• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらののブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

ご近所プチオフ

ご近所プチオフ今日はあっきい~さんのお誘いでプチって来ました
しかも超ご近所でw

メンバーはあっきい~さん、そのお友達さん、とらの(+嫁、娘)でした。
シルブレ2台にくろマス1台、うちのだけノーマル車高なのでカッコ悪いです(´・ω・`)

そしてまた、新たな物欲が(爆)
今回はDAMDエアロとモデリスタローダウンスプリングが刺さりました。
特にダウンサス! 約20mmダウンとの事なので、嫁の出した条件にぴったりですw
…でもどうせ変えるならTRDサスフルセット逝ってしまいたい( ̄~ ̄;)

明日から仕事が始まるので、がんばってパーツ代稼がなければヽ(`Д´)ノ
Posted at 2009/08/16 15:45:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2009年08月14日 イイね!

川遊び

川遊び今日も暑いので川遊びに行ってきました
本当はもっと泳げるような所にしたかったのですが、何処も人だらけで
すいている場所を探し回っていたらとんでもなく上流まで来てしまいました(汗)

この辺まで来ると、川っていうより渓流ですね
水深は浅いですが子供が遊ぶにはちょうどいいかも



ただ、水温が半端なく低いので、足だけ入っていてもすぐに寒くなってしまい
2時間ほどで帰ってきてしまいました(´・ω・`)
Posted at 2009/08/14 16:35:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ・家族サービス | 日記
2009年08月13日 イイね!

黒山三滝

黒山三滝今日は近場を徘徊(( へ(へ´∀`)へ カサカサ 

近くにある観光地(?)黒山三滝
「大平山東端、越辺川[おっぺがわ]の支流、三滝川に流れ落ちる男滝・女滝・天狗滝の3つの滝の総称。古くから修験道場で知られている。日本観光百選にも選ばれた名勝で、見ごろは新緑、紅葉のころ。3つの滝をまわる、1周約30分の遊歩道がある。ハイキングコースの要となるポイント。」だそうですw

昨日のプチオフでパーツ変えたい病が悪化したため頭を冷やしに(本当は暇だから涼みに行っただけ)行って来ましたw
近すぎてわざわざ行く気もおきなかったので、此処に来るのは15年ぶり位です。
昔は何件かあった土産物屋もほとんど閉まってしまい、なんか寂れた雰囲気です。
残っていたお店も老朽化と、湿気により看板や建物に苔が生えてしまい、異様な感じになっています(汗)

肝心の滝ですが、昨夜の雨で水が増えていたので迫力があってよかったです
増水のせいで遊歩道まで水しぶきが飛んでいて寒い位です。

久しぶりに山の中でマイナスイオン過剰摂取して来ました(^^♪


例によって写真はフォトギャラに
(ブログに複数の写真を載せる方法がワカランです(´・ω・`))


Posted at 2009/08/13 15:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ・家族サービス | 日記
2009年08月12日 イイね!

コンビニオフ

コンビニオフ今日はC-ONE周辺のコンビニであっきい~さんとプチオフしてきました!

オフ慣れしていない+初対面の方なので、緊張しつつコンビニへ

談笑しながら車を見ていると気になるパーツがたくさん目に飛び込んできますw
ああ! 抑えていた物欲に火がヽ(`Д´)ノ

あらためて2台を比べてみると…
まずホイール さすが19インチ!すごい迫力です!!
うちのブレが15インチ位に見えるw

そして車高 これはもう同一車種と思えないほど違います…
サイドミラーの位置違いすぎ(汗)

他にもスロコンやリアウイングガーニッシュなど怒涛の物欲攻撃にKO寸前です
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ピクピク・・・・

そんなとらのにとどめを刺すべく(爆)C-ONEに移動
此処も気になる物がどっさりで危険な場所ですww
しばらく店を見て、しっかりとカタログ貰ってきました
これでまたパーツ代えたい病が悪化すると思われます( ̄~ ̄;)

その後、近くのお店でご飯を食べて解散

家に帰り、今日撮った写真を見ながら嫁と話をしていたら、なんと今まで許可の下りなかった
足回りの交換がOKにΣ(・ω・ノ)ノ!!!!!

これでとらのの物欲を抑える傷害がなくなってしまいましたヽ(゚∀。)ノ
…あっ! まだ金欠病という最大の障害が残ってましたね_| ̄|○ l||l
Posted at 2009/08/12 19:59:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2009年08月09日 イイね!

新潟旅行

新潟旅行夏だ!海だー!
ということで(?)
たいした計画も立てず、ほとんど勢いだけで新潟に行って来ました(爆)

1000円渋滞を避ける為、深夜0時に雨の中出発
この時点で「新潟のピンポイント天気予報」は午前中晴れ!

さすがにこの時間の関越はがら空きです(・∀・)
雨と霧で走りづらかったですが(´・ω・`)

順調に走って一気に北陸自動車道へ
このままでは早く着き過ぎるし、栄PAでちょっと仮眠
目が覚めて天気予報チェックしたら一日中雨の予想に(汗)
一気にテンション下がりました
まあ此処まで来てしまったので、予定どうり新潟県笹川流れへ

まだ時間も早かったのでとりあえず遊覧船に乗りました
30分程のコースだったのですが、みんな景色よりカモメの餌やりに必死になってるし…
そしてとらのは見事に船酔いしました(汗)

この時点でも天気予報は雨でしたが薄日が出ていたのでとりあえず泳ぐ事にしました
海水浴場に着いて車を降りたら…

Σ( ̄□ ̄|||)な、なんじゃこりゃーーー!!!!!!!!!!!

左後ろのドアパネルにおっきなキズがヽ(`Д´)ノ
あわてて遊覧船乗り場で撮った写真をチェックしたらまだキズがなかったので、船に乗っている間にやられた様です
30cm程の範囲に下地が出るほどの引っかきキズがいっぱい…
泥も付いていたのでアウトドア用品でもぶつけられたのかな(泣)

まあへこんでいてもしょうがないので、とりあえず泳ぐ事に
水は綺麗だし、クラゲも居ないし、これで晴れていたら最高だったのですが(´・ω・`)

さすがに寒かったですね
1時間ほど泳いでいたら娘が青くなって(((;゜Д゜))))ガクガクブルブルしていたので、昼飯食べながら休憩~
程なく雨が降ってきてますます寒くなってきたので撤収
時間は午後1時半
順調にいけば6時半には帰れるはず… そんなことはありえないでしょうがw

結局関越の渋滞にはまり、帰りついたのは3時間プラスの9時半でした

関連写真がフォトギャラにあるので、よかったらドウゾ~

今回の走行距離740km
平均燃費13.3km

さてと、塗装直すかな。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2009/08/10 12:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ・家族サービス | 日記

プロフィール

「【ミカン箱】ΦωΦ*)シ゛ー」
何シテル?   07/14 01:06
車変えてサーキット引退して落ち着くつもりが、 パーツ変えたい病が再発しましたw B4とブレイドマスターの280ps車2台体制で 夫婦そろって環境によろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4567 8
91011 12 13 1415
161718192021 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/24 07:54:26
ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) LED BRILLIANT TAIL LAMP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/24 07:48:13
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 取り付けの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 03:24:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アプライドモデル C型 メーカーオプション  アドバンスドセイフティーパッケージ  ウ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
嫁の通勤、家族でのお出かけ用 見た目と排気量のギャップに萌えますw V6 3.5リッター ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
過去の車 この車で4回だけサーキットに行きました。 ホイール TE37 タイヤ 01R ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ノーマルで満足できる車を買ったつもりが、いつのまにかいろいろ変わってる(´・ω・`) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation