• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rikopinのブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

高速道路料金割引!?

国土交通省から新たな料金割引制度の発表がありましたね。

最初は運転中だったので、そんなにも気にはしていなかったのだが、先ほどのニュースを見てから何点か疑問が・・・。

①ETCと現金での区別は廃止・・・?
②上限金額の見直し。
③エコカー割引のスタート。
     ・
     ・
     ・
色々と行われるらしい。

国の財政等を考えると上限金額の見直しについては、仕方の無い部分もあるのかな?って思うが、実際は値上げですよね!
それにETCと現金で差別化を排除って可笑しくないですか???

去年の今頃は、渋滞緩和策としてETCを推奨していた筈なのに・・・。

私は、去年のGWに合わせてETCを装着しましたが、結局1年で数回しか使用してません!
どう考えても、元が取れていない・・・orz

せめて、差別化を図って欲しかったですね!


ここからは先はローカルネタになってしまいますが、鳩山政権のマニフェストでは「高速道路の原則無料化」って、大々的にアピールしていたが、実際の所北海道での無料区間は・・・

道央自動車道   :岩見沢⇔士別剣淵
深川留萌自動車 :道深川西⇔深川JTC
日高自動車    :沼ノ端西⇔苫小牧東
道東自動車道   :本別・足寄⇔占冠、
              夕張⇔千歳恵庭JCT

まともな路線って、道央自動車道それも旭川方面だけ?
深川留萌自動車や日高自動車って実際は1区間だけしか無料になってないし・・・。
函館方面だって上の条件なら、苫小牧東⇔落部を対象にしても良いのでは?

エコカー割引なんて、私の車には全く関係ないですね(笑)

Posted at 2010/04/10 01:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月07日 イイね!

白鳥大橋

白鳥大橋今日は室蘭への出張でした。

お昼に時間が空いたので、最近知った「崎守町の一本桜」を見に行こう!と思い、室蘭IC方面へ目指しました。
当然、桜は咲いていませんが・・・(笑)

しかし、発見出来ず・・・orz
先ほど調べたら、白鳥大橋から向かって左折した所らしいが、私は右折して市内に戻ってました(汗;)

折角、近くまで行ったのに・・・。


今日の室蘭は天気が良かったので、白鳥大橋を走って来ましたが、2,3分で終了・・・。
思っていたより、短かったです。

ちょっと古いデータですが、

総事業費 1,153億円
維持管理費 51億円(2003年)
日平均通行量 約11,600台(2003年)

鳩山総理、これってかなりの無駄遣いではないですか?

同じ無駄使いなら、函館まで橋を架けてほしいな(笑)
Posted at 2010/04/07 23:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@yomorin 次回も家族で聞きに行きますね♪」
何シテル?   10/13 17:04
一姫二太郎の父です。 風景写真が中心となり車ネタはほとんど無いと思います(^_^;) 最近はこちらの方が頻繁にアップしてます。 http://ri...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホルモン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 23:12:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3台乗り継いだマツダMPVからの入替
マツダ MPV マツダ MPV
まさかのLY3台目 23C(前期)→23T(前期)→23S(後期) 3台目にしてやっと念 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
会社の営業車です。 ハイドラ用に登録しました。 この車も燃費は最悪です(>_<)
マツダ MPV マツダ MPV
前車が事故で廃車になり23CSP→23Tへ乗り換えとなりました! 長距離ドライブでは前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation