆



まぁ要はお花市みたいなものですね
買い物によるストレス発散?(笑


1人では持ちきれないほど買っていました(^^ゞ









ほんとは今日は部屋の掃除とかしたかったんだけど新潟に行くって事で自分の目的は…






またしてもコレです(爆


ADA(アクアデザインアマノ)のギャラリー見学\(≧∇≦)/








閉園1時間前だったけど結構人がいたのでビックリ(・・;











ここを訪れたのも久しぶりだけど、いつ来ても落ち着きます♪
人がいないと水音しか聞こえないのですよね~♪♪













ADA製品の水槽台でキューブキャビネット・クリアなんですが水槽に使っているのと同じガラスで出来てます
腐ってもガラスなので個人的にはちょっと使うのは怖いです^^;








帰宅したのが20時だったので晩ご飯は「南部屋敷」で海鮮サラダと天ぷらおろし蕎麦で済ませました^^

正直、おそらく少食な自分は海鮮サラダだけでも良かったかも(爆
生野菜サラダは大好きです(笑

おそらくはこれが痩せてる原因なのだろうね…
Posted at 2012/06/24 22:07:25 | トラックバック(0) | ふらり旅 | 日記
2012年06月19日 イイね!

疲れてるのかなぁ・・・

疲れてるのかなぁ・・・
どうにもここ最近は気持ちに余裕がないと言うか頭ん中が整理できないと言うか…

今日も会社の来客者の名前間違えた…

もっとも数年前に一度あって一言二言話しただけなのだが…

それでもやっぱり間違った名前を呼ぶのは失礼なのだろう

言葉には出なかったがなんとなく顔に出ていた気がする



(´д`はぁ…







ところで、
会社の自分が扱っている機械の下から体長30cmくらいの蛇が出てきたΣ( ̄Д ̄

なんでこんなところに蛇がいるんだ?と最初は驚いたが意外に動きが速いので見失わない内にホウキで外に掃き出した…

気持ちに余裕がないとこんな者まで出てくるのだろうか・・・・・
Posted at 2012/06/19 21:55:15 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年06月17日 イイね!

目の保養とココロの毒・・・

目の保養とココロの毒・・・行ってきたよ♪
第3回天王キャラクターカーフェスタ

残念ながら小雨降る中での開催でしたがたくさんの展示車と見学者で賑わってました^^










そんな中での自分の本当の目的は手切り職人さんの痛車を見に行くこと(爆


ま、いろいろ収穫はありました♪

一部車両はフォトギャラへ
2012天王キャラフェス


参加全車両を見たい片は零崎。氏のフォトギャラへ覗きに行ってみて下さい(o^-')b
きっとがんばって編集されてます(笑








今回のイベントで3日間の手切りステ作業でエントリーされた雪彦さん、お疲れ様でした
とても勉強になりました\(≧∇≦




書きたい事はいろいろあるんだけど…あまりダラダラと文章書くとわけがわからなくなるので(笑
ここいら辺で…
Posted at 2012/06/17 22:50:25 | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 8 9
10 1112 131415 16
1718 1920212223
24252627 2829 30

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation