• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっきーのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

あると便利なカースロープ

始まりはロードスターのタイヤをローテーションしようとしたときのこと 手持ちのジャッキをジャッキポイントにかけようとしたら ジャッキ入らないじゃん.... 低床式ではない普通のフロアジャッキではジャッキポイントにジャッキをかけることができません 実はこのときが車高調組んでもらって初 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 14:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

日産の整備士に物申す その2

サニーのクーラントのリザーブタンク ブレーキパッドの交換をお願いしたとき、"交換ついでにクーラント液がすこし減っていたので足しておきました" っと私と同年代であろう整備士の方から作業内容の説明を受けていたのですが、よくよく考えるとロードスターのラジエターとリザーブタンクをつなぐホースを交換し ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 23:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

【サニー】備忘録

ブレーキパッドをプロミューに変更してから、今までより簡単にフロントに荷重が乗るようになったのが楽しいこともあり、南河内グリーンロード→R310金剛→紀泉高原スカイラインと走ってパッド表面の削り落とし+フィーリングに体を慣らした後に久方ぶりに足回りの減衰設定を変えてみることにしました。 目的は「も ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 22:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

日の出を求めて

学生の頃は夜明け前に下宿先を抜け出して滋賀からR163を終点の津まで走りきり、海岸で日の出を眺めて仮眠してから帰るなんてことを年に何度かしていたのですが 社会人になると夜明け前に家を出てっていうのはどうしても難しいもので、日の出を拝むことからは離れていたのですが、金曜から日曜まで休みを貰えたので ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 23:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

オイル交換

ジュピターさんのとこでエンジンオイルとデフオイルの交換をお願いしてきました。 今のところロードスターは5000kmに一回のペースでエンジンオイルを交換 デフは20000kmで交換しています エンジンオイルはちょっと走らせすぎかなーとも思いますが、バルタイ入ってるBPならともかくB6ならこの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 14:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

ロドBAKA観戦記

1/24の金曜日、なんとなく申請していた有給日が予定通り取得できそうな見込みとなったため どこに行こうかと調べていたらなんとロドBAKAの開催日じゃないですか 自分で乗っているとロードスターの走っている姿は見ることができないし、排気音フェチな私じゃなくてロードスターの排気音って外から聞くとどうい ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 22:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

私達の車選び その2

三が日どころか、成人式もセンター試験も終わってしまいましたが 新年初更新です。 年末年始は学生のときの友人達が近畿圏内に皆揃うということで前々から皆で車ならべよーって言ってた場所での撮影会が実現しました 写真はバズーカーみたいなレンズも着用可能なええカメラを持っている、私に車の弄り方と遊 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 22:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

総括などなど

なんとかサニーとロードースターの洗車が終わり、綺麗な車と気持ちで新年を迎えることができそうです。 一昨年から二台体制になっていますが、年々洗車のペースが落ちてきているような.... ちゃんと綺麗にしてあげないと駄目ですね。 特にサニーはまめに見てあげないと錆が進行していることに気付かないなん ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 18:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

バッテリー交換

金曜日は有給を取得していたこともあり、せっかくなので車と電車、職場までどっちで行くほうが早いのか?という至極どうでもいい検証をやってみることに(ちなみに普段は電車通勤で、会社は車通勤禁止の規則があります。) ということでせっかくの休暇なのですが、いつもとおりの時間に起きだしてご飯食べて準備して、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 22:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

いってきました

これだけでわかる人にはわかりそうですね。 トピックをあげようという気持ちはあったものの、中々その気持ちが実行に向かなかったので 行ってから約3ヶ月経ってようやく更新です。 きっかけは9月の頭 今年の上期は兎に角忙 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 13:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっしゃん 私はメンテ後帰る途中にブレーキ警告灯に気付き引き返して入院になったことが(リアのキャリパーおもらし)
行く途中で症状でたのは良いですが、痛い出費ですね…」
何シテル?   05/19 14:13
08年の4月から18年の3月までFB13に乗っていました。 今は12年の7月からNB6Cと、18年の3月からBL3FWに乗っています。 サニーは最初は経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【サニー】ありがとう日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 13:51:36
スピードクラブ会報10月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 20:02:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
色々初めて尽くしなハイテク車 初めて一覧 ・OBD ・電動パワーシート ・3ナンバー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったロードスターNBの後期型 希望と違ったのは1800のRSではなく1600のSP ...
日産 サニー 日産 サニー
94年式 Ex_Saloon SV 60th Anniversary の5MTモデルです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation