2011年03月27日
この記事は、
必要支援物資情報 について書いています。
勝手にトラバしました!
被災地の生の状況みたいです。
支援物資をお考えの方
ご参考になればと思います。
それとは関係なく…
世の中ではバタバタやイライラ
パニクってる人も居るみたいですが
おまけに
国会議員のお偉い先生方は
未だに揃って
なぁーんもしないみたいですな。。。
(;´д`)トホホ…
Posted at 2011/03/27 13:50:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日

冷えるね!!
なにこの寒さ…なかなか
ヒートテックタイツ
脱げねーじゃん!ヽ(≧Д≦)ノ
あっ。noriっすよ(´・ω・`)ノ
しかしここ数日、夜は冷え冷えですな。
今朝は職場の周りの山々は真っ白やし…
まだ雪降りますかぁ~~
月曜の春分の日には職場周辺で
ウグイスのキャワイイさえずりも聞こえ初めてて
「春ももぅすぐそこに来てるんやなぁ~~♪」
なぁーーんて、まぁーーったり~~~(*´∀`)
が嘘のよう…コレ冬じゃん(; ̄_ ̄)v
でも来週には暖かくなるんかな??
確か九州のどこかは、水曜あたりに桜の開花宣言してたな
広島はいつになるんじゃろ(?o?)
やっぱ春といえば
『桜』だし!!( ̄∀ ̄*)
桜と言えば
『花見』(・∀・)ニヤニヤ
そして忘れちゃいけない…
つーか。忘れたくても忘れなれない
花・粉・症
(((つД´)))
鼻水垂らしながらのお花見も
なかなか乙なもんさ( ̄ii ̄)v
毎年3月には必需品になってる
点鼻薬と目薬を両手に握り!
肌寒い風と格闘するのさ~
ま、この分だともう1週間後くらいかな?
開花宣言(´・ω・`)
それに今、アレも来てるっしょ??
黄砂(* ̄ハ ̄*)ニーハオ
ワシのお車…まるで黄砂飛来検査車両
特に今週はザラザラのベッタベタ。。。
雨やら雪やらで毎日ヒョウ柄状態(ノД`)
桜もまだ見れないし
春だか冬だかワケ分からん
さたでぇないとじゃけぇー!!o(≧O≦)o
Posted at 2011/03/27 00:26:58 | |
トラックバック(0) |
体 | 日記
2011年03月21日
久しぶりにそろそろ爆睡しようかな?
noriです。。。(´・ω・`)
この雨は…いや、誰のせいとは言いません!!
昨日の土曜から明日まで世の中は3連休ですな
みなさんどんな連休をお過ごしでしょうか??
ワシはというとモチお仕事です!!
ハイ普通にね( ̄_ ̄*)
とは言ってもまだ平常心ではない気がするし
なんか地に足が着いてないような…。
しかしね、そんなワシの気持ちなんか関係なく
メッチャ忙しい2日間が、なんとか無事終わりましたー(;´Д`)
全然落ち着きなくですがぁ…アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
お客さん、たくさん来られてて
まるで夏休みレベルの賑わい…ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
常にざわざわしてます!!
これが平和な証拠なのかなぁ??
でも!絶対にみんな、なにかいつもと違う連休を感じてるに違いない!
てか、そうであって欲しい!!
お子ちゃまもストレス溜まってるんかなぁ??
泣きじゃくる雄叫びもアチコチで響いてました(;・∀・)カイジュウミッケ☆
明日が7連勤の最終日☆
とにかく無事に終わって欲しい!!
ここ最近ご機嫌斜めでグズってる我が職場の16年前の骨董システムよ!
お願いだからもう少しだけ機嫌よく働こうねぇ(;^^A
そしたらご褒美に更新してもらえるみたいだからね(つ∀`;)
今夜は久々に早く寝て疲れを取るぞー!!
(全然早くないけどねぇ)
と、1時半に打ちながら寝てた(-o-;)マタカヨ...
さて今日はどんな一日になるか!?
いざ!出陣!!(・Д・)ノ
Posted at 2011/03/21 06:58:07 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2011年03月19日
完璧にひとり言です…
読まんでええよ。
ここ数日…
どうもダメです。てかワシ、『変』。。。
仕事から帰ってきて、寝るつもりないのに睡魔に屈してたり
でもって中途半端な時間に目が覚めて
このくらいの時間から眠れなくなったり…
でも昼間はちょっと緊張して仕事してたり
しかし頭の中は色んなことが駆け巡ってたり
これじゃイカン!!
悪循環の無限ループに入ってしまってる。。。
この度の東北関東大震災
未だに被災地では緊迫した状況が続いています
そして亡くなられた方のことを思うと
簡単に頭の中を整理することも出来ません。
しかし必死に生きようと、今夜も恐怖と戦ってる被災者が大勢いらっしゃる
夢も希望も、毎日の当たり前の生活すら困難な状況。
でも一生懸命ただただひたすらに『今日を生きる』
一瞬で家族も家も仕事も車も、全てを失った。
でも
前を向いて頑張ってる!!
今回のこの大惨事。
真正面から向きあって、自分なりにしっかり受け止めたつもり
多方面での危機管理体制のお粗末さ。
これからの東北沿岸部の復興。
未だに解決できない原発。
想像すらしなかった不便な輪番停電。
これらをこの先、どうやって一つ一つ解決していくのか!?
どれも膨大な資金と時間、人材が掛かると思う。
今回は東日本の多くの人達が犠牲になってしまった。
これからの日本がこれら数々の問題を乗り越えるには
被害に遭っていない我々西日本の人達の力が必要不可欠!!
一つの大国の危機!!
増税もあるだろう。
割り引きの引き下げや廃止、手当の撤廃もあるだろう。
国民一人ひとりの負担が増えるのは避けられない。
しかしいま家もなく、仕事にも就けない人達に
この大きな負担をいきなり被せるのはあまりにも酷。
少しでも早く落ち着いた生活が送れるようになることを願っています。
これら壁はたくさん出てくる思うけど
西日本が中心に一緒に乗り越える。
そのくらいの意識を持っておかないと!!
そんなことが夜な夜な頭の中でグルグルよぎってた。
不安はある。不満もある。矛盾もリスクもある。
でもこうして暮らせている以上
希望も理想も夢だって持てる。
幸いにも被災していない自分には、住む所も家族も仕事も仲間も
環境は何も変わらずあるわけで。
いつまでも我々が下を向いてたり、過去を振り返ってばかりじゃ意味が無い。
やっぱやるしかない!!
目の前の毎日の仕事。
募金もします。
出来る範囲での支援も続けたい。
その為には優しくならないと。
楽をしてたことは努力も必要だと思う。
色んな優先順位も少し変わるだろう。
もっと人の立場になって、その人の気持を理解しよう。
協力、助け合いの気持ちを大切に持とう。
と、夜中3時過ぎに打ちながら寝てた。。。○rz
まぁワシらしいか(;^^A
とりあえず!
元気なワシに戻していこう!!
さぁ!7連勤の最後の3日間や!
ワシも頑張ろう!!!
多数の亡くなった皆さま
謹んでお悔やみを申し上げます。
また、不自由な生活を強いられている皆さま
少しずつ生活も改善されていくと思います。
なんとか踏ん張ってください!!
Posted at 2011/03/19 07:07:30 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2011年03月17日
この記事は、
被災地に対して行動を起こす前に是非読んでください。について書いています。
こちらを読ませていただき
昨日までの自分の中のモヤモヤが
少し晴れたような気がします!
何かしたいけど何をしたらいいか分からない!!
冷静になり「今」と「将来」を頭に置き
確実な行動をしないと。
むどにぃ@PPI-RB3さん
教えて頂いてありがとうございました。
Posted at 2011/03/17 12:15:06 | |
トラックバック(0) | 日記