• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつを@RP3のブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

筑波でジムーカーナ自主練

筑波でジムーカーナ自主練






GoOutsさん主催の筑波サーキット・ジムカーナ
自主練に参加してきました。


日々、夜明けの時間が早くなるこの季節、早朝の
朝焼けをC2から見ると幻想的です(´ω`)


現場到着!なんと今日は一番乗りでした。
荷物下ろす時は、カラスさんに食べ物を盗ら
れぬよう、気をつけて下さい。



今回、講師はおりませんが競技経験のある
きんちゃんがいらっしゃるのでコース設定、
パイロン間隔の調整などはお任せです。(´ω`)



自分は今回、タイヤを新調したのでその感触を
確かめてみました。MichelinのPilot Super Sport
ですが、国産ハイグリップラジアルと異なり、熱
をちゃんと入れないと粘らないなぁ、、、という感じ
でした。

というか、冷えていてもすぐに温まり、下手くそ
でも扱いやすい国産ハイグリップタイヤが優秀
すぎると感じさせられましたorz


※結局スピンターンは一度も成功せず、、、、



最後は記念撮影! 皆さん、お疲れ様でした!

Posted at 2016/02/11 22:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月29日 イイね!

北欧メタルバンドにはしゃぐお馬さん

ロードスター納車当日に大黒PAで
遭遇して以来のみん友であります
コアラさんと、てんちょさんに誘われ
まして年始一発目のライブに行って
きました。

お二方のブログは
https://minkara.carview.co.jp/userid/498540/blog/37255747/
https://minkara.carview.co.jp/userid/370772/blog/37259523/

をご覧ください。

メタルバンド「ストラト・ヴァリウス」は
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9
をご覧ください。



特にコアラさん、20数年もファン
を続けているとあってバンドの歴史
に詳しく、ライブの演目順を予想して
おりました。

会場は新木場。雪の予報が出ていた
当日ですので寒い寒い、、、、、


シンプルな看板。好きです(´ω`)



いきりなりですが、ライブ終わった後の
晩ご飯 in くら寿司です。

※くら寿司ではサイドメニューで天丼や
 カレー、ラーメンなどがあります。


ライブの方は
「まるでCDを聞いているかのようだ」
という表現がふさわしいくらい演奏や
歌唱力が高く、時間が経過するのが
とても早かったです。

バンドのレベルの高さと同じくらいに
会場内のファン達も
「知っている曲はメロディラインから
全員で合いの手を入れつつ、サビの
部分は熱唱する」という展開。

バンドメンバーの方が
「おい!観客の方が詳しいぞ!」
「なぜ歌詞を歌えるんだ!」
「予想外デス」
みたいな反応をしていて面白かった
です。

また、会場内には韓国人観光客?
らしきアジア系の観客が数人おり
ました。 きっと中国ツアーや韓国
ツアーが開催されないバンドだから
わざわざ見に来たんでしょうね。

もちろん彼らもサビの部分は熱唱
していました(´ω`)

楽しいひとときですが、暴れすぎて
土曜日は昼前まで寝込んでいた
のはナイショです(´ω`)


そんなこんなで車と関係の無い
一日でした(。・ω・)ノ
Posted at 2016/01/31 01:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

お久しぶりです!おはみな

1/11、久々に「おはみな」に参加させて頂きました。

相変わらず車種は問わず、面白い車なら何でもOKと
いうスタンスで沢山の車が集まりました。(*´Д`*)


参加する度に「何かが変わっている」インフィニティ
です。オーナー曰く「スカイラインのミーティングに
参加してもえ?これスカイライン?」というように驚か
れるそうです。



ビリヤード名人の「プールバーの匠」が何やら
持っております、、、、、ま、まさかっ!?


ろどすた君でした。しかもTD1001Rを意識した
特別仕様です。 えっぽこ嫁さん、恐るべし、、、、

この後、集合写真撮影後に「お昼ご飯」でしたが
あいにく「○○をモフモフするイベント」がありまし
たので早退させて頂きました。


参加された皆様、ごくろうさまでした!!
Posted at 2016/01/12 22:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

お久しぶりです!おはみな

1/11、久々に「おはみな」に参加させて頂きました。

相変わらず車種は問わず、面白い車なら何でもOKと
いうスタンスで沢山の車が集まりました。(*´Д`*)


参加する度に「何かが変わっている」インフィニティ
です。オーナー曰く「スカイラインのミーティングに
参加してもえ?これスカイライン?」というように驚か
れるそうです。



ビリヤード名人の「プールバーの匠」が何やら
持っております、、、、、ま、まさかっ!?


ろどすた君でした。しかもTD1001Rを意識した
特別仕様です。 えっぽこ嫁さん、恐るべし、、、、

この後、集合写真撮影後に「お昼ご飯」でしたが
あいにく「○○をモフモフするイベント」がありまし
たので早退させて頂きました。


参加された皆様、ごくろうさまでした!!
Posted at 2016/01/12 22:16:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

2016明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

暫く見ぬ間にブログの写真アップロード方法が改良
されていてずいぶん楽ちんになったなー と思い
ながらブログを書いております。


年末~年始 にかけては自分の中で恒例になって
いる「青春18切符で巡る鈍行列車の旅」と、いろいろ
美味しいモノを食べる、、、、をしました。

自分で運転しませんが、ツーリングしているような
ものでしょうか。景色の移り変わりをみていて楽しい
と思います。(´ω`)

鈍行(たまに快速)に乗りまして



姫路で「珍しい駅そば」を食べます。
(保存性向上のため、かん水で練っています)



別の日、またテキトーに移動します。
※東海道本線です。



名古屋にて、名店にお邪魔します。(´ω`)



社会人になってからの贅沢でしょうか。
食事と関係の無いサイドメニューを堪能する
のが旅の楽しみとなっています。
(日本酒の種類も多く、お高い居酒屋として
 楽しむのもアリかもしれませんよ!)


白焼き、頂きます!!
(江戸前と違って蒸さないので、サクサクとした
 香ばしい味わいとなっています)


最後はひつまぶしセット。
白いダシで食べるひつまぶしは、素朴
なのに野性味溢れる美味しさでした。
(´ω`)


おっと、ゆっくりしていられない!


忘年会



年越し蕎麦も頂きます!



※そば粉を使った二郎なので、本当に年越し蕎麦
 なんです!!


打って変わって年始
味の素スタジアムで行われたサッカー天皇杯。
ガンバ側の席を取りました。 数百メートル離れた
レッズサポーターからの「殺気」を感じます((((;゚Д゚))))

レッズサポーターはこの日のためにマスゲームを
展開。気合いの入りようが半端ありません。

ガンバ・遠藤選手のショートコーナーパス。



結果、2-0でガンバが優勝しました。(ホッ
調布で行われておりましたので、みん友の
きんちゃんNR-Aとニアミスしていたかも
しれません。

その後はだらだらと、、、、大阪からやって
来たツレが是非・・・・ということで二郎巡りです




食べてばかりですが、11日の おはみな には
参加しますので、みなさまヨロシクお願いします。

さぁ、痩せなくちゃ、、、、orz
Posted at 2016/01/05 22:23:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニャホニャホ=タマクロー 1970年代のアメリカっぽい空気を感じました」
何シテル?   11/28 23:35
西武警察PARTⅢの影響で大の日産党になる。 小学校の時点で欲しいモノが「赤黒ツートンのスカイラインRS」。 そして時は過ぎ、念願の車を購入した。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ネオビューティービシソワーズ萌え】整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:32:25
ちょっと嬉しい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 00:04:39
今年を振り返って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 12:35:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ターボ四駆、オープンカーと趣味全開な 車選びをしてきましたが、子供が二人に 増えるタイミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
○○さん、スバルから在庫車の案内が来ましたよ。 ボクは去年買っちゃったんで、話だけでも聞 ...
マツダ ロードスター 連邦の白いアレ (マツダ ロードスター)
フロントヘビー&ハイパワーな車に飽きたので、RX-8 とかコンパクトカートかジャンルの違 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車BE5 はとにかく不満の多い車だった。 特にむかついたのが「パワーバンド狭いくせに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation