• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろちん&まきのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

衝動的にマフラーに、

衝動的にマフラーに、みん友のsa85471さんが
「Z4のオープン走行を心地よくする」マフラーを購入
したそうで。

くろ猫も羨ましくなって、思わずマフラーに手を出してしまいました!
Σ(゚∀゚*)ガマンデキナイ








   

   

↓ 


      


↓ 

       















↓ 


    
                    

↓ 

     
                







カシミヤ100%です。
エッ、まきニャンコのお下がりですけど、何か?(笑)
ついでに、まるっきりパクリネタですけど、更に何か?(爆)

まきニャンコは首に何か巻くのを嫌がるので、あまりマフラーとかしません。
寒がりなのに( ̄∇ ̄;)
ヴィヴィアン、可愛いのにね。

エッ、Z4のマフラー? こないだパーツ2つも買ったのでお金がありません(T-T)

※一枚目の写真? ニャンコのお御足サービスカットですよ、いつもの(笑)
Posted at 2011/12/17 22:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2011年01月04日 イイね!

くだらない話 「O.P.E.N.適性テスト」

O.P.E.N.への参加を戸惑っている貴方のために適性テストを作ってみました。
___________________

『ハム』と言えば?


『日本ハム』な方..

  あなたは「真っ当な方」ですね。
  O.P.E.N.で新しい自分を発見してみませんか?




『金華ハム』な方..

  あなたは「ゴージャスな方」ですね。
  是非スーパーカーを駆ってO.P.E.N.に参加して下さい!




『ケーターハム』な方..

  今すぐ入信して下さい(o ̄д人)





コメント:遠出はしますが出家はしません、念のため
Posted at 2011/01/04 10:19:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2010年08月14日 イイね!

くだらない話 「介護」

宝くじ当たったら、転職したいなと思ってます。
____________________

くろ猫は去年ホームヘルパーの資格を取ったのですが、その実習の時のお話。
特別養護老人ホームの認知症フロアに配属されたくろ猫。
ここで2日間、8人のおばあちゃん達のお世話をします。
人の命を預かるという緊張感からか、とっても疲れるお仕事であります。
その疲れを癒してくれるのがおばあちゃん達とのコミュニケーション。
同じ話を50回くらい聞かされたりもしますが、元々ばあちゃん子のくろ猫には楽しい時間です。

するとハーモニカが得意というおばあちゃんが一人。
演奏をお願いしてみると、これが上手い!夕食の準備が始まるまでの30分間、たくさんの曲を吹いてくれました。
これは~何かお礼をしなくてはと思ったくろ猫。
そうだ、おばあちゃんと一緒にセッションしよう!と思い付きました。
翌日の朝一番にデイサービスルームからカスタネットを借りてきて準備万端。
レクリエーションは簡単なことを楽しくやるのが基本です。

そして朝から忙しくお仕事&お勉強。時間はあっという間に過ぎていきます。
全員のお昼ご飯が終わった所でやっとまったりタイムに。
よ~し、そろそろセッション開始~!と思ったら、あれ?カスタネットがない。どこに置いたっけ?
あれれ~、忙しすぎて全然記憶にありませ~ん(>_<) なんてウロウロしていると、
「あんた、TVの前に置いたったがね」
と隣のフロアのおばあちゃんが持ってきてくれました。ありがとー!!
それを見ていた長澤まさみ似の美人ヘルパーさんが一言。
「あなたがお世話されてどうするの~!」
・・・ごめんちゃい(>_<)

コメント:子供の頃のあだ名は”忘れ物KING”
Posted at 2010/08/14 02:05:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2010年07月24日 イイね!

くだらない話 「M3」

くだらない話 「M3」パワーアップはしません。
___________________


うちのZ4は時々M3になります。

コメント:M5やM6にもなれます
Posted at 2010/07/24 20:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2010年07月06日 イイね!

くだらない話 「居酒屋」

職場の近くにはこんなお店がありました。
____________________

とある住宅街のど真ん中、国道に面した敷地に倉庫の外観そのままの居酒屋がありました。
上司があまりにもお勧めしてくるので、一度同僚を誘って行ってみることに。
ごく普通のアルミサッシのドアに縄紐の暖簾。安上がりです。
中に入ると、小柄で細いけどやたらと元気なおばちゃんが待ち構えています。
「いらっしゃいませ-!!」
「4人です」
「お席ご案内しまーす!!」
おばちゃん、言い終わるが早いかいきなりレジの横に置いてある和太鼓(本物)を、
ドン、ドン、ドーン!
あっけにとられる4人。それを察したおばちゃんは、
「うちはねー、威勢の良さが売りなのよー!!」
なるほど。ちなみにお帰りの際にも、
「ありがとうございました-!!」ドン、ドン、ドーン!
もう一度書いておきますが、ここは住宅街のど真ん中。
”威勢が良い”と”近所迷惑”は同義語ですか?
一度ヤホーで調べてみます。

さてさて、この店のもう一つの売りがメニューの多さ。
テーブルにお品書きは無く、メニューはすべて壁という壁に貼ってある短冊に書かれています。
その数なんと240種!! 2年間増やし続けたらこうなったそうです。
店の中も倉庫そのままの作りで、2階の高さまでびっしり貼られた短冊メニューはある意味壮観。
しかしテーブルにメニューがないため、店中の客があっちをキョロキョロこっちをキョロキョロ・・・落ち着かない店です。

一通りスタンダードな注文を終えた後、せっかくなので変わったメニューも注文してみることに。
「おばちゃん、チーズとミートソースの焼き茄子2つ!」
「あーごめんねー、それ去年終わっちゃったのよー」
ぬなー!? そんなもん貼っとくなー!
「ほら、高い所に貼ってあるでしょう? おばちゃん届かないのよ-、ちっちゃいから」
そういう問題じゃないだろ~!?
「いやね結構問題なのよ、ちっちゃいおばちゃんには」
だったらそんなの若いモンにやらせとけばいいじゃん?
「まだまだ若い子には任せられないわよー、おばちゃんちっちゃいけど元気だから!」
う~ん、見事に話がかみ合ってません。
ちっちゃいおばちゃんは脳ミソもちっちゃいんでしょうか?
皆さんも一度ヤホーで調べてみて下さい。
まあ無いものは仕方がないので、おばちゃんのお勧めを3品ほど食べてお店を後にするくろ猫御一行様。
はい、ドン、ドン、ドーン!

それ以来一度も行くことはなかったのですが、1年ほどたってからたまたま店の前を通りかかるといつの間にか子供英会話教室になってました。
非常に気になったのでちょっと覗いてみましたが、ちっちゃいのは子供だけでした。

コメント:『小さなことを気にするな』意外に名言
Posted at 2010/07/06 08:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記

プロフィール

「まきニャンコがまたタイヤに木ネジ拾ってきた・・・(ーヘー;) 」
何シテル?   11/03 16:38
[くろ猫] 風に吹かれ、波に漂い、自由気ままに生きる黒色ニャンコ。 ウルトラマイペースな絵に描いたように典型的なB型猫。 人生哲学は「まあ、なんとかなる」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まきニャンコBBS 
カテゴリ:ミニスカ
2012/01/20 01:16:09
 
まきニャンコ画像集 
カテゴリ:ミニスカ
2012/01/20 01:15:35
 

愛車一覧

アウディ A1 10代目 くろ猫号 (アウディ A1)
チビくて可愛いアウディ♪ ニックネームは『赤猫くん』です。
スバル フォレスター 2代目 まき猫号 (スバル フォレスター)
青色大好きまきニャンコの愛車。 WRブルーのWR-Limitedです。
BMW Z4 ロードスター 9代目 くろ猫号 (BMW Z4 ロードスター)
クリス・バングルの快作、E85 Z4   美しいです(*´∀`)
マツダ CX-5 3代目 まき猫号 (マツダ CX-5)
まきニャンコの新しい相棒は、新世代クリーンディーゼル♪ パワフルでスタイリッシュでTN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation