• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみずくS2k-××のブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

自分でできるか?セッティング・・・

お疲れ様です(・ω・)ノ

4月にSUGOでの走行が控えてるのでそろそろS2000のメンテもしないといけない。

のに、アルトワークスにかまけてます^^;






さてっと。


最近、ワークスはたまにアイドリングがグズッたり失火してるような症状がでたりするので状態を確認する意味もこめてサブコンを取り付けてみる事にしました。


取り付けするのはトラストのE-マネ・アルティメイト。

よく銀マネとか黒マネとか呼ばれてるみたいです(´・ω・`)



ちまたでは旧世代のサブコンってウワサらしいけど自分でいじれる物としてはまだまだ使える。
まぁ自分は今の新しいサブコンに頭が付いていかないってだけですがw


と、言うわけで自分でいじくるつもりしてます(;^ω^)
(最悪お店に丸投げw



Jawsさんでワンタッチカプラーを購入してE-マネの取説見ながら配線を製作。









あと、セッティング時に必要なA/F計も購入しました。

銀マネにはA/Fフィードバック機能もあるので利用出来たらなぁ~と^^





S2000にはHKSのが付いてるけど今回はPLXを・・・
最近はオートゲージでも安く出てるけど…オートゲージのメーターはいつも半年ほどで狂い始めてくるので(;´Д`)

まぁPLXも海外製ではありますが。




まだ作業途中ですが、ボスを作ってフロントパイプに溶接。







ヴィッツで銀マネ使ってた時に使おうと思っていたオプションハーネスをやっと使えるw



下のエーモンのスイッチはロガー取るときに使用する予定。




ヴィッツの時にも銀マネはいじってたけどすっかり使い方を忘れてしまってるので、勉強しながらやっていこうかと思います。

当分は悩むだろうけどそれもまた車いじりの楽しみって事でw
Posted at 2018/02/09 00:43:48 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2018年02月02日 イイね!

スノトラ行ってきたヨ!情けない結果だけど・・・

お疲れ様です(・ω・)ノ

2月です。
会社の駐車場の氷を割るのが日課になってますw




さて。

1月の27日にDSCC-A(どんぐりスポーツカークラブ秋田)主催の「ハチ公スノートラアイル」に参加してきました^^


大館市長さんが忙しい中激励に来てくれてちょっとビックリw

これを機に冬のモータースポーツのイベントが盛り上がればいいなぁ(´・ω・`)


市長さんはデモ走行に参加してお仕事に戻られました。。。








時おり雪はちらついてきたけど青空も見えて天気は良かったです。
気温は氷点下ですが・・・


今回のコース




最初見た時は覚えれるが不安だったけどなんとかなった(;^ω^)

パイロンコースって苦手なんですよね・・・






参加は軽自動車クラスですが結果は特に良くもなく悪くもなく?

いや、スピンしてるんで悪いと思うw




2回の走行で、1本目はそこそこペースで走れたけどミスコースしないように少し控え目に・・・

カメラの録画を起動させたハズなんだけどフリーズして録画されてなかったw



2本目はインに寄せすぎてフロントバンパー引っかけたらクルッと回っちゃったね・・・


どのみちパイロンターンが下手すぎてダメダメだったけど。


もっと小回りできるように練習しないといけないです(;´Д`)





所用で閉会式まで参加はできなかったけど楽しかったです^^
もう1回くらいないかな~








Posted at 2018/02/02 20:10:27 | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「あめぇ〜」
何シテル?   06/17 08:51
「みみずく」と申します<(_ _)> S2000とアルトワークス(HB21)を所有してます☆ よくDIYでとんでもない事して失敗してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
発売当時より興味があって、丸1日試乗したりもしてたけどナチュラル・サウンド・スムーザーが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
なんとこれでS2000が3台目…^^; あまりカリカリにいじらずに快適仕様でいきたいと思 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みんなFFの方がイイって言うけど自分は4WDの方がワークスっぽくて好きです 2015 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一度は手放した車両 でも手放してみて使い勝手の良さを痛感 なのでもう一度… 詳細は過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation