• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

装着

装着 付いた、付いた!
さて、元にもどしてファンが回るか確認っと。

とその前に、バラシたついでに、ちょっとだけ僕の夏対策をしてもらって・・・・少しは快適になったかな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/27 13:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0028)
LSFさん

週末の朝方より‥(2025/10/ ...
hiro-kumaさん

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

10月31日は、ハロウィン🎃
mimori431さん

インフル予防接種受けに来ました💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年6月27日 13:50
S2エリーゼもかなり高温にならないとファンが回らないんです。
水温が100℃近くになると心臓に悪い(-_-;)
コメントへの返答
2009年6月27日 21:26
PIVOTのやつを付けたのですが、純正STACKの水温と5℃くらい違いました。純正のが低く表示されているのか、今回付けたのが高く出てるのか、そのくらいは誤差なのか・・・・
ちなみに純正センサー近くにPIVOTの水温計も付けてます。
2009年6月27日 14:05
電動ファン強化良いですねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
私もカウル外してみたいなぁ冷や汗
コメントへの返答
2009年6月27日 21:33
エアコン付いてないので、ファンもラジエターの真ん中から左半分に一つだけだったので、右半分にもう一つ追加して、その追加ファンを車内に設置したコントローラーで、ファン始動する温度を任意で設定できるようにしてもらいました。純正のはそのまんまの107℃制御です。
2009年6月27日 14:20
カウル外すと結構びっくりしちゃいますね~

これで猛暑も安心ですね♪
コメントへの返答
2009年6月27日 21:35
リアカウルより外しやすかったんですけど、元にもどす時に、僕がネジなくしちゃって時間かかってしまいました。
2009年6月27日 14:49
おつかれさま。
S2でA/C付いてると、ファンの交換は配管外さないと作業できなくて大変です。
だから、ファンの交換はやらずに高温対策考えました(笑)
コメントへの返答
2009年6月27日 21:38
それもたいへんなことになりそうですね。
S1とS2ではどっちが作業しやすいんでしょうか。
2009年6月27日 18:15
渋滞に巻き込まれた時にも活躍してくれそうですね。

熱対策・・・やはり必要ですよね・・・

フロントカウル・・・

外したいのですけど勇気がありません(^^ゞ

コメントへの返答
2009年6月27日 21:42
どうなってもいいなら、外しましょうか?全く自信ないですけど。
ただ言えることは、頭数揃えて作業しろってのが分かりました。
2009年6月27日 18:40
これで夏も怖くないですね!

ガンガン乗りましょう(爆)
コメントへの返答
2009年6月27日 21:48
おそらく車は大丈夫と思います。
が!自分の対策するつもりが、僕がいろいろフロント周りでやってたら上手くいかなかったので、結局対策できませんでした。←実はこれに一番時間かかってしまった。
梅雨明けまでには何とかしないと。
2009年6月27日 23:36
帰りはヒーターガンガンでした?
コメントへの返答
2009年6月28日 6:48
大丈夫でしたよ。いつもどおり・・・・
2009年6月28日 0:11
これは面白い写真ですね~。

お顔が無い(汗


ヘッドライトに懐中電灯つけたい><(謎
コメントへの返答
2009年6月28日 6:50
ターミネーターみたいにゴッツイ感じになるのかと思ったら、こんなんでした。

プロフィール

「久しぶりにみんカラみた。」
何シテル?   04/16 21:54
恥ずかしがりやなんで、人に見つからないようにこそこそ走ってます。万が一見かけてもびっくりさせないでくださいね(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

豊洲・有明ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 12:15:12
運動会で初1位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 20:04:28
いいディーラーとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 18:52:25

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
知り合いを通じて購入しました。特にサーキットを走るわけでもなく、一般公道でも目立った走り ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
懐かしい写真が出てきたので載せてみました。19歳の頃です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation