• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっきーのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

プラグ交換

しました。 そもそも前回何時交換したのか解らないんですよねー。 オーナーに聞いてもそういうメンテは車検のときにディーラーに丸投げなので知らないなんて言ってたのでほんとに何時変えたのかさっぱりです。 変えるにあたって必要なのは新品のプラグとプラグを脱着する工具 プラグはイリジウム入れる必要なん ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 00:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

インプレッサ

某所にテストカーの画像があがってますね。 インプレッサアネシスのSTi やっぱりセダンの需要ってけっこうあるんでしょうか? インプレッサのアイデンティティはセダンにあるので、いきなりハッチバック一本ってなると厳しいとは思ってたんですが ここまでとは正直思ってなかったのでびっくりです。
続きを読む
Posted at 2010/03/21 23:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

国道1号バイパス

第二京阪の下の一般部の道路 枚方の激混みを回避できる新ルートか!!って思ってたけどそうでもないみたいですね。 信号が少なくて良いんですが、その信号で交通量を抑制されたら意味ないじゃんって感じの道でした。 しかもほとんど1車線 もう少し高規格で作ってくれてもって思うんですが もともと地元民の反発が ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

黄砂

黄砂
大阪を走って帰ってきたらこうなってますた ここまで酷いのは初めてです...... 洗車した2日後にこれは辛いです
続きを読む
Posted at 2010/03/21 23:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

広告の

BACK HIDいいですね 今住んでるとこが路地から30mほどバックしながら車庫にいれないといけないんですが 街灯がないのでまっくらなんですよねー で、スモーク貼ってるので、夜に何か飛び出してきたり、よからぬものが置かれていてもまたくわからないわけです。 それが見えるくらいに明るくなるなら欲しい ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 16:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日 イイね!

マーチ

昨日実家への帰宅途中に遭遇したK12マーチ 砲弾型のマフラーにs-tuneのステッカー そして何より非常に特徴的なトレッドパターンのタイヤ どうみてもこいつは走るなって感じの車で 信号が変わるのをワクワクしながら後ろについて 発進すると案の定マニュアル しかもめっさ良い音 特に3速からの ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 22:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日 イイね!

エンジンマウント劣化

コーナリングランプのコネクタの確認をこめて潜ったんですが ふと顔を横に向けるとエンジンマウントらしきゴムのブッシュが亀裂がはいって裂けてる程度に劣化してました しかし交換するとなるとエンジン降ろす必要があるかもなのですっごくお金かかりそうですよね... でもやっぱりすっごく気になります 特に ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 22:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

走行距離が増えるにつれて

86000kmを超えました。今のペースなら4月の後半には8のゾロ目を、車検の頃には10万kmの手前くらいまでいってるでしょう 車の寿命ってよく10年10万kmとか言われるけど 正直10万km程度で降りたくないよなー まだまだこの車に乗りたい っていうのを今日300km走って痛感しました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 22:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

今更ですが

FB13に乗り始めてもう2年ちかくになるんですが ようやく社内からアースとれるポイントを発見しました。 今までは純正オーディオのアースのハーネスにタップ留めしてたんですが、ようやくこのタコ足配線から開放されそうです。 悩みに悩んでとった場所は前期型でECUが設置されている場所 私のサニーはEX ...
続きを読む
Posted at 2010/02/26 01:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

カタログスペック

メーカーのホームページでスペックみたり、WEB見積もりだしたりするのが楽しいのは何歳になっても変わらないとりっきーです。どうも 買えるわけないからこそ、この装備でいくらーとかするのが楽しいわけで 色々見てると中々面白いので時間を忘れて没頭することもしばしば 今日もそんな感じで色々なメーカーの ...
続きを読む
Posted at 2010/02/24 23:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっしゃん 私はメンテ後帰る途中にブレーキ警告灯に気付き引き返して入院になったことが(リアのキャリパーおもらし)
行く途中で症状でたのは良いですが、痛い出費ですね…」
何シテル?   05/19 14:13
08年の4月から18年の3月までFB13に乗っていました。 今は12年の7月からNB6Cと、18年の3月からBL3FWに乗っています。 サニーは最初は経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【サニー】ありがとう日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 13:51:36
スピードクラブ会報10月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 20:02:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
色々初めて尽くしなハイテク車 初めて一覧 ・OBD ・電動パワーシート ・3ナンバー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったロードスターNBの後期型 希望と違ったのは1800のRSではなく1600のSP ...
日産 サニー 日産 サニー
94年式 Ex_Saloon SV 60th Anniversary の5MTモデルです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation