• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nihau@ZC6-D(仮)のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

夢をかなえようかなと・・・

夢をかなえようかなと・・・ 
 
どうも、お久しぶりですw
にはうであります。





ちょっと昔話になるのですが、
大学のころまだうちのお婆ちゃんが生きていたころの話。
その頃自分はあることを考えていました。
それは
「バイクに乗ること」

しかし、お婆ちゃんに心配をかけたくない為に
半ば諦めていました。



そして時が経ち、
ある動画を見るのを切っ掛けに
↑知っている人は知っているニコニコ動画の「バイ北」です。

「バイクでツーリングがしたい!」

今、諦めていた夢を実現させよう!
そう思い、来週から教習所へ通う予定です。
先程、申込みを(ネットで)しました。

免許はいつ取れるか分かりませんがw
これからコツコツ頑張っていこうと思います。

余談ですがw
欲しいバイクももう決まっていたりしますw

『YAMAHA WR125X』

逆輸入車で少々お高いのですがw
一目惚れしちゃいました(笑

免許取る前に購入しちゃおうと企んでおります(ぇ
(もちろんローンですがねw
相方(インプ)に乗るのも夢だったんですよ。(之ホント)相方のローンも今年で終わったので、何とかなる・・・かなwww


さぁて、また一つ夢に向けて頑張ろうか!

Posted at 2010/11/14 23:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

猪は危険です!

猪は危険です! 

どうも
にはうです。






連日の猛暑
皆さん如何お過ごしでしょうか?


さて、先日の夜中に
兄貴を迎えに車を出した
その帰り道。

緩い左コーナーを走っていると
その先に『猪』がいるじゃないですか。

最近、夜が涼しくなってきた為かよく見かけるようになってはいたんですが
今回出くわしたのは結構大きい。

念の為に反対車線近くまで離れてみたんですが

何を思ったか『猪』はこちらに向かって来た!

とっさにハンドルを切ったが間に合わず

左後方で「ドンッ」と鈍い音が・・・・



・・・やっちまった。 (lll´Д`)



降りて確認。
何かドアとフェンダーの隙間にひっかったかのような凹みが・・・


相方のボディと共に私の心も凹みましたとさ。


皆さん『猪』には気をつけましょうね。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
Posted at 2010/08/29 12:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

ι(´Д`υ)アツィーですねぇ

ι(´Д`υ)アツィーですねぇ 

連日暑い日が続いておりますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?




どうも
にはうです。

※久しぶりのブログですが
たいしたネタはございませんので
悪しからずwww


先週、2回目の車検。
まだまだこれからも相方と付き合って行こうと心に決めたわけですが、

何ですか、あの新型4ドアSTI
めっちゃカッコいいじゃないですかっ!
車検受けずに買っちゃおうかなとちょっと悩んじゃいました(爆

さて、今回の車検の内容はというと
STIタイミングベルトとウォータポンプ、オイル等。あとなぜかSTIファンベルトに交換。
インプレなんですがそんなの正直わかりません(笑
とりあえずSTIパーツが増えたってことではっきりいって自己満足ですw

なんとか不倫せずにディーラーを脱出しまして
早速マフラーを純正からチタンに戻した訳なのすが

忘れてたわけじゃないけど爆音w
あからっさまに爆音ww
車内の温度が2度上昇するくらい爆音www

絶えられなくなってる自分はもう若くないんだなと
黄昏ながら帰りましたとさっw


Posted at 2010/07/21 22:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

忘れていた・・・(o_ _)o

忘れていた・・・(o_ _)o 

どうも、
にはうです。




久し振りのブログですw
さて、今日はディーラーに行ってきたました。
というのも
今年2回目の
車検だったことを忘れてまして(汗

急遽その見積もりに行ってきた訳です。

相方のチェックをお願いしている間、
せっかくなのでということでw
Eye Sight Ver2が出たというので搭載レガシィで体験してきました。
まずプリクラッシュブレーキですが、正直怖いの一言w
車速30km/hまでという事なんですがブレーキポイントがかなり手前w
感覚としてはフルブレーキ&サイド引っ張った感じですかねぇ。
踏んでないのにブレーキが利く、怖いです。
あとAT誤発進抑制制御、前車速追従機能付クルーズコントロール、警報機能など
たくさん機能が付いておりますw
体験できる条件がないため断念(ぇ
ちなみにお値段は10万円
高いか安いかは私には判断できません(笑

その後、チェック終了。
結果というと、
まぁいっぱい引っかかるのなんの(爆
ロールセンター、タイロッドエンド。
牽引フック、触媒類などなど・・・
戻さないと(o_ _)o

あと車検時に交換予定してるものとして
タイミングベルト、ウォータポンプ、ブレーキ類、オイル類。

見積もりは後日、相方の査定金額と共に連絡してもらうことになりました。
とてもお金が掛かりそうです。。゚(/□\*)゚。
車検以上に会い方の査定金額が気になっていたのはナイショw
Posted at 2010/05/22 17:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

ライセンスをゲット!ヽ( ´ ▽ ` )ノ

ライセンスをゲット!ヽ( ´ ▽ ` )ノ  

どうも、
にはうです。




今日、タカスサーキットのライセンスを取りに行きました。

サーキット利用規則を学ぶ前に
まずは車検です。

悪い予感的中w
見事に音量オーバーしておりましたw(゚∀゚ ;)
少しだったので大目に見てもらったのは内緒の話w

後、1時間ほど講習を受け、
慣熟走行ですが
いざ、コース内へ!


感想は「楽しい♪」の一言。
思いっきり走れませんでしたがw
クリップをついてコーナーを曲がる!
アクセルをベタ踏みできる!
堪らんとですw

走ってみた分かったのは、講師の方も仰ってた通りかなりブレーキを酷使するな、と。
純正パットじゃ瞬殺ですね、こりゃ・・・(o_ _)o


なにはともわれ、
無事ライセンス講習終了。

今日は用事があってフリー走行は出来ませんでしたが
暇を見つけて走りに行こうと思います♪
Posted at 2010/05/02 21:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F800GSしゃっくり病完治!! http://cvw.jp/b/508728/46985825/
何シテル?   05/27 17:38
どうも。 にはうです。 ちょっとした気まぐれか何かで更新! 10年振りにに乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
来た!
BMW F800GS BMW F800GS
CBR600Fから買い替え。 動画の再生数が減ったことにCBR好きな人が多いんだなと実感 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ジャパンカラー!
ヤマハ WR125X ヤマハ WR125X
メイン画像削除したら何故かすべて消えた・・・ サブとして活躍中!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation