2010年06月03日
若き日々の想い出は酸っぱい味がします (>o<)
________________________
ある日の飲み会。男5人の予定だったのが、友達の同僚の友達という限りなく他人に近い
女の子4人組がドタ参で急遽フィーリングカップル5対4がスタート。
当時AV(オーディオ・ビジュアル)機器ヲタクだったくろ猫は、趣味を聞かれると努めて明るく
「AVです!」(^o^)満面の笑み
その後、ドン引き→気まずいムード→男5人で2次会、という流れになったのは言うまでもありません。
だってあれって”エロビデオ”って言うんじゃないの!?
もひとつAVネタ。
くろ猫が初めて東京に行った日の出来事。
田舎者あこがれの聖地渋谷駅で知人と待ち合わせしたくろ猫は、ハチ公前は混むからと言われ反対側のモヤイ像へ向かうことに。
すると像の横ではAVの撮影が行われているではあ~りませんか。しかも、おねーちゃんパ○ツ丸出しで!
「お宮さんの下はおそぎゃーとこだで、あんばよー行ってりゃーよ」
(訳:東京は怖い所だから気を付けて行ってきなさい)
ばあちゃんの見送りの言葉が脳裏にカムバックしてきます。
上京してたった2時間、大都会の洗礼を受けた青少猫は一生懸命見て見ぬふりをしていましたとさ。
コメント:今ならガン見
Posted at 2010/06/03 23:19:55 | |
トラックバック(0) |
くだらない話 | 日記
2010年05月21日
のどかな昭和の時代、大都会の片隅でのお話 その2
________________________
某60階建てビルの地下にあるゲームセンターには、蹴られて穴の空いた柱が一本。
そこにはこんな張り紙が。
『この柱をケル物には神の天罰が下ります』(原文まま)
ちょっと日本語変ですが、怖い話です。皆さんもここの柱は蹴らないように。
しかし一週間後にもう一度見てみると、少し書き足しがしてありました。
『この柱をケル■者には神サマの天罰が下りますように』
勝手に神の名を騙ったので天罰が下ったのでしょうか?
漢字直してる場合じゃありません。
コメント:悔い改めよ!
Posted at 2010/05/21 21:49:57 | |
トラックバック(0) |
くだらない話 | 日記
2010年05月11日
いったい何がしたいのでしょう?
____________________
「ロンドンでも金、政治でも金」
コメント:”カネ”と読めばよいですか?
Posted at 2010/05/11 07:55:43 | |
トラックバック(0) |
くだらない話 | 日記
2010年05月03日
のどかな昭和の時代、大都会の片隅でのお話 その1
________________________
とある路地裏に、『ラーメン小池』と書いたベニヤ板のぶら下がったお店が。
コイケさんバリに縮れ麺でも食わせてくれるのかと思いきや、
お店に看板にはデカデカと『名物たい焼き』
もしもし?
後の調査によると、店主のあだ名だということが判明。
コメント:名札かっ!
その話を店主にしてみると、
「あだ名というかミドルネームなんだよ、和彦・ラーメン・小池って」(「和彦」は仮名)
コメント:欧米かっ!
ついでにもう一つ気になったことを聞いてみました。
「名物って、何の?」
すると待ってましたとばかりにキラ~ンと目の奥が光るラーメン小池。
すぐさまぬるい缶コーヒーとたい焼き2尾が支給され、マシンガントークが炸裂すること
小一時間・・・。
しかし結局、最後まで理由はさっぱりわからず。
コメント:暇つぶしかっ!
そして、ラーメン小池の口癖「ウチのたい焼きは鯛入ってるよ~」
コメント:絶対ウソやろ!
Posted at 2010/05/03 17:19:05 | |
トラックバック(0) |
くだらない話 | 日記
2010年04月27日
ちょち、まきニャンコのお話です。
____________________
まきニャンコは時々、突然変な歌を歌い出します。
あるナゴヤドームへ行った日のこと。
駅へ向かう車内、信号待ちをしていると道路脇にチューリップの咲いた花壇がありました。
「チューリップ咲いてるよ~」
「ほんとだ!」
朝からご機嫌のまきニャンコ。唐突に歌い出します。
「さいた~さいた~、アカ、キロ、シイロ~♪」
・・・・・あんだって?
コメント:春の新色ですか?
Posted at 2010/04/27 13:23:30 | |
トラックバック(0) |
くだらない話 | 日記