• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら~りしみずのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

【三ヶ根】磨きOFF?

【三ヶ根】磨きOFF?タイトルのわけは後ほど。(^^;;

今日も天気がよく、絶好のセヴン日和。ここ数日、家事の手伝いをまじめにやってたおかげで、カミさんの機嫌もよし(笑)。条件がそろったところで長男を誘い、またまた三ヶ根に登りました。途中、怪しげな車が後ろにぴたーと張り付く。。。

うーむ、エリーゼのようだがなんだか凄い迫力だなぁ。。なんてミラーをちらちら見ていましたが、、


えらく気合の入ったご様子。。。あっというまにスパっと抜かれちゃいました。(^^;;;;;;;


山頂に着きました。先週、死骸となっていた鯉のぼりも見事に復活してました!!(^^)


セヴンは、ZAKIさん、かにすけさん、ttさん。
なぜか、かにすけさん、ttさん、しみずはエンジンのみせっこ(笑)。
楽しいお話をありがとうございました。>皆様


さて、ここからが本題(笑)。以前、ほぼ同年式でほぼ同仕様ながら磨きの格の違いを見せ付けられたため、この日のために頑張って磨いてきました。しかし、やはり足元にも及ばず(泣)、長男が見かねて磨き始めました(笑)。


長男の磨き方が甘く、ttさんがご指導に。


こんなにきれいになりました。
<指導前>


<指導後>


流石です!>ttさん

この記事は、GWに乗ったのは1回だけ について書いています。
Posted at 2009/05/05 01:42:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

【三ヶ根】キャブ調OFF外し(^^;;

【三ヶ根】キャブ調OFF外し(^^;;キャブ調OFFがあるとのうわさを耳にし、今週も長男と二人で三ヶ根へ登頂しました。早朝の愛知県刈谷市内を流します。

カメラマンは長男です。


なかなか凝ったアングルで撮影してくれます。(^^)
ちなみに、ブログのトップ画像も長男撮影です。



今日も天気がよく、気持ちの良いドライブ。


山頂に着きました。


しかし、
今日は主催者都合により、キャブ調OFFは中止とのこと。が~ん。

また、この季節、三ヶ根のこの駐車スペースにはたくさんの鯉のぼりが見られるとのことでした。
しかし、
ここ数日の強風で鯉のぼりは全て吹っ飛ばされてました(泣)。

吹っ飛ばされた鯉のぼりの死骸があちこちに、、、



しかし、ダメなことばかりではありませんでした。
超懐かしのラビット号を見ることができました。
私より年上のスクーターですが、とてもきれいで手入れが行き届いている様子が伺えました。この写真、エンジンルームを空けているところなんですが、なんだか変だと思いませんか?

そう、最近のスクーターだとあるべきところにガソリンタンクがありません。なんとラビット号はハンドル下がガソリンタンクになっているそうです。正面からぶつかったらガソリンがドバっと(怖)。

ちなみに、このラビット号は当時の最上級グレードとのことで、エアサスがついてました。すげー。

「空気ばね」という表示が時代ですなぁ(^^)。
Posted at 2009/05/05 00:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

きら~り商会からのお知らせ(笑)

過去、人気があったページ!(爆)

久々の売り登録が入りましたので、こちらにもUPします(って、良いのかな?(^^;;)。
'94 バーキンセヴン KENT 1600ccです。

Posted at 2009/04/21 22:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

夢のBD

夢のBDうちのエンジン、BDなんですがBDらしくない。
私が考えるBDらしさってのは、高回転で「カムに乗って」甲高い音がするエンジン。
残念ながらノーマルのテンロクBDはそれがない。これ、他のテンロクも同じだったので、個体差ではない模様。初めて乗ったとき「あれ?これってKENT?」とホントに思いました(^^;;。

BDらしい音(≠パワー)を手に入れることが今の夢。

腰下から手を入れてちゃんとまわすことを考えなければならないがお布施が(^^;;。

ノーマルケント腰下使用のBDな皆様。
Cos社のリコメンドはレヴリミット6250rpmですから、気をつけてくださいね(^^;;。
Posted at 2009/04/21 00:32:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

一番並びたくないセヴン(^^;

一番並びたくないセヴン(^^;長男と三ヶ根に登りました。
ヨロシコクな週だったので誰もいないかも、、と思っていましたが、あまり影響は無かったみたい(^^;;。

この日は、一番並びたくなかったセヴンと並んでしまいました。この方です。

ほぼ同年式、同仕様(ホイールまで一緒)です。びかびかっす。
きら~りの名にかけてリベンジ、、できません(降参)。
Posted at 2009/04/20 21:00:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「パオの洗車とセブンにガソリン入れてきました。セブンはもちろん有鉛添加剤もブチ込んでます😅」
何シテル?   07/25 11:40
セヴンにはまってニ十数年。下手くそな走り、メカ音痴、方向音痴は改善せず。それでもやっぱりセヴンは楽しい。バーキンで目覚め、フレイザーで世界が広がり、ケータ1.4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

きら~りしみずさんのトヨタ エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 21:21:06
きら~りしみずさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 22:00:33

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
テンロクBDRやセヴンのスペックを語ってもアレなので、このセヴンを手に入れるまでの概略を ...
日産 パオ 日産 パオ
カミさんが独身時代から持ってるクルマ。復活させました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
結婚後、ミラージュを売った後に買ったクルマです。13年間乗りました。これもカミさんの好み ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
過去唯一新車で買ったクルマ。 ノーマル130の遅さからの反動で買ったクルマ(嘘)。バブル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation