• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっきーのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

2回目の

鈴鹿ツインいってきました。 たまたまとりあえずで有休申請していた日がGコース午前のみフリー走行の日だったので、どうせ暑いから昼以降はまともに走れそうにないしちょうど良い!ということで行ってきました。 今回は二回目ということで、ちゃんと走行開始までに空気圧も点検したし、緊張もしなかったし、初 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

ホイール毎交換!

ロードスターで使用しているPilotSports PS3のINSIDE側の溝がスリップあたりまで磨り減ってきたので 次期タイヤの選定の参考にということで、Tシャツ1枚へその下まで汗びっしょりになりながらサニーで使用しているDIREZZA ZⅡにホイールごと交換してみました。 ロードスターには19 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 22:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

車検

ロードスターを購入して初めての車検です。 今回は迷うことなく普段からメンテナンス一式をお願いしているジュピターさんでお願いしてきました。 色々と課題と問題点があったなか、処置をしていただきありがとうございました。 余計なお手間をおかけしてしまい、感謝と反省の気持ちでいっぱいです。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 23:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

東京

1年半ぶりに行ってきました。 東京はもうNV200のタクシー仕様なんかが走っていて驚きました。 そして再認識したのが、何より人が多いので、人混みが苦手な私にはちょっと肌に合わない土地だなぁと… (根っからの関西Loveなこともあると思いますが そんな東京ですが、いつも行く度に足を運ぼうか迷うの ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 20:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

勘違い

先日ジュピターで代表と今後のメーターの増設について意見を伺っていた際のこと 私「メーター内の水温とか油温ってどれくらいアテになるんですか?」 代表「油温?油圧のことですか?」 私「!?」 というやりとりがありました。 ええ、勘違いしていたんです。 タコメーターと速度メーターの間 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 23:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

【珍風景】滋賀県道34号 多賀永源寺線【洗い越し】

一ヶ月ほど前、所要で滋賀に行ったので、そのときに懐かしの県道34号走ってきました サニーでは何度か行きましたが、ロードスターでは初です。 この道路、なんといっても最大の特徴は日本では珍しい路上河川が残る道路であること すなわち道路の上に川が流れているのです こんな感じ 携帯のスイング ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 23:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

走ってみた

走ってみたいという気持ちはあるものの、いつ行こうかと悩み続けて数ヶ月 PilotSportsもそろそろ溝が終わりかけだし、一回くらいはサーキットでの性能がどんなのか見ときたいよなぁと無理やり理由をつけて行ってきました。 しかしながらサーキットのルールやマナーは右も左もわからぬ全く初心者の私 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 22:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

やっぱり気に入ってたりする

ステッカーの位置 サニーにはフロントとリアにそれぞれBLITZのステッカーを目立たない位置にこっそり貼っているのですが ロードスターにはリアにのみもっと目立たない位置にさりげなく貼ってあります 以前に記事にしたこの位置 このステッカー、ある条件になるとすごく良い感じになると最近気付きました ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 00:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

【ロードスター】桜と針葉樹林

タイトルだけで場所を特定できる人が多く居そうです。 ということで奥琵琶湖に行ってきました。 海津大崎→奥琵琶湖パークウェイ→マキノ(メタセコイヤの並木道) 海津大崎は滋賀に住んでいた頃に夜中にふと琵琶湖一周を思い立ったときに通ったことがあるくらいで、桜のシーズンに通るのは初めて。 事前に ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 16:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

【サニー】桜

今は時期的に企画定義系のお仕事が中心で雑念が一杯沸いてくる仕事中のこと ふと桜の下で車の写真でも久しぶりに撮るかと思い立ったのは良いのですが、近場で良い場所が思い浮かばない。 滋賀に住んでいた頃は奥琵琶湖が綺麗だとか、三井寺が綺麗だとか、信楽は畑の枝垂桜が知る人ぞ知るって感じの隠れスポットだった ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 15:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっしゃん 私はメンテ後帰る途中にブレーキ警告灯に気付き引き返して入院になったことが(リアのキャリパーおもらし)
行く途中で症状でたのは良いですが、痛い出費ですね…」
何シテル?   05/19 14:13
08年の4月から18年の3月までFB13に乗っていました。 今は12年の7月からNB6Cと、18年の3月からBL3FWに乗っています。 サニーは最初は経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【サニー】ありがとう日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 13:51:36
スピードクラブ会報10月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 20:02:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
色々初めて尽くしなハイテク車 初めて一覧 ・OBD ・電動パワーシート ・3ナンバー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったロードスターNBの後期型 希望と違ったのは1800のRSではなく1600のSP ...
日産 サニー 日産 サニー
94年式 Ex_Saloon SV 60th Anniversary の5MTモデルです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation