• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっきーのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

14万キロ


サニー号

だましだましの目を瞑りながら乗っているフシはありますが、無事到達しました。

2台持ちになって年5000キロくらいのペースになりましたが、やっぱりこの車の操作リズムはすごく好きです。
パワーがあるわけでもないし、車内は狭いし、特筆すべき何かがあるわけではないですが、私にとってはすごく大切で落ち着く車です。
20万キロくらいまでは元気に走ってほしいなぁと思う今日この頃です。

しかし電子式じゃないクラシックなメーターは並んだ9が一斉に0になる瞬間にすごい達成感がありますね。味があります。
Posted at 2014/11/03 13:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

ツインGコース@3回目



9/29に走ってきました。

月1回を目標に通っていますが8月はあまりの暑さに車より先に中の人がダウンしそうだったのでお休み
(正直空調の整えられた場所でパソコンのキーボードを叩くだけのオフィスワーカーに夏の厳しい暑さは堪えるのです)

ということで久しぶりにツイン走行です。

今回は2枠走ってみました

一枠目は新調したNeovaの挙動に感覚を慣らすのが目的

二枠目は足回りのセッティングを試行錯誤してみて気持ちよく走れるかチェックすることが目的


一枠目でも1秒近くタイムアップしたのですが、二枠目で足のセッティングを前後の減衰バランスを保持したままなるたけ固くして走ったら最終的にベストラップは約1.7秒タイムアップの43,450sとなりました。


二枠目は減衰設定かえたり荷重移動のタイミングあわせてタックイン的な走りをしてみたり色々試しましたが、やっぱり現状のバランスとナチュラルな荷重移動で走るほうがスンナリくる。
しかしNeova+KONIはなかなかGoodな組み合わせでした。良いものと良いもの組み合わせると更によくなる の代表的な例だと思いました。

走行ラインはまだまだ研究の余地があると思うので次回はそこらへんのトライをやってみたいと思います。
あとはラインの安定ですね。今回43秒代に入ったラップ数を考えるとやっぱり一発のアタックラップだったわけで、走行ラインも安定してない。

まだまだ練習の余地ありなので頑張ります!!
Posted at 2014/10/13 22:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっしゃん 私はメンテ後帰る途中にブレーキ警告灯に気付き引き返して入院になったことが(リアのキャリパーおもらし)
行く途中で症状でたのは良いですが、痛い出費ですね…」
何シテル?   05/19 14:13
08年の4月から18年の3月までFB13に乗っていました。 今は12年の7月からNB6Cと、18年の3月からBL3FWに乗っています。 サニーは最初は経...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

【サニー】ありがとう日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 13:51:36
スピードクラブ会報10月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 20:02:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
色々初めて尽くしなハイテク車 初めて一覧 ・OBD ・電動パワーシート ・3ナンバー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったロードスターNBの後期型 希望と違ったのは1800のRSではなく1600のSP ...
日産 サニー 日産 サニー
94年式 Ex_Saloon SV 60th Anniversary の5MTモデルです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation