• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

2011年はFダクト禁止へ

2011年はFダクト禁止へ   今シーズン、ストレートラインのスピードを向上させるためにマクラーレンが導入した通称「Fダクト」だが、2011年は禁止することでチームが合意した。現地時間(以下、現地時間)10日、『ロイター』通信が報じている。



 ストレートで高速走行中にリアウィング裏面の気流を失速させてダウンフォースを減らし、空気抵抗を削減して最高速を上げるとされている「Fダクト」。
他チームも開発に取りかかったが、第5戦スペインGPではフェラーリのフェルナンド アロンソが時速300km程度で走行中に、ステアリングから手をはなして「Fダクト」を操作していると思われる映像が確認され、危険性が指摘された

 レッドブルのチーム代表、クリスチャン ホーナー氏は報道陣に対し、「エンジニアリングの巧妙さであり、発明した人には脱帽する。しかし今週末、基本的に手を離し指先で運転するドライバーがいたので、ちょっとギリギリに見える。安全性とコストの問題を考慮すべきだと思う」と語っている。

「Fダクト」の禁止は、9日に行なわれたFOTA(フォーミュラワン チーム アソシエーション)の会議で決まったという。C.ホーナー氏は「大多数が来年の禁止に投票したよ」と明かした。

 なお、メルセデスの最高経営責任者ニック フライ氏も、危険がさらに高まる可能性があり、市販車などに適用できないので、「芽のうちに摘み取るべき」と禁止に賛成している。
N.フライ氏はまた、「我々はほかの分野でも利用できるものを奨励すべきで、だからこそ個人的にはKERSを強く推す」とも述べた。

もともとレギュレーションの改定から遅れをとったマクラーレンが遅れを取り戻せとばかりに開発したFダクトですが、上海GPから多くのチームが導入しました。
っが、導入を決意したフェラーリも当初よりレッドブルとともに異議を申し立てていました。
気圧コントロールからマシン制御が難しいのでしょうか?


ちょっと小腹に・・・ということで、本日新たに仕入れてきた・・・
7-11Pain delicieux 『もちモチチョコリングドーナツ』♪



今流行のもちもちっとした食感のチョコドーナツです♪
味はドーナツているかというと、ミント風味のガム食感的なチョコのドーナツといった感じでもちもち♪がお好きな方はお試しくださいw

ドーナツ好きなら外せないでしょw (o^-')b グッ


ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2010/05/11 19:48:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:28
へ~知らなかったですw(°O°)w

F1の世界はあるかないかで違うんでしょね^ロ^;
コメントへの返答
2010年5月12日 0:15
まだ違法でない車高調整疑惑もあったりw

これも空力が理由ですが、各車いろいろやってるようですね^^;
2010年5月11日 23:11
たしかにイジッテる映像ありましたね。
て、ことは空気流入量を可変できるんですね~
トップスピード近くにならないと効果発揮しないのかと思ってました。
コメントへの返答
2010年5月12日 0:20
各車方式は違うものの効果はあるようですね^^
しかし、レギュレーションの盲点を突いたようなものや、後で公認などのようなテクニックは物議をかもし出すような気もしますね^^;
2010年5月12日 7:59
おはようわーい(嬉しい顔)
F1はコストかかるけどいろんな機能なんでもOKにして欲しいです。
2013年ホンダ復帰か?の話題も気になります。

チョコリングはミスドのに似てますね。
コメントへの返答
2010年5月12日 12:00
こんにちは^^

F1はいろいろなテストをする場で試行錯誤がまた楽しみです^^
ん?ホンダ復帰しますかw
それは楽しみですね♪

チョコリングはミスドと形が似てますねw
2010年5月12日 9:48
こんにちは♪
昔のグランドエフェクトウイングカー
禁止を思い出しますね
やはりドライバーの
安全が第一ですね(^_^)
コメントへの返答
2010年5月12日 12:08
こんにちは^^

昔からいろいろ安全面を考えてルールも変更されてきましたが、やはり速さだけではなくドライバーの安全が優先されなくてはならないですよね^^

プロフィール

「[整備] #ストリーム 【クリスタルキーパー + 車内清掃】施工 ✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/508887/car/441524/8046982/note.aspx
何シテル?   12/15 17:57
愛車遍歴  RX-7(FC3S) → R32スカイラインMC前 → R32スカイラインMC後 → GD1フィット → RN6ストリーム → ZAA-B6AW(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何シテル? 
カテゴリ:twitter
2009/11/04 11:37:57
 
楽々ライフは3つの個性。 
カテゴリ:Honda
2009/07/18 23:33:49
 
Have a nice life ! 
カテゴリ:Honda Access
2009/07/18 23:32:43
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
《オプション》 セキュリティパッケージ(イモビライザー装備) VSA HDDナ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
イプーさん所有♪ 『納車時オプション』 タイプ;Fトク 車体色 ; セルビアシルハ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
さすがに今となっては現役見ることも滅多にないですね^^; 純正フルエアロ、電動Fスポ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自損事故で廃車となりました TT 岡山で大手術によって生き返り走っているらしいです。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation