• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろちん&まきのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

DIYコーディング

DIYコーディング10月後半以降思いがけず本当に立て込んだ週末。

そんな中、第1期赤猫くん弄りの総仕上げとしてDIYコーディングに挑戦してみました!






結果は・・・大成功!!o(*≧∀≦)oデキタヨ、デキタヨ♪

テスト走行もして全く問題なし。
というわけで、MY13でも以下のコーディングは問題無く出来るようです。
ちなみにVCDSは"Release 11.11"を使用しました。



まずは一番の目的のオートライトセンサー感度調整

とりあえずデフォルトの86%→40%に落としてみました。
今後様子見しながら微調整していく予定です。


で、せっかくなので人気の2大コーディングもやっちゃいました(^o^)

先にニードルスウィープ
やっぱりカッコイイ!!
赤猫くんはスポーツカーでは無いけれど、ちょっぴり気分が高揚します♪

そしてDRL
光量100%だとあまりに眩しいので、70%まで落としてみました。
ウィンカー時の減光も勿論チェック。

チビなのに『アウディ』を主張するヤンチャ猫になりました(^0^;)



ついでに隠しメニューからDISにAudioタブ表示もやってみましたが、このバージョンのMMIでは日本語は一切表示されませんでした(日本語を含むと"Folder"や"Track"と表示されます)。
まあ洋楽なんかはちゃんと表示されるんですが、どちらにしろ長いタイトルは表示出来ないのであまり実用的ではないですね。






しかし最近車ネタばっかりですな・・

次こそはまきニャンコネタのブログ書きた~い!!
o(`・д・´)ノ ツギコソー!
Posted at 2012/11/03 13:05:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月28日 イイね!

iPhone5キタ━━ヽ(・∀・` )ノ━━!!!!

iPhone5キタ━━ヽ(・∀・` )ノ━━!!!! なんだか今月は慌ただしいですねぇ・・


で、予約していたiPhone5が今日来ました!!

車が赤猫くんに変わったのを機に今まで使っていたiPod Touchを車に繋ぎっぱなしにしたかったので、アプリマシンとして携帯をiPhoneに変更したという次第です。



滅多に電話しなくてメールばかりなので、こっちのが使いやすいかな?
まきニャンコともLINEで繋がってシアワセ♪


ケースはこんなの使ってます↓(*・ω・)カワユス

Posted at 2012/10/28 17:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月27日 イイね!

赤猫くん光る!(☆ω☆)キラリ~

赤猫くん光る!(☆ω☆)キラリ~付けました~!


光りモノ~~!!


ニャンコ喜ぶ~~~♪(*´∀`)






先代のZ4君では「VISION化」に挑戦してグリル内をLEDで光らせていましたが、
赤猫くんはエンブレムを光らせてみました(^o^)v





一見するとごくごく普通のエンブレム、ノーマルとほとんど見分けが付きません。





しか~し! 光るんです、全部!!ヾ(*≧∇≦)〃 カッコヨス~




スモール連動にしましたが、ディーラー対策でOFFにもできるように配線。
ていうか、ギボシ引っこ抜くだけ(笑)



この素敵なLEDエンブレムはカスタムショップファインさんにて購入。


エンブレムがわずかに純正品より大きくてチョイ加工するのとバンパー脱着が絡むため、
取付けはプロショップのK’SPECさんにお願いしました( ̄ー ̄)bカンペキナオシゴト




ついでにフォグランプもホワイト光バルブに交換。
まき猫CX-5に付けたものとお揃い♪




EDLCユニットはZ4君からの移植。
まだ慣らし終わってないのでエンジンぶん回せませんが、Z4君での経験から高回転では期待通りの効果を発揮してくれる事でしょう(*^^*)





お次の野望ですが、まずはcpm。
結局Z4君には付けられなかったので、赤猫くんでリベンジだ~!

そして近々チャレンジ予定のDIYコーディング。
ただ単にオートライトの感度を下げたいだけなのですが、せっかくなので皆さんやってるDRLやニードルスウィープもやってみようかなぁ。
そういえば、MY13はリバースミラードロップ機能がコーディングしなくても標準で使えるんですね。
ドロップポジションも記憶してくれて本当に便利です。



さあ~て、おこずかい貯めなきゃ!o(^-^)o
Posted at 2012/10/27 18:07:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月25日 イイね!

赤猫くんに定番を

赤猫くんに定番を今日、寝起きでムニャムニャしてるところに大っきな荷物が届きました。

はいそうです、A1弄りの定番
「ボンネットサウンドインシュレータ」


特にエンジン音は気にならないのですが、熱害でボンネットの塗装が痛むのが嫌なので速攻で頼んじゃいました。

あ、例によってニャンコには内緒で(笑)




さてさて、ボンネットの裏はこんな感じ。




取り付けるとこう。





何となく(気分的に)高級感が増した赤猫くんでありました(*^^*)





これも定番の「プラズマクラスター空気清浄機」
CX-5に付けたらすごく良かったので赤猫くんにも赤いのを付けました。




ユピテルの「ミラー型レーダー探知機」
2代目まき猫号からの移設です。
CX-5の純正ミラーにはモニターが付いてるのでミラー型は使用出来ず。
代わりにまき猫号にはセパレートタイプの最新型を付けてあげました♪




ボディカラーに合わせてキーカバーも赤に。
プラスティックのつるつる感が可愛いです(*´∀`)





そして週末にはいよいよコレを付けちゃいますよ~!( ̄ー ̄)フフフ

Posted at 2012/10/25 16:27:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月21日 イイね!

赤猫くんがやって来た!

赤猫くんがやって来た!昨日10代目くろ猫号、通称「赤猫くん」がついに我が家にやってまいりました。


前の晩にZ4君の後ろ姿を見送って傷心だったくろ猫さんも心機一転、新しい相棒をワクワクしながら迎えてあげました。





↓はい、そうです、ちっちゃくてヤンチャ可愛い赤猫くんの正体は AUDI A1(MY13)。
 キセノンPKG、スポーツPKG、MMIナビ、コントラストルーフの満漢全席仕様です。



ん~、プリティ♪(*´∀`*)



3代目まき猫号のCX-5はハッキリ言って衝動買いで試乗して2日後にハンコ押しちゃったんですが、
10代目くろ猫号の選択に関しては結構色々迷いました。

最終的に有力候補だったのはA1の他に、

ルノー ウィンド
シトロエン C3

の2台。

ウィンドは可愛いうえに屋根も開くという魅力的な車・・・なんだけど・・・左ハンドルのMTしか選べないというのがネックに。
右手でシフトこねこねするのはどうもなぁ・・・(>_<)
右ハンドルが選べればノータイムで決めてたんですが。

そしてC3。DS3でなくてC3(*・ω・)
これはもうアレしかないでしょ、ゼニスウィンドウ!!
シェード全開にすると、街乗りしてるだけでもウキウキしちゃいます♪
でもね、やっぱりどうしてもフワフワな乗り味には馴染めず・・。


で、最後にA1が残ったわけです。

実はA1、登場してすぐに試乗に行ってとっても気に入ったので3代目まき猫号にと画策していたのですが、まきニャンコに拒否されて断念(T-T)
結局自分の車として購入するに至ったと、まあそーゆー経緯でございますよのさ。

でも2年待ってちょっとラッキーだった事もあるんですねぇ、これが。
試乗したMY11に比べてMY13は、

・アドバンストキーが標準装備に
・スポーツパッケージにするとシフトパドルが付いてくる
・同じくスポーツパッケージにするとホイールが17インチになる
・屋根の上のアンテナが無くなる(ガラス内蔵式に?? でも感度悪し・・)


などと装備が良くなっていたり、ナビのソフトが最新になって賢くなってたりアイドリングストップからの再始動がスムーズになっていたりと細かい改良もされています。

そして更に嬉しい事が!
この17インチ仕様、納められるタイヤの銘柄がまちまちらしいんですね。
ディーラーで聞いた限りでもPOTENZA RE050A、ピレリP-Zero NERO、コンチネンタルCPC2、グッドイヤーEAGLEなどなど。
なので、赤猫くんはどんなタイヤを履いてきたのかな~と納車の際に見てみると・・・

なんと、POTENZA S001!!
Z4君と一緒!!!ヽ(*≧∀≦)ノ ウワーイ♪





ああ~、赤猫くんはZ4君の生まれ変わりなのねん♪
大切にするからねっ!
Posted at 2012/10/21 08:10:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「まきニャンコがまたタイヤに木ネジ拾ってきた・・・(ーヘー;) 」
何シテル?   11/03 16:38
[くろ猫] 風に吹かれ、波に漂い、自由気ままに生きる黒色ニャンコ。 ウルトラマイペースな絵に描いたように典型的なB型猫。 人生哲学は「まあ、なんとかなる」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まきニャンコBBS 
カテゴリ:ミニスカ
2012/01/20 01:16:09
 
まきニャンコ画像集 
カテゴリ:ミニスカ
2012/01/20 01:15:35
 

愛車一覧

アウディ A1 10代目 くろ猫号 (アウディ A1)
チビくて可愛いアウディ♪ ニックネームは『赤猫くん』です。
スバル フォレスター 2代目 まき猫号 (スバル フォレスター)
青色大好きまきニャンコの愛車。 WRブルーのWR-Limitedです。
BMW Z4 ロードスター 9代目 くろ猫号 (BMW Z4 ロードスター)
クリス・バングルの快作、E85 Z4   美しいです(*´∀`)
マツダ CX-5 3代目 まき猫号 (マツダ CX-5)
まきニャンコの新しい相棒は、新世代クリーンディーゼル♪ パワフルでスタイリッシュでTN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation