• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

一通のメール

エリーゼがいない日々を淋しく過ごしています。
復帰はおそらく12月の・・・・・

さてタイトルどおり昨夜友人からメールがありました。

「S1エリーゼ(私の愛車)とフェラーリ328GTSを交換してって言ったら、この話に乗る?」

唐突なメールに頭が混乱しました。
どうやら友人の知り合いがフェラーリを手放されるようです。
交換について持ち主の方は本気かどうかは分かりませんが。

確かにフェラーリは芸術で憧れの車です。
未知の世界だし、いつかは所有してみたいです。

根本的に目指しているところが違う車両での比較は困難ですが、現実問題として今の自分にフェラーリが維持できるのか?エリーゼのように楽しめるのか?←これ大事!

いろいろ考えました。
現在エリーゼはお金をかけてセッティング中(修理ともいう冷や汗)。
そしてエリーゼにまだ乗り足りてないし、ライトウェイトが結構気に入ってるし、まだ愛着あるし、今回のは別にして維持費がかからないし。正直天秤にかけられません。まだフェラーリは自分には早いかな?とも思い・・・・・タイミング逃したら買えないけどあせあせ(飛び散る汗)


しかし天下のフェラーリ様との交換対象にしてくれたことは素直に嬉しく思いました。


と言うことで最終結論!





とりあえずエリーゼ復帰しないと話にならんな・・・・・

(T-T) ハヤクシナイト ユキガフル・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/08 18:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近江牛 牛すじ煮込みカレー
RS_梅千代さん

今週の晩酌 〜 くどき上手(亀の井 ...
pikamatsuさん

CCウォーターゴールド イージーワ ...
ESQUIRE6318さん

🥢グルメモ-1,114- しゃぶ ...
桃乃木權士さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ゾン。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年11月8日 19:04
悩むね(´Д`)

さぁどうする!?
コメントへの返答
2010年11月8日 22:05
今はエリーゼがいいです、やっぱり。
2010年11月8日 19:12
おいらの SevenとF様とは…… 交換 …………




すみません ご無礼な事を(;_;)
コメントへの返答
2010年11月8日 22:07
軽量な上にi-stopが付いてるやぉや号はエコで良い車だと思います!
2010年11月8日 19:29
328も主治医がおれば意外と安心?

ただ...気軽に乗れないような
気はしますね
コメントへの返答
2010年11月8日 22:09
幅はそんなに変わらないみたいですが、日頃乗り回すにはちとデカイかなぁと・・・・・
2010年11月8日 20:17
355でも交換しませんね(笑)。

何故ならエリーゼを愛してるので。

真面目に言うと、多分S1エリの方が運転は楽しいのでは。

328はクラシカルなF様として楽しむのはアリでしょうけど。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:12
私的にもエリーゼのほうが運転は楽しいと思います。フェラーリ運転したことないけどあせあせ(飛び散る汗)
2010年11月8日 20:47
天秤にかける対象が違うような?

音は楽しめそうですけどね。

当面はエリーゼが動きますように。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:14
復帰したエリーゼは、皆さんの協力により生まれ変わると思います。
待ちきれません。
2010年11月8日 20:59
自分のも冬眠中です(涙
いつになることやら・・・・

維持費、大事です。

じゃ、自分のと交換してください!(嘘
コメントへの返答
2010年11月8日 22:15
ミッション修理が待ってるんでしたっけ?
早くエリーゼをリフトから降ろさないとあせあせ(飛び散る汗)
2010年11月8日 20:59
フェラーリですか~それは悩みますね。

しかし、フェラーリというブランドに惑わされずに、所有していてどちらが楽しいかが決め手ですね^^
コメントへの返答
2010年11月8日 22:19
しばらくはエリーゼでいく予定です。
ゆるゆるキビキビの両方が運転してて楽しいです。
夏場のゆるゆるはある意味地獄ですが・・・・・
2010年11月8日 21:17
ふっふーん・・・・

悩んでる・なやんでる~

あのFもなかなか魅力的ですよね!

でも、自分はLOTUSが好きかな!!
コメントへの返答
2010年11月8日 22:21
私はロータスが好きっていうより、エリーゼが好きです、今は。
2010年11月8日 21:52
360ならおKですが、維持費の事を考えると・・・やっぱ今のが一番です!
コメントへの返答
2010年11月8日 22:23
今は軽量コンパクトがいいです。維持も低コストで。軽自動車は私的にはNGですが。
2010年11月8日 22:04
う~ん、F様と交換・・・
エリーゼが楽しいと思えた時点で交換はないですよね~
「増車」ならありかもしれませんね~
コメントへの返答
2010年11月8日 22:27
いや、まさにおっしゃるとおり!私もそれ思ってました!
買い取って増車するお金がないのは言うまでもありません冷や汗2
2010年11月8日 22:32
そりゃー買い取って増車でしょう!
エリーゼはもちろん楽しいですが「フェラーリに乗ってたぜ!」といえる人生は相当レアですよ~
と悪魔のささやき・・・
コメントへの返答
2010年11月8日 22:36
うぅ、ホントに悪魔の囁き・・・・・
明日からカンパして回ろうたらーっ(汗)
2010年11月8日 22:54
328は23年前に運転したことがあります。

乗ると結構普通でした。

あのサイズ、今なら十分ライトウエイトだと思いますがね。

コメントへの返答
2010年11月9日 7:24
確かに今となってはライトウェイトの部類でしょうか。
エリはあと500kgくらい軽いんですが、「快適性」という言葉にはエリも負けてしまいます・・・・・
2010年11月9日 0:14
一度運転させてもらうのが良いのでは?
どちらが楽しくてBlackmanさんに合ってるかとか
あとはやはり維持費の問題ですよね〜
コメントへの返答
2010年11月9日 7:27
万が一、運転させてやるって言われても、いろんな意味でビビりなので断りそう・・・・・
維持は・・・・・おそらく無理ですがく~(落胆した顔)
2010年11月9日 0:51
昔のF様もさすがに値がこなれてきていますが…
パーツも無くなってきてるので、壊れると相当お金がかかるようです。(エムオート談)

やはり増車でしょうね。フェラーリの女豹ならぬ黒豹というのはいかが?
(^o^;)ハマノクロヒョウ ト カブッテルケド
コメントへの返答
2010年11月9日 7:30
ローバーのほうがまだまだパーツはありそうですね。
夢の趣味車二台体制はさすがに無理ざんす(T-T)
2010年11月9日 1:19
正解でしょ! 全然別の車ですもんね(笑)

まぁ、アレハアレデ好きですけど...
コメントへの返答
2010年11月9日 7:31
今はまだエリーゼに乗っていたい気持ちが強いです。
2010年11月9日 1:32
悩みますね!!(^^ゞ

フェラーリ・・・。
所有できるチャンスがあったらものにしてみたいっていうところもありますけど・・・
愛車を極めるのも・・・汗

両方できたらいいんですけどね!!(爆
コメントへの返答
2010年11月9日 7:33
理想は二台以上あせあせ(飛び散る汗)
現実は・・・・・涙
2010年11月9日 7:14
もし飼う家車(セダン)車(セダン)ぴかぴか(新しい)なら…増車ですね冷や汗
エリーゼを手放すと後悔しますよぉがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2010年11月9日 7:35
確かに328を所有する喜びより、エリーゼを手放すと後悔しそうで・・・・・

プロフィール

「久しぶりにみんカラみた。」
何シテル?   04/16 21:54
恥ずかしがりやなんで、人に見つからないようにこそこそ走ってます。万が一見かけてもびっくりさせないでくださいね(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

豊洲・有明ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 12:15:12
運動会で初1位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 20:04:28
いいディーラーとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 18:52:25

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
知り合いを通じて購入しました。特にサーキットを走るわけでもなく、一般公道でも目立った走り ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
懐かしい写真が出てきたので載せてみました。19歳の頃です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation