長野県にある善光寺に行ってきました。
今年は7年に一度行われる、前立御本尊の御開帳の年との事で、
朝5時に到着したにも関わらず、かなりの人で賑わっていました。
(前回の御開帳では、約2ヶ月の期間中628万人が訪れたとか・・・。)
普段は往復20km程度の通勤仕様ですが、
本日は往復500km近いドライブで、これだけの距離を一気に走ると、
さすがに「運転した~」という気分になりますね。
今回は例の高速1000円の恩恵を受けてみようと、
大都市近郊圏ギリギリの、関越道の東松山ICを利用してみました。
いつもは川越ICなのですが、出発が深夜だったので、特に渋滞もなく
高速に乗るまでに、「普段より少し時間がかかったかな?」程度でした。
目的地の上信越道の長野ICまで、通常だと4000円のところが1000円!
往復で8000円の高速代が、2000円で済むのは大きいですね。
燃費の方も高速が主体で、下道も殆ど渋滞が無かったので、
大体14~15kmというところでした。
Posted at 2009/04/19 00:04:34 | |
トラックバック(0) | クルマ