• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつを@RP3のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

サクラムのランチ会

みなさん、サクラムというマフラー屋さんをご存じでしょうか?

小規模ではありますが、ちゃんと騒音規制にパスするよう公的
な試験場で加速騒音測定&認証を貰うし、決して「競技専用
マフラー」を公道走る車に平気で装着するようなメーカーじゃ
ございません。

そしてこのメーカーは「良い音」のマフラーを作ることで有名。
ロードスター向けも「NA」「NB」「NC」と全種類揃っております。

そんなサクラムさんがひょんな事からランチ会を開催するとの
こと。 むむむ!これはお邪魔する絶好の口実だ!


と思い


行ってきました。


簡単なランチ会ですので、パンとメンチカツを自由にサンドして食べるという
形式でございます。 意外と美味しいですよ(・∀・)


見て下さい。この車達。 これでも「一部」なんですよ。



ポルシェ、直6エンジンのBMW-M3、カリカリにいじったNAロードスター
渋い240Z、シロッコRなどなど、、、、ワタクシのロードスターが「普通の車」
に見えてしまいます(笑

いちばんビックリしたのは、ロータスエリーゼが3台もおります。また、女一匹
で凄い車を転がしながら乗り付ける強者も、、、、、((((;゚Д゚))))

癒やし系の看護婦さんが乗ってきたメガーヌRS、凄かったなぁ、、、、音が。


なお、この会場にてNC乗りの「マタムネ」さんとお知り合いに。そしてお友達登録したら、、、、、

ぬ? 見慣れた方のお名前が・・・・・((((;゚Д゚)))) 世の中、狭いアルよ。


その後、14時にて一旦お開き。 ワタクシは横浜市内なので渋滞避けるため
退散します。 途中、関越でサクラムのマフラーを装着したエリーゼと遭遇しま
したが、、、、、、いい音です、、、、加速車線をファーーーーン!と走ってゆき
ました。直列4気筒だよね?ロードスターとおんなじ形のエンジンなのに、何で
あんな素敵な音が出るの?(´・ω・`)


関越では渋滞がぽつぽつとありましたが、写真のように練馬手前で事故渋滞
に填まってしまいました。 ケガした人はおらず、おそらく渋滞ののろのろ運転
の際にコツンと追突してしまったようでした。



さて、、、ワタクシのロードスターは本日から、、、、フフフ(・ω・)ニヤリ
Posted at 2012/11/27 22:09:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ニャホニャホ=タマクロー 1970年代のアメリカっぽい空気を感じました」
何シテル?   11/28 23:35
西武警察PARTⅢの影響で大の日産党になる。 小学校の時点で欲しいモノが「赤黒ツートンのスカイラインRS」。 そして時は過ぎ、念願の車を購入した。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78 9 10
1112131415 16 17
18192021 222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

【ネオビューティービシソワーズ萌え】整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:32:25
ちょっと嬉しい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 00:04:39
今年を振り返って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 12:35:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ターボ四駆、オープンカーと趣味全開な 車選びをしてきましたが、子供が二人に 増えるタイミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
○○さん、スバルから在庫車の案内が来ましたよ。 ボクは去年買っちゃったんで、話だけでも聞 ...
マツダ ロードスター 連邦の白いアレ (マツダ ロードスター)
フロントヘビー&ハイパワーな車に飽きたので、RX-8 とかコンパクトカートかジャンルの違 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車BE5 はとにかく不満の多い車だった。 特にむかついたのが「パワーバンド狭いくせに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation