• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racing達にゃんのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

13、14、15日はオートサロン

毎年恒例オートサロン

さーて今年はロードスターいるのかな???
マツダはブラックチューンド置くだろうけど
それ以外は????

行ってお楽しみ

今日から搬入日が始まって、レーシングカーとか奥の方に展示の車は入っているみたいですね。


そんな自分のクルマは板金屋に入れました。



さて、妄想爆発モード全開中

数年ぶりにスッピンになります。
Posted at 2012/01/12 01:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月06日 イイね!

ロドBAKA参加の皆様お疲れ様でした。

この度は私のクラッシュにより、走行時間を短縮させてしまいご迷惑をお掛けしました。

多少の打ち身等はありますが、怪我は大した事はありません。
心配していただいた方々有難う御座いました。

イベントの詳細はまた後日書きますが

先にお詫びだけさせて頂きますm(_ _)m

Posted at 2011/12/06 01:46:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月03日 イイね!

ご期待にこたえて



ツイッターでオネーチャンは?とつぶやく、ベテランの方がいたので
アップしてみました。

もう一枚くらいあるけどイマイチなので。

残りは他人任せ(爆)

http://clicccar.com/2011/11/30/87349

http://clicccar.com/2011/11/30/87545

http://clicccar.com/2011/11/30/87885

http://clicccar.com/2011/12/01/88525

http://clicccar.com/2011/12/01/88676

http://clicccar.com/2011/12/02/89303


さて、月曜日のロドBAKAに向けて何かしようかと考えたのですが、
とりあえず、トーコンキャンセルはしようかと思っています。
その方が圧倒的に乗りやすいですから~
後は現地でマフラー換えようかな??

パーティーレースから解放仕様~

オフシーズンと言う名のタイムアタックシーズン。

Posted at 2011/12/03 00:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月02日 イイね!

東京モーターショー2011

昨日、東京モーターショーに行ってきました。
メッセからビックサイトに移動したので葉山からでも楽ちーん

NCでさくさくっと行きました。





っえ、2日早くない?っと思った方もいらっしゃると思いますが
一般公開前にプレスデーでが2日間あるのです。

メリットはそれなりに空いていると言う事ですかね。

さて、とりあえず86は混んでると思ったのでBRZから
富士重は角地にあるのですが、一番最初に目に付くのは


BRZ GT300

多分、GTに出るときはR&DスポーツBRZになるのですかね??
レガシィと違ってヘッドライトも短く、もともとオーバーハングが短いので
ノーズはあまり低い感じはしません。

レガシィやアクシオ、IS程の市販車離れした感じは見受けられません。
トヨタやスバルからの注文もあったのかもしれませんね。

ずっと見ているとスープラGTにも見えてきます(笑)

世の中では86は盛り上がっていますがBRZは添え物感が強く
このマシンがその部分を払拭できるかどうかで売上げが変わって行くのではないでしょうか。





次は日産ブース
最近良く見ますジューク
ジュークのニスモ仕様だそうです。
このまま市販するのかな??



お約束のリーフRC


マツダ


CX-5どうなんでしょう。
アクセラの方が買いやすいスタイルな気がします。
ジュークのような奇抜さがない所が受ければいいのですが、
小さめSUVは盛り上がるのか?その流れにのれればいいですが。
フルスカイアクティブ車両と言う事ですが
スタートとしては少しパンチに欠ける気がします。


マツダ 雄 <TAKERI>
マツダフリークが子供の名前につけてもいいような感じですが
キラキラネームよりはいい気がします。
学校で先生が読めないのはお約束ですが(笑)



あっ、申し訳程度においてあった

ロードスターはホワイトのブラックチューンドでした。
うーん、後2年くらいNCでいいや~

コンセプトもまだ出ていないNDまでにお金は溜まるかな???

NDが大きくなろうとNCがとサイズが同じであろうと
周りの期待通り小さくなったとしても、
マツダロードスターと言う名前の新しいクルマが出る事が重要だと思います。

他はデミオとか置いてあってなんだか・・・・な。


ルノー


ウインド ゴルディーニ


ホイールが可愛い!

C63クーペAMG


純正バケットシートです。
シートベルトのキャッチの部分がさすが純正って感じですね





エリーゼ


THE ビートル








唯一欲しいトヨタ車 LF-A


シトロエン DS3レーシング

エグイ感じが格好いい


サムライだけどなでしこに無償貸与

プレスデーならではの楽しみ~
ドリンクサービス





美味しかったです~



ボルボ&UD 様 ご馳走様でした。



そんな訳で、好きなように見て回りました。
86は人がいっぱいいたので見てません(笑)

もっと細かくイロイロ見たい方は現地に行くか
クリッカーでご覧下さい。

新木場からの橋がだいぶ出来ていました~

Posted at 2011/12/02 01:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月08日 イイね!

clicccar痛車オフ@ハイパーミーティング2011

筑波でレースを終えて・・・・
あまり、意識もなく御殿場へ

覚えているのは、筑波を出てガソリンを入れたこと
守谷で寝たこと、大橋ジャンクションが渋滞していた
港北で寝てたが暑くて目が覚めた

御殿場で降りて教官の家へ車を置いて居酒屋つがるで
前回のデミオレースの前にも食べた馬しゃぶを食す。

今回も美味しゅうございましたv(^o^)

食べた後は教官宅で寝袋に入り、
教官も疲れており直ぐ寝てしまった。

翌日は7時に起床
FSWに向かって出発
雨が強かったり小雨になったり・・・・・

富士チャンピオンレースが2DAYで朝からいきなり決勝でレースをしていました。


クルマを置いてレースを見ながらボケッとしたり。
北森さん他クリッカースタッフ話したり
歩いていると、昨日会ったレブスピードスタッフや
カメラマンの方などと挨拶をして
元職場のブースに行くと同期が来ていたり。

マッタリモード全開でした。

昼ごはんは北森さんのPOLOを借りて外に食べに行くも
そこらじゅう、雨で道が封鎖されていて
御殿場から山梨に抜けるルートが壊滅。
食事は御殿場市内で済ますことになってしまう(・_・、

富士に戻ってもする事もなく
ベットを出して仮眠

その日最後のレースのN1をみて終了~

帰る準備をしている最中で御殿場-大井松田が渋滞し始めていて

PITの方によってしゃべっていると気が付いたら通行止めに・・・・・
お金も節約できる下道ルートで帰宅

天気も悪かったので134号も空いていて意外とするっと帰れてしまいました。

これで、夏休みの日記は終了します(笑)
Posted at 2011/09/08 01:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アバルト124スパイダー 124スパイダー用 リアスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/508590/car/2480752/9730611/parts.aspx
何シテル?   02/26 16:18
NCロードスター乗りです。 NOPRO息子です。 スーパー耐久シリーズ参戦中 2014年 ST5クラス  DIXCELアラゴスタ・NOP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:42:45
H30 8/11 サマロドinSUGO→秘湯→牛タン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 23:53:22
NOGAMI PROJECT(NOPRO) DJデミオ用エアロボンネット FRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 11:40:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンフラワーイエローのNR-A 元パーティレース車両
マツダ デミオ ディーゼルデミオ1号 (マツダ デミオ)
2015年スーパー耐久参戦車両 スーパー耐久第6戦鈴鹿サーキット 三位表彰台 201 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
デモカー
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
スーパー耐久 ST-3クラス車両 DXLアラゴスタNOPROアクセラSKY-D
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation