• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっきーのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

fuel meter

サニーのタンクはカタログスペックで50L

酷くても街乗りで12km/lくらいの燃費は出るので絶対600kmは走る計算なんですが、既に540km走っていて燃料メーターはEの位置を指してる。

まだまだ大丈夫とは解りながらも、視覚的に解る燃料の残量に今日はかなり焦らされました。

で、給油してみれば39Lしか入らない。
すなわちまだ11L余裕があるわけで....

燃料警告灯が無い車なので残り10LになればEを指すような設計になってるみたいですね。
E=リアルにEmptyだと思っていて、山道を走っていたお陰でリアルに嫌な汗をかいてた数時間前の私に教えてあげたい....。

ちなみに燃費は13.9km/lでした。
もうちょっと伸ばしたいなぁー....。


ちなみに三重県道42号を走破してきました。
久しぶりに離合で200から300m程バックしました。
相手の人がすごく腰の低い人でわざわざ窓開けてまでお礼を言ってくれたので嬉しかったのですが、あの道をオデッセイで突っ込んでくるなんでいろんな意味で男すぎる(ドライバー女の人だったけど笑
肝心の道のほうは安濃ダムからR163までがけっこう酷い
車の通行はそこそこにあるみたいだけど、落ち葉でアスファルトが覆われていて綺麗に一台分の轍が出来てました。路肩もわかりにくいし、そこそこに難易度は高め?みたいですね。
Posted at 2009/05/31 23:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

ステアリング

交換しようかなぁと思い始めた...。

できるだけ純正の雰囲気を残したいので出来れば日産他車種の流用で行きたいんだけど、中々いい具合の奴が無い

親父の車であるラフェスタのステアリングなんかはコブ付きなこともあってすごく握り易く操作し易いので候補なんだけど、ホーンスイッチがあまりにも似合わないし、たぶんでかすぎる

出来ればコブ付きのステアリングが良いんだけど何かオススメないでしょうか?
Posted at 2009/05/28 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

走る不動産

走る不動産ことランボルギーニ ムルシエラゴをR1を走行中に発見
しかもLP640

LP640は初めてみました。たぶんそんなに回してないんだろうけど、ごっついええ音してました。
ランボルギーニの甲高いV12は個人的に好きなのでたまらんかったです


さらに別の道路を走行中にフェンダーミラー仕様の30系セルシオを発見

近年のデザインの車であえてフェンダーミラーを選ぶとか男すぎて惚れました。
でもやっぱり似合ってなかったorz

最近だとFB15のフェンダーミラー仕様とかも見たけどやっぱり似合ってなかった

今時のデザイン事情でフェンダーミラーを選ぶのはやっぱり漢だと思った一日なのでした。
Posted at 2009/05/27 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

70000km到達

70000km到達ということで7万kmを超えました。

次の目標はゾロ目の77777km
セブンスターの煙草と一緒に撮影しようと思います笑
Posted at 2009/05/26 14:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

なんだかんだで

結局ガラコ塗っちゃいました

PIAAのスーパーシリコートワイパーを使ってるんですが

白い膜が出来る

酷くなって夜間すごく見難くなる

キイロビンでコート剥がす

一時的にマシになる

拭き取り性能悪化して油膜出来る

このスパイラル状態に陥ってる気がする
何時もは最後まで行って新品のワイパー買うんですが、年に何本も買ってるのがそろそろアホらしくなってきたので対策考えてます

ガラコワイパーとか、激安のワイパー使い捨て作戦とか、PIAAのを数種類試したりとかしたけど、結局どれも3ヶ月程度だった気がする...

一体全体何が問題なんだーorz

Posted at 2009/05/23 11:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっしゃん 私はメンテ後帰る途中にブレーキ警告灯に気付き引き返して入院になったことが(リアのキャリパーおもらし)
行く途中で症状でたのは良いですが、痛い出費ですね…」
何シテル?   05/19 14:13
08年の4月から18年の3月までFB13に乗っていました。 今は12年の7月からNB6Cと、18年の3月からBL3FWに乗っています。 サニーは最初は経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 78 9
1011 1213141516
171819202122 23
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

【サニー】ありがとう日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 13:51:36
スピードクラブ会報10月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 20:02:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
色々初めて尽くしなハイテク車 初めて一覧 ・OBD ・電動パワーシート ・3ナンバー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったロードスターNBの後期型 希望と違ったのは1800のRSではなく1600のSP ...
日産 サニー 日産 サニー
94年式 Ex_Saloon SV 60th Anniversary の5MTモデルです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation