• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっきーのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

飛び石

クリスタルキーパーの施工から約一ヶ月

施工状態の確認を兼ねた手洗い洗車サービス券の期限が近かったので、昨日にドライブを兼ねて洗車してもらいました。(水弾きが良いのでそんなに汚れていなかったのですが)

洗車が終わって、綺麗になった&施工状態も問題なしとのことだったので目的地のえびね温泉に向かうことに

最寄のインターから阪和道に入り、たゆんたゆんする足に何か違和感を覚えながらも順調に走っていたのですが
ふとフロントガラスに小さい点が何箇所かついている所を発見

何だか嫌な予感

南紀田辺まで走って高速を降り
一般道の信号につかまったときに車内からティッシュで当該箇所を擦ってみる


が、取れない


内側のガラスの汚れでもない

さらに嫌な予感



とりあえずウォッシャーで流してみるかーと思いスイッチ入れたらワイパーだけ動いて液が出ない


ウォッシャー液が空になったかー、こりゃ現地ついてから車おりてじっくり確認するしかないなーと思い
一通り走って目的地到着

急いでフロントガラス確認したら





やっぱり欠けてるorz


しかも全部で5箇所くらい...


直径1mmもいかないような細かい傷なんですが、日中は運転してて気になる位置


ヒビははいっていないですが、フロントガラスの傷の補修要否なんて私では判断不可能なので、今日お世話になってる日産に持ち込んで確認してもらいました

結果は傷が浅いので現状運転に支障が無ければそのまま乗っても大丈夫でしょうとのことでした
高速走って問題なかったのでなんとなくそんな気はしていたのですが一安心です






ちなみに持ち込む前に虫をいっぱい跳ねてフロントガラスがかなり汚れたので洗車してから持ち込んだのですが
その時にウォッシャータンクに水足しとくかと、ボンネット開けて確認したらタンクに水が並々入ってる

こっちも何だか嫌な予感
急いで動作確認したらウォッシャー液出すモーターの作動音がしていない
とりあえずヒューズだなーってことでヒューズ確認してみたのですが、切れているわけでもなく特に問題なさそう

あーこりゃモーター逝ったなーと、これまたガラスの件のついでで診てもらったのですが
こっちはやっぱりモーターがご臨終との診察結果

近いうちに交換となりそうです

しかし部品は2000円くらいで安いのに、工賃6000円で合計8000円って高いですよねー
そろそろオイルも変えないといけないし、フロントのブレーキパッドもキーキー鳴いてきてて交換時期、ファンベルトもヒビ入ってるので変えないといけない

流石にモーターの交換は自分でやろうかなー....
Posted at 2013/09/29 22:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

スピードクラブ

サニーにはBLITZのステッカーを貼っているのですが
ロードスターには何も貼っていません

ロードスターを購入した中古車屋さんのステッカーなど持ってはいるのですが
色が黄色だったので貼る場所が難しいのと、あまりに目立つ位置に貼るのもなぁというのがあったので、ずっとそのままにしていました

そして先日
幌を交換したときにジュピターさんでスピードクラブのステッカーを貰ったのですが
これが紺色でサイズも貼りやすそうなサイズだったので貼ってみることにしました

ロードスター初ステッカーです




















































友人と車並べて洗車した後に貼ったのですが
案の定友人からも言われました


「そこかよ」


っと


見る人が見る気にならないと気がつかない位置なので密かに気に入ってるのですが
きっとこんな場所にステッカー貼って喜んでいるのは日本中を探しても私くらいなのでしょうね


いいんです。これでかっこいいと思っているので


しかし手持ちの道具で必至にセンターだしたつもりだったのですが
日本のナンバープレートってすごく微妙で

   ○○ 5XX
 あ 00 - 00

って感じになっているせいで、ぱっとみたら下段の”-”の位置がセンターに見えちゃうんですよね

そのせいで実際みたらちょっと寄って貼ったような感じになってしまいました


それでもいいんです。これでかっこいいと思っているので

次はステージさんのリップつけたときにリップのサイド部分にステージさんとこのミニステッカーでも貼りたいなぁとか密かに計画中です(そもそもリップすらまだ買ってないんですが...w

Posted at 2013/09/08 23:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

まさか自分が紛失するとは思っていなかった

先日ふとロードスターのタイヤをローテーションしようと
家の敷地内で平坦な場所に車を移動させて、ジャッキとウマとクロスレンチを引っ張り出してきて
さぁやるかと手をつけようとしたところ

盗難防止用の異形ナットを外すための変換ソケットが見当たらない

自動後退で装着してもらったあと、変換ソケットはロードスターのトランクの左隅の小物ポケットに入れておいたハズなのですが見当たらない

一度も降ろした記憶はないので絶対にトランクにあるはずなのですが、マットひっぺがしてスペアタイヤ外しても見当たらない

自分の部屋のパーツ関連をまとめて置いてあるBOXの中を探しても見当たらない


ということで紛失しました



心の中で、「失くすとかありえへん」って思っていたのですが
まさか自分が失くすとは....


似たようなナットを使っていた友人に流用できないか聞いてみるものの
たぶん無理だろうとのこと


仕方がないからタイヤ屋に行ってお金はらって外してもらうかぁと決心しつつも

購入店ならなんとかしてくれるんじゃないかと、淡い期待を持って自動後退に電話をしてみました

すると「適合するソケットがあればタダで外しますよ」とのこと

自動後退のことなので杓子定規な対応で工賃発生するのだろうなぁと思っていたので、すごくハッピーな気持ちになりました

結局、自動後退にロードスターを持ち込み、盗難防止用のナットを外して、スペアでもらっていたノーマル形状のナットに付け替えてもらいました(製品が5ケツ用だったので4つ余ったのを貰っておいた)

ついでに窒素ガスも充填してもらいました

ここはタイヤ買うときに窒素ガス選択して追加料金払っておくと空気圧の調整を永久無料でやってくれるお店なので、本当にアフターサービスがいいです

タイヤ買うときもサービスがよくて気持ちよく買い物できたので自動後退やるじゃんって思ったものですが
今回の件でまた1つ印象がよくなりました

いやぁいい仕事しますね自動後退
Posted at 2013/09/08 22:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

最近のこと

ちょっと時間ができたので更新しようかと

相変わらず仕事に追われながら、週末は昼過ぎに置きだしてのそのそと動き出して近場をうろちょろして帰ってくる生活を続けています
平日の疲れのたまり方が尋常じゃないです

まぁ労力かけるだけの価値がある仕事をしているので、意外とモチベーションは高かったりするのですが

それでも例年は仕事量が落ち着いてくるシーズンになっても第一線に立って戦ってるのは精神衛生上よくなかったりします
まぁそのお陰で収入のほうはだいぶと安定しているのですが....


っと仕事の話はどうでもよくて最近のトピックをつらつらいくつか更新していこうと思います

Posted at 2013/09/08 22:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっしゃん 私はメンテ後帰る途中にブレーキ警告灯に気付き引き返して入院になったことが(リアのキャリパーおもらし)
行く途中で症状でたのは良いですが、痛い出費ですね…」
何シテル?   05/19 14:13
08年の4月から18年の3月までFB13に乗っていました。 今は12年の7月からNB6Cと、18年の3月からBL3FWに乗っています。 サニーは最初は経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【サニー】ありがとう日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 13:51:36
スピードクラブ会報10月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 20:02:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
色々初めて尽くしなハイテク車 初めて一覧 ・OBD ・電動パワーシート ・3ナンバー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったロードスターNBの後期型 希望と違ったのは1800のRSではなく1600のSP ...
日産 サニー 日産 サニー
94年式 Ex_Saloon SV 60th Anniversary の5MTモデルです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation