• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健吾のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

パーツが到着!

パーツが到着!パーツ到着しました!

今回様子を見ながら、更にパーツ追加してDIYにトライしようかと思っています。

2柱リフトがあるガレージハウスが本気で欲しいです(笑)

写真は購入した、センター・タイロッドエンド、スタビブッシュ、ボールジョイント、ロアアームリペアキットです。

既にスプリングシムもスタンバイしてます。
Posted at 2010/02/28 16:48:40 | コメント(5) | クルマ
2010年02月15日 イイね!

怒りが収まらない

14日午後8時頃、みなとみらいベイクォーターに行ったインプ乗り!
頼むから免許証返納してくれ!

ベイクォーターの駐車場は、スーパーオートバックス方面から通りを来ると、みなとみらい大橋を越えて左折で入れるのは皆さんご存知かと思います。

大橋上では、インプと自車は左から2番目の車線を走っていて、インプは左折入庫の為に左側車線へ移動し減速、自分は次の信号を左折し青木橋へ抜ける為に、インプを抜かしてすぐに左側車線へ移動したい…


では〈危険予知クイズ〉です!

左側車線5m先には減速左折するインプ。
真ん中車線に自車。
右隣車線には並走する大型観光バス。


〈おそらく常識的な皆さんの答えはこうでしょう〉
☆インプがベイクォーターに入らず直進して左折したい自車とゴッツン。

☆インプの影のベイクォーター駐車場出口から車が出てきて左折したい自車とゴッツン。


いいえ、違います。

〈予想外の答え〉

インプは、自車走行車線まで膨らんでから左折入庫しようとした。


『アンビリーバボー(@_@)!』

皆さんの中に正解者はいましたか?


ちなみに走行車線・駐車場入口共に広く、膨らんで左折する理由は一切ナシ(特にローダウンしたインプにメリットゼロ)。

自分は右に避けてバスに突っ込む男気は無いので、急ブレーキで事なきを得ました。

個人的にインプをはじめスバル車は好きです。
ただこういうドライバーは嫌いです。

こういうドライバーにちゃんと運転させる方法?

あぁ、〈答え〉に追記が必要ですね。

〈クラクションを鳴らして大声で忠告する。〉です。

皆さんの中には『そうカッカすんなよ』と仰る方もいるかと思います。
それも正解です。

…が、周りに迷惑をかけた事に気づかなかったドライバーは、また同じ事をして次回は事故かもしれません。


皆さんの中にも週末ドライバーがいるかもしれません。
お互い運転には気をつけましょう。

インプ乗りの皆さん。
くどいようですがインプは好きです。
もしお知り合いのインプオーナーが『みなとみらいでガキに怒鳴られたけど、意味わかんねーよ』と言っていたら、事の顛末を優しく教えて上げて下さい。

では、おやすみなさい(^_^)!

Posted at 2010/02/15 01:33:55 | コメント(7) | 日記

プロフィール

「みんカラID再発行の可能性。 http://cvw.jp/b/509268/38099788/
何シテル?   06/22 09:29
横浜市在住の健吾と申します! よろしくお願いいたします(^ー^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28      

愛車一覧

AMG CLクラス AMG CLクラス
M156エンジンはAMGの歴史に残る名機だと聞き、搭載車両の中から以前から好きだったC2 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
こっそり乗ってました。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタのV8エンジンは静かで良かったですが、エアサスとパワステが弱かった事が記憶に残って ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
R129の前に乗っていたE39です。 現在後輩に乗らせています。 直6エンジンの精密な ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation