• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

どぶ

どぶ 営業先へsmartで出かけ路上パーキングへ
仕事を終えてクルマへ戻り先ほど鳴っていた携帯を確認しようと
Yシャツのポケットから携帯を取り出すと
同時にポケットから何かが飛び出し側溝の蓋の中へ・・・

何だ!?まさか・・・

クルマの鍵がポケットの中にありません。
取りあえず、側溝の鉄格子の蓋を開けてみる。
中を覗いてみると直径50㎝深さ1m程のたて穴で
暗い底には水が溜まっているのが見えます。

さぁ、どうしよう・・・

鍵が無いとクルマに入れないし、
先日の失敗もあり唯一の合鍵はクルマの中。
ガラスを割れば・・・など側溝の穴を見ながら
最悪の状況が脳裡を過ぎります。

何か良い方法は・・・?

そうだ!!今の季節ならどこかの店に
虫とり網が売っているのでは・・・
急いで近くの100円ショップに駆け込む。
あった!120~180mm伸縮自在虫取り網!

早速、ドブさらい。

不思議そうな顔をした歩行者が見る中
Yシャツ姿でドブに網を突っ込む俺。
恥ずかしいけど気にしていたら鍵が取れないし
僅かな望みはsmartの鍵が水に浮いていれば・・・

smartの鍵って沈むんですね(>_<)

キーホルダーも付いていないし
水に浮くかと思っていたのですが沈むのかぁ
水深は30cm位ですが底まで見えず勘を頼りに
5分程頑張るも網に入るのは落ち葉やゴミばかり

あっ! あった!

一瞬、網の淵に鍵がかかったのが見えましたが
再び水中へポチャン ある!確実にこの中にある!
頑張ればクルマを開けられる!
ドブの弧に合うよう網を楕円に変形させる。

入ったーー!!

やっと鍵が取れ、ひと安心。
リモコンのボタンを押すと鍵も開きました。
内部の基盤は水から守られていたようです。
ボタンに穴の開いていた方じゃなくて良かった~

今回は、運が良く無事に済みました(^-^)v

みなさんも長い間クルマに乗っていると
鍵の失敗ってありますよね?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/06 21:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 21:55
うわぁー、災難でしたね(((^^;)

でも発見できて何よりでした(苦笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 17:17
もしも、出先で鍵の紛失・・・
ロレくまさんも注意して下さいね!
今でこそ笑い話ですが
大事件で久々UPしちゃいました。
2012年9月6日 22:17
鍵の失敗は一大事であります!

↑経験者談
コメントへの返答
2012年9月7日 17:19
そーいえば・・・(笑)
あの時も焦りましたねぇ~
窓が少し開いていたのと
ジョイント型ネ申の枝!
鍵が網に入った時には
あの感動が蘇りました(^^
2012年9月6日 22:24
ない!
コメントへの返答
2012年9月7日 17:19
ある!!
おかしいなぁ よくあるけど・・・(^-^;
やっぱりおっちょこちょいなのかなぁ?
2012年9月6日 22:26
全米が泣いた(´;д;`)!!!


良かったねぇ!!!!
コメントへの返答
2012年9月7日 17:20
泣かんわい!(笑)

キーホルダー付いてなくて
良かった(^-^)
2012年9月6日 22:32
ちょっと前に閉じ込めをしてしまいました( ̄◇ ̄;)
あせりますよねー
コメントへの返答
2012年9月7日 17:21
やってしまったことありましたか!?
同じくそちらも経験ありです。
鍵がシートの上なのに自動で閉まってしまい大騒ぎでした(^-^;
2012年9月6日 22:38
こんばんは!!

全英が泣いた(´;д;`)!!!


鍵のオイ二ーが気になりますぅ (笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 17:23
イチゴちゃんスルドイ!
もしかして経験者?
正直、メチャ臭かった(>_<)
トイレの石鹸で3回洗っても まだ少し匂う感じでした。
ちなみに虫取り網は使い捨て
2012年9月6日 22:42
こんばんは〜。

なんとか無事に救出が出来て良かったですね(^-^)

鍵の失敗は、免許取り立ての頃に
閉じ込めてしまったぐらいでしょうか・・・(^^;

今はカードキーになったので
割ってしまわないように気をつけてます(笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 17:24
本当に無事に開いて良かったです。
当時のクルマだと窓ガラスの隙間から長い板とかで開けていましたよねぇ
スマートだとそんなことも出来なそうなので
もしも、取れない場合は本当にガラス破壊だったのかなぁ
カードキーも割れたら・・・
そっかぁ、どんな方法でも「もしも」は無くなりそうもないですね。
2012年9月6日 22:55
こんばんは、やしちです。

大変な目に合われたようで。m(_ _)m

わたしは、タケノコ採りに行って、鍵を無くしました。(涙)

軽トラで自宅に鍵を取りに帰りましたが、その後、何故か鍵が反応しなくなり、鍵の注文と再登録となりました。

それ以来、ズボンなどのポケットに鍵をいれなくて良いようにベルトに引っ掛けるキーホルダーを付けています。
コメントへの返答
2012年9月7日 17:26
無事に救出できて助かりました!
ころくまやしちさんも経験ありましたか!
あの瞬間って焦りますよねぇ
私も東京から神奈川の自宅へ電車に乗り
鍵を取りに行ったことがあります。
往復2時間半位(笑)
今回、分かりましたがポケットって危険ですね。
何か別な物を出す時に一緒に飛び出す可能性がありますね。
胸のポケットだと前かがみになっても落ちるし・・・
引っ掛けるキーホルダー良いかも
自分のもそれにしようかな。
2012年9月6日 23:08
大変でしたねぇ、童心に返る訳でもないし…。

MYプリではスマートキーだからまず起こらないけどスマだったらっていうのは考えておかないとイケナイのかなぁ? 以前はポケットとは別にカバン内にスペアキーを常備してたんですけどねぇ。

とりあえずは良かったですね。(^^)
コメントへの返答
2012年9月7日 17:28
虫取り網、久しぶりに使いました(笑)
今回の件でスペアキー1ヶじゃ
足りないのかなぁって考えています。
もう1つくらいは作っておこうかなぁ
皆さんは何本持っているのだろう?
たしか、作るのって高額だったような・・・
どこかにイモビ解除装置を固定して
合鍵だけバックに入れておこうかな
2012年9月6日 23:25
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ

ドブさらいお疲れ様でした(笑)

オイラも、先日。
スマートのリモコンキーを紛失してしまい探しまくりましたバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)
結局、エアコンの修理に出していたビートの車内にあったみたいなあっかんべー

スマートのキーは、失くすと本当に大変ですからね…。
オイラは、常に予備も持参してます。
(リモコンキー2本と鍵だけ1本。)

オイラ的には、スマートにイモビライザーは要らないですね。
ちなみに、プアマンズさんにイモビ機能をカット出来ないか?聞いてみたところ、カット出来ないとの返答でした。
ソーダヨネ(´・ω・`)

コメントへの返答
2012年9月7日 17:29
どもほる~ん(^-^)ノ
へぇ~解除出来ないんだ
あれ、こまっちゃうことあるよね!
同じく解除しちゃいたい派
今回は、運良く平気だったけど
出先でリモコン故障の可能性って
ゼロじゃないし・・・
先日の失敗っていうのも
リモコンを自宅に忘れたまま
合鍵で花火大会会場へ出かけてしまい
エンジンをかけられなくなってしまいました(^^;
電車とタクシーで花火会場⇔自宅の往復。
暗証番号とかで解除にしてほしいよね。
2012年9月7日 11:26
ご無沙汰してます。元気そうで安心しました(^ー^)
無事に取れて良かったですね~アヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

Yシャツ姿で頑張ってる様子を想像しました。
近所に100均のお店があったのもラッキーでしたね!(^_^)v
本当にお疲れ様でした♪

しかし、防水されてるなんてさすがメルセデス!

鍵の失敗はいっぱいありますww(x_x)
軽自動車のリモコンキーをポケットに入れたまま洗濯してしまい死亡!

スーパーに買い物に行って荷物をトランクに入れる時、一緒にトランクに落としてしまったのに気付かず帰れなくなった!(半年後に発見!)

イベントに行ってハコスカの鍵を失くしてしまいキーシリンダーぶっ壊してドライバー刺してエンジンかけて帰ったら胸ポケットから鍵が出てきたww(゚Д゚;∬アワワ・・・

いずれも”うっかり”が原因なんですよね~(笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 17:41
ご無沙汰しておりました(^-^)ノ
元気に過ごしていますよ~
かなり歩行者もいて恥ずかしかったけど
がんばりましたよ!
そういえば、夏で網買えて良かった。
100円ショップが近くにあって良かった。
ドブの底まで届いて良かった。
色々ツイていましたね♪
鍵も防水タイプで良かったです。
以前はボタンに穴が開いていましたが
修理した後で水一滴入っていませんでした。
洗濯機で洗ってしまったら分かりませんが(^-^;
道楽さんも鍵で色々ありますね~
トランクは、鍵を置いてバタンとする
寸前で止めたことがあります。
シリンダーぶっ壊してドライバー刺して
エンジンがかかるんですか!ビックリ!
もちろん旦那様ですよね(^-^
お互い注意しましょう。
2012年9月7日 20:17
こんばんはー

とりあえず、良かったですね~。。

私、キーホルダー付けてますが、もしかすると網にはキーホルダー付いていたいた方が・・、引っ掛かりやすい??かもしれませんよ。。

とにかく、大事にならなくて、良かったですね。。
コメントへの返答
2012年9月8日 10:09
こんにちはー

取れたかった時の事を考えると
本当に良かったです!

キーホルダーがついていれば、
もっと楽に取れていましたね。
先日、クルマを修理に出す時、
大切なキーホルダーだったので
外してしまっていました。
また、取り付けておきます。
2012年9月7日 21:02
なんで釣りに行く子がウキ付けて無いのぉ?(`ヘ´#)
ponちゃん 引いてる引いてるぅってことも有るかもよ(^▽^;)

ウキ絶対v(*'-^*)
コメントへの返答
2012年9月8日 10:20
そっかぁ 釣りをしていても時計や携帯を水ポチャしたことあるし、ウキをキーホルダーにしていればいいのか!
赤チンもウキどう?(^-^)
2012年9月12日 11:04

災難だったねぇ~

・・と、他人事のようにコメントして終わろうか
と思ったけど・・

服装→Gパンな普段着
鍵→ケータイ
網→トング

以上の3つを替えて、全く同じ体験をしたことを
白状しておきます(爆

でも無事に済んでよかったね(^0^;
コメントへの返答
2012年9月13日 16:01
あっ!経験者だ!
網じゃなくてトング(^-^;
なんだか一生懸命携帯救出する
光景が想像出来た(笑)
ケータイといえば
服装→海パン
トング→素潜り
でのケータイ救出劇を体験していることも白状しておきます(笑)

プロフィール

「新型とりあえず見てきた」
何シテル?   11/13 17:45
たまにはコチラも…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々のブログはやっぱりトラブル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:43:52
東京モーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 12:02:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
発売してスグ新車で購入しました。 1800cc Qsです。 8万㎞行動を共にしました。 ...
スマート クーペ スマート クーペ
(^-^)/

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation