• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

W222Sクラス

W222Sクラス














新しいSクラス。W222でしたっけ?
個人的に好きです。

これは550?ですが、都内では本物AMG63もたまに見ます。
(毎朝見るS63は、子供をバス停まで送っています^^;)

都内街乗りのみでは、AMGは必要ないかもしれませんが、頻繁に名古屋や大阪間を往復する方はAMGを選択するのかもしれませんね。




W220やW221は、デビュー直後に正直微妙と感じましたが、モデル末期には仕上げてきました。
デビュー時からカッコイイこのW222はどのように進化を遂げるのでしょうか。


買えないクセに今から楽しみであります(爆


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/13 12:44:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

三者会談
バーバンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

社会復帰です!
sino07さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年3月13日 12:52
僕も好きです。ただ最近思うのは新しいモデルが出てくるとほぼそちらのほうがかっこよく見えて古いモデルが古臭く見えてしまいがちという、国産の流れに乗りつつあるところが少し残念です。
コメントへの返答
2014年3月13日 15:44
おっしゃる通りで、最早W220は消えW221も後期のみが「まだイケる」デザインに成りつつありますね。
全てのモデルに拘りがあった(ハズ?)ブランドはどこに行ってしまったのでしょ~(笑)
2014年3月13日 19:47
購入しますか!
これはいいですよねー!後席も最高なんですよw
最近よく見るようになりましたね!
コメントへの返答
2014年3月13日 21:32
TAMさん、俺に買って下さいよ!(爆
大事にします!(笑)
2014年3月13日 22:03
お久しぶりです。
R129で時間が止まっている私は現行SがW222になっていたことをいましりました…
コメントへの返答
2014年3月14日 6:08
ご無沙汰しております。

私はミーハーなので、オンメル誌をよくチェックして、夢見ています(笑
R129はいまだに結構なハイパフォーマンスかと思いますが、今の車は燃費も良いんですよね〜
2014年3月13日 22:45
工場で500Eのオーナーさんがひとつ前のW221の時で、S550で十分速くAMGはいらないなんて言っていましたね。

222は550でもツインターボですから、55のコンプに近い走りを静かにやってのけそうですよね。

それでいて、100km巡航時には10km/L以上走っちゃうみたいな、車重とパワーを考えればホント凄いことだと思います。
コメントへの返答
2014年3月14日 6:37
おはようございます。
W221の550でも速いんですね〜。
ちなみに私が買うならS400ハイブリッドです。

現代の車は高燃費も持ち合わせてないと、認められませんからね・・・。
やはり新しい車は良いです。
2014年3月17日 9:44
どうもです。
Sクラスは登場時叩かれますよね。W126はW116比メッキが少なくなり安っぽくなった、W140ではW126比威圧感が足りない、などなど。でも今となってみればやはりメルセデスでした。

個人的にはW140の時に開発されていたと話題になったV16エンジンモデル(通称800SEL)を出して欲しいです(笑
コメントへの返答
2014年3月18日 18:08
やはり叩かれるんですね。

今回のW222はどう思われますか?

個人的には、フェイスは70点・テールは85点くらいかなと採点してます、勝手に(笑)
2014年3月18日 22:43
メルセデスは登場時叩かれ易いですね。というのも、メルセデス自身が教科書でありお手本であり世界の自動車が目指すべき指標であるからです。優秀な生徒は妬みや憎しみを受ける側ですからねぇ。それと一緒です。今では名車と名高いW124やR129ですら、格下のW201からの流用が多かったので酷評されました(例えばW123まで採用されていた前ダブルウィッシュボーンサスの廃止など)。でもやはりメルセデスはメルセデスだなと、後年になって再評価されてきましたね。W210もようやくその時期に来たと思います。

W222に関しては、フロントのデザインはイマイチですが、サイドとリアは良いですね。コストダウンを感じる点(ドアロッキングアイが細くなったなど)はありますが、世界の指標という地位は揺るがない車だと思います。
コメントへの返答
2014年3月18日 22:57
大変勉強になります。
R129やW124も叩かれたとは知りませんでした。

W222ですが、やはりフロントに引っかかりますよね。
恐らく中期・後期と劇的に格好良くなると思いますよ!

プロフィール

「みんカラID再発行の可能性。 http://cvw.jp/b/509268/38099788/
何シテル?   06/22 09:29
横浜市在住の健吾と申します! よろしくお願いいたします(^ー^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG CLクラス AMG CLクラス
M156エンジンはAMGの歴史に残る名機だと聞き、搭載車両の中から以前から好きだったC2 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
こっそり乗ってました。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタのV8エンジンは静かで良かったですが、エアサスとパワステが弱かった事が記憶に残って ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
R129の前に乗っていたE39です。 現在後輩に乗らせています。 直6エンジンの精密な ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation