• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろちん&まきのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

冒険!ナゴヤドームD-C編

冒険!ナゴヤドームD-C編我が家では毎月1回ナゴヤドームへ野球観戦に行くのが定番の冒険。
今年最初のドーム観戦は、対広島3回戦です♪

この時ばかりはまきニャンコもまきコアラに変身!
プライムシートのお弁当はいつも美味しそうです。
( ̄¬ ̄)ヨダレヨダレ



今日の先発は一番見たかった選手、地元期待のエース候補筆頭 伊藤準規投手。
なかなか小気味の良いピッチングでした。次は初勝利に期待!


試合は途中お互いにヘボ野球を繰り返しながらも、最後はセサル選手がさよならタイムリーを放ってドラゴンズのサヨナラ勝ち!!
いや~、すっきりした気分で燃えドラ大合唱してきましたヾ(≧∀≦)
この方もご満悦です。


来週日曜のタイガース戦はライトスタンドのチケットをゲット、大はしゃぎだ~!!

試合の後は腹ごしらえ。気分が良いとまきニャンコもよく食べます。
 
劇的勝利の後のご飯はウマイ♪
炭焼き豚丼「豚郎」にて








デーゲームの後は時間に余裕があるので、ブラ~リとお買い物を楽しんでから帰路へ。
すると帰りの地下鉄でドラゴンズ電車がっ!!うお~、ラッキー(☆。☆)
なんだかとってもツイてる1日でした。

なかなか出会えない貴重な電車
地下鉄名城線で走ってます
車両の中ももちろんドラゴンズ一色です







そして、今日のお買い物の戦果。






チョッパーのTシャツはあまりの可愛さに衝動買い(>v<)
ピアスとショートブーツは、ある洋服に合わせるために購入しました。
近いうちに「まきコレ」にて公開しますよん♪

えっ? サービスショットがない?
はーい、今回のサービスショットはこちら~↓

[有料サイト入口]

・・・ウソです~!!!(爆)
Posted at 2010/03/29 02:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冒険2010 | 日記
2010年03月24日 イイね!

屋根開猫エニャンゲリヲン

屋根開猫エニャンゲリヲン「私は特務機関ネノレフの長官ゲンドー・コバヤシ。
我がネノレフでは今、極秘任務『助手席補完計画』を進行している。 これはあくまで極秘だが、冒険会でまきニャンコを色んな車の助手席に乗せてしまおうという非常にファンキーでセクシーな計画だ。
そこでこの度、エニャ(協力車)を募る事にした。挙って応募してくれ。
ただし、くれぐれもミニスカに見とれてサードインパクト(事故)など起こしてはならない。
まきニャンコは強力なATフィールド(人見知り)を持っているので、文字通り”借りてきた猫”を体感できるだろう。
絶えずシンクロ率(コミュニケーション)には気を配るように。

なお、この計画はまきニャンコ本人には全く了承を得ていない。
計画は本当に遂行できるのか?すべては諸君達の物理攻撃(おだてトーク)にかかっている。
ポジトロンライフル(貢ぎ物)も携行できればなお良いだろう。
健闘を祈る。中年よ神話になれ!


第14使徒『まきニャンコ』
弱点は”抹茶スイーツ”







※このブログはフィクションです。実在の人物及び団体とは
一切関係ありません・・・たぶん( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2010/03/24 00:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィクション | 日記
2010年03月23日 イイね!

感激!! マイレ強化コントロールアーム&強化ブッシュ

感激!! マイレ強化コントロールアーム&強化ブッシュなんだか初の車ネタですね(^_^;)
さて、ウチのZ4君はハンドルクニャクニャで路面が悪いと真っ直ぐ走りやしないやんちゃ坊主なのですが、この度その性根を叩き直すためにコントロールアーム(ロアアーム)を交換することと相成りました。
お願いしたのはBMWプロショップのガルフストリームさん。

新車で買ったZ4君ですが、わずか半年(5000km)ほどでなんだかハンドルがフラフラするように・・。まあでもなんとな~く我慢して乗ってましたよ、今までは。不満タラタラでしたけど。そんなある日のこと、みんカラでZ4関係のブログを流し読みしていると非常に気になる記述が。
「ハンドルがフラフラして困っている方いらっしゃいませんか?」
はい、ここにいます(-o-)/
姿勢正して真剣に読んでみると、
「コントロールアーム&ブッシュ を交換して下さい!」
「直った!」
にゅにゅにゅにゅ~!? 直るの? マジで?
もうその場でガルフさんのHPから速攻問い合わせ&仕事から帰ってきたヨメを取っ捕まえて、「車イジってもい~い?」てな手順を踏むこと約1日、すぐに予約を入れるくろち。

そして昨日、黄砂吹きすさぶ中行ってきました浜松へ。
予定より早く着いちゃいましたが、社長さん快くお出迎えして下さいました。
まずは作業前に丁寧な説明を受け、こちらの疑問・質問にもすべて答えて頂けました。
写真上が純正パーツ、下がこれから取り付ける強化品です。
そして作業へ。待ってる間、ちょうどTV中継中だったスーパーGTを見ながら木下選手にエールを送ったり、車談義に花を咲かせたり・・・というか質問攻めにしてすみませんσ(^◇^;)

そんなことしてるうちにあっという間に作業が終了。今度は作業後の説明をまたまた丁寧に受け、店長さん同乗で試乗にGO!って、うお~!!5m動かしただけで全然違うぞ~!!!
まるで別の車です、コレ。ハンドルセンターのダルがない、ギャップ踏んでもハンドル振れない、ハンドルしっかりと重くなって高速でもフワフワしない・・・まさにネガオールクリア!

社長さん曰く、「コレが本物のBMWのハンドリングです」
うお~そうだったのかぁ!Z4君、今までバカにしててごめんよぉ(゜´Д`゜)


ちょっと分かりにくいけど
これが取り付けたパーツ











帰り道あまりに真っ直ぐ走るので嬉しくて、国道1号線で信号1個分手放し運転してました(笑)
今まではコーナーの途中でハンドル戻したりすると、いきなりハンドル振れてドアンダー!とかあったのですが、そんな素振りはまったく無し。ハンドルセンターの遊びがないので得意の高速コーナーではまさにオン・ザ・レール、指先の力加減だけでライン修正可能なThis is BMW!ヒ~ハ~!!
今朝は通勤のでこぼこ道も片手運転できました、今まで怖くてできませんでしたが。
こんな感激は誰かに伝えたいので声(字)を大にして言います。
E85 Z4乗りの皆さん、このパーツ絶対付けましょう!!
お値段は、コントロールアーム+ブッシュ、工賃、アライメントその他調整すべて込みで105,000円(税込み)です。決してお安くない車両価格のZ4が、真のBMWに生まれ変わることを考えれば激安とすら言えるでしょう。
迷うことはありません。絶対後悔しませんから!

ガルフストリームさん、本当にありがとうございます。Z4、長~く乗りたくなりました(*^_^*)
同時にエンジンオイルに入れて頂いたマイクロロンの効果は後日、燃費等のデータと共にブログで報告しますね。次はハンコックタイヤですね多分。その時はまたお世話になります。
あ、社長さんに教えて頂いたうなぎ屋さん激旨でした!またそれを目当てに遊びに行きます(笑)
「うなぎ本」も手に入れたし♪
Posted at 2010/03/23 01:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月21日 イイね!

冒険! 浜松編

はい、先週の定例冒険会はお休みしてしまいました。
だって、まきニャンコは魚介類が苦手なんだもん。猫なのに。
ちなみに好きな食べ物はキノコ。マリオか?

で、今週はその代わりでもないですが浜松へ冒険ゴーです。
といっても別にツーリングとかではなく、Z4のパーツ交換に出かけてきました。
ガルフストリームさん、お世話になりました(・_・)(._.)
その内容は別ブログにて紹介します。
こちらでは、まきニャンコの冒険をズームアップ!

作業の予約は午後なので早起きして浜名湖で遊んでいこうかな~と計画していた所、なんとなんと凄まじい黄砂で全然視界が利かず(+_+)
まきニャンコをジャリジャリにするのも可哀想なので、仕方なく遊びは中止。
また来月ね(ToT)\(・_・)

音羽蒲郡から高速に乗って浜名湖SAで休憩の予定が、SA入り口大渋滞!!
スルーして三方原PAで休憩することに。コンビニしか無いですけど。


部長さん、お待たせしましたの助手席ショットです
見えそう?








さてさて、無事パーツ交換も終わり本日のメインイベントはコレ。
浜松と言えばアレでしょう・・・う・な・ぎ♪
社長さんおすすめの関西風炭焼き「かんたろう」にて豪勢な晩ご飯です。
開店20分前からすでにオープン待ちの人影が・・・。
しかも、品川から福井まで他県ナンバーのオンパレード。これは期待できます!

 
「特うなぎ重」2940円
普段はお魚食べないまきニャンコも
今日はチト嬉しそう






関西焼きは初めて食べましたが、表面がパリパリで身もふっくらながら歯ごたえがあってとってもデリシャシ!
うなぎ、タレ、お米のどれもが素晴らしくめちゃ旨です!!
大満足~で帰路へ。浜松、クセになりそう(*´∀`)


帰りは浜名バイパスで工事渋滞
海が見える頃には真っ暗で
まきニャンコしょんぼり







海は見れなかったけど、美味しいもの食べてご機嫌のまきニャンコでした。
こんな幸せは皆に分けてあげないと・・・というわけで、


お約束のサービスショット
師匠の要望で、より過激に(/∇\)きゃあ








いや~、一日あっという間でした。
まきニャンコもお疲れ様♪ また行こうね(^_^)


おつかれニャンコ
明日はお仕事がんばろ~!
Posted at 2010/03/22 00:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冒険2010 | 日記
2010年03月20日 イイね!

パンク猫は電気鼠の夢を見るか

パンク猫は電気鼠の夢を見るかまきニャンコ、実は異様にモテます・・・オヤジ外人に(^_^;)
もう、駅なんかで一人にして放っておくと寄って来る寄って来る。○○ホイホイみたい。
なんか特殊なフェロモンでも出てるのでしょうか??
春の新作お洋服も、会社の上司におねだりしてホワイトデーにちゃっかりゲットしてます。
う~ん、いけないニャンコヾ(*´∀`*)



んで、戦利品がこれ。
最近まきニャンコがお気に入りのガールズゴスパンクブランド「MAD GIRL」です。
(伊良湖の時のシッポ付きもこのブランドのジャケット)
結構高いです。オヤジ上司、完全に手玉に取られてますな。
まきニャンコ、意外にも世渡り上手です。~~へ( ^^)へ パタパタ


フェミィなメイクと組み合わせて
目指すは”少女系プリティパンク”猫










あえて都会猫のように完璧にキメずに、ちょっとルーズな感じが田舎猫流。

 

そして、今回もサービスショット (*^^*)
師匠、こんなもんでよかですか?








評判良かったら、4月の定例冒険会に着せていこうかな?
Posted at 2010/03/20 19:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | まきコレ2010 | 日記

プロフィール

「まきニャンコがまたタイヤに木ネジ拾ってきた・・・(ーヘー;) 」
何シテル?   11/03 16:38
[くろ猫] 風に吹かれ、波に漂い、自由気ままに生きる黒色ニャンコ。 ウルトラマイペースな絵に描いたように典型的なB型猫。 人生哲学は「まあ、なんとかなる」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
78 910111213
141516171819 20
2122 23 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

まきニャンコBBS 
カテゴリ:ミニスカ
2012/01/20 01:16:09
 
まきニャンコ画像集 
カテゴリ:ミニスカ
2012/01/20 01:15:35
 

愛車一覧

アウディ A1 10代目 くろ猫号 (アウディ A1)
チビくて可愛いアウディ♪ ニックネームは『赤猫くん』です。
スバル フォレスター 2代目 まき猫号 (スバル フォレスター)
青色大好きまきニャンコの愛車。 WRブルーのWR-Limitedです。
BMW Z4 ロードスター 9代目 くろ猫号 (BMW Z4 ロードスター)
クリス・バングルの快作、E85 Z4   美しいです(*´∀`)
マツダ CX-5 3代目 まき猫号 (マツダ CX-5)
まきニャンコの新しい相棒は、新世代クリーンディーゼル♪ パワフルでスタイリッシュでTN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation