• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっけ@SE3Pのブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月に1〜2回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:プレクサス、ゼロウォーター

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/23 10:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月28日 イイね!

S2000栃木那須オフに参加しました→

7/22

S2000の栃木那須オフに参加しました。


あまりの暑さでバテてしまい、
ほとんど車を見られず、会話もできず…(汗
オフ会の中締め後、温泉に入り、
力尽きて座敷で爆睡してました(;ω;)


ゆうやけがとてもきれいでした。


来年は、虫&暑さ対策を万全にして臨みますっ



あと、来年くらいに今のAP1を知人に譲って
車の買い替え(AP2)を検討してましたが、
知人が別の車に決めてしまいました。

なので、
私はこのAP1(120型)を
そのまま乗り続けていこう
と考えております。



私はこのAP1(120型)を



そのまま乗り続けていこう



と考えております。




(´ω`)あれ??
Posted at 2018/07/28 21:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月22日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:メインはゼロウォーター、プレクサス。サブでLOOX

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:H14年 ホンダ S2000 ニューフォーミュラレッド


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/22 00:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年10月08日 イイね!

栃木〜茨城観光

久しぶりのブログです(*´꒳`*)

本日は、とあるミッションの為に、
栃木へ行って来ました。

雨男の本領発揮で、予定通りの雨でしたが、
294号線を北上して、OGUΔ7さんと合流!

そして持ち上げられる、にっけ号。



今回の目的は、OGUΔ7さんからマフラーを
譲ってもらうことでした(*´-`)

40分の格闘の末、外された純正マフラー。
そして、譲って頂くマフラーです!


フジツボのレガリスRです(*´꒳`*)
ま、眩しい…!めっちゃ光ってます✨


取り付けは約20分…
純正マフラー恐るべし。


前評判通り、こもり音はほぼ気にならず、
音量も純正+αな感じで大変Goodです!


マフラー取り付け後は、
観光ツアー(?)ということで、
色々と案内していただけることに(*´꒳`*)


まずは腹ごしらえに、餃子のフルコース〜



そして、初めての筑波山〜





展望駐車場でパシャり。
今日は花火大会があったようで、
山頂から花火を見る人でいっぱいでした。



あ、聖地巡礼ってことで、S2000乗りなら
ここは外せないですよね〜
いつか走行できるようになる日は
来るのでしょうか…?



つくばの街並みをバックにパシャり。



で、毎度の事ながら、
帰り道が大渋滞なので、
つくばのアップガレージに寄ってから
夕食にラーメン🍜

どこにいこうか検索して、
たまたま出てきたラーメン屋でしたが、
中々の有名店だったようで、
私の味覚にぴったり(*´꒳`*)
珍しくスープまで飲んでしまいました。


帰りはマフラー音を楽しみながら
のんびり帰宅!

パイプ径が細いから?なのか、
フジツボの技術力なのか、音のせいなのか、
正直、理由はわかりませんが、
中間域の加速感が良い感じです。
高速走行でも、こもり音はほば気にならず、
長距離移動も問題なさそうです!

OGUΔ7さん今日はありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2017/10/08 00:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月03日 イイね!

近況とか、乗り換えて1年とか。

最近、土曜日出勤が多く、
月曜日に代休を取ることが多いです。

平日は奥多摩もガラガラですねぇ…


あと、(冷やかしで)車を見にいったら
14万kmだけど、フルバケ、マフラー、
触媒、CE28と、一通りやってある
AP2がこの値段σ(^_^;)
1年前に出てたらこれにしてたかも…



そうそう車といえば…
ユーロRから乗り換えて、
丁度一年になりました。


昔に比べれば大人になりました!!…?


後は、後期のリアバンパーを手に入れれば
弄るのは終わり!維持るだけです(*'ω'*)たぶん
Posted at 2017/07/03 15:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「@hanちゃん さん
こんばんは🌙
ナデさんからもコメント頂いてますが
私ではないのです〜💦
ややこしい投稿ですみません💦💦」
何シテル?   05/20 23:44
愛知生まれの愛知育ち、 現在は仕事の都合で東京在住。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンソールパネルのリペア&カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 19:38:20
S2000 テールランプ取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 00:20:45
車馬鹿の3連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 22:44:08

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
諸事情でS2000を手放して 一年ほど車から離れてましたが、 色々落ち着いてきたので 4 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14年式 LA-AP1 120型です。 CL7 アコードユーロRから乗り換えました。 ...
ホンダ アコード ユーロR CL7euroR (ホンダ アコード ユーロR)
ZZTセリカからの乗り換えです。 クルマ弄りはセリカでやり切ったので、 アコードは普通 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカー。 購入後に塗装が溶けている事に気付くも後の祭り。 ブレーキのトラブル等 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation