• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rikopinのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

ミュンヘン・クリスマス市

ミュンヘン・クリスマス市今朝の札幌は久しぶりに雪が積ってました。

日中も雪は降っていましたが路面の雪は溶け一部アスファルトが見えてましたが・・・

夕方からの冷え込みで路面は一気にブラックアイスバーンへと変化していきました・・・^^;

そんな中また大通公園のイルミネーションを見に行って来ました。

そして前回は時間が遅く見れなかったミュンヘン・クリスマス市も見る事が出来ました!


















さすがに仕事帰りだと防寒対策をしていないので寒かったです。

外にいたのは1時間ほどでしたが指先の感覚が無くなったので撮影終了。

次回は完全防備で行かないと!


ミュンヘン・クリスマス市

ミュンヘン・クリスマス市2
Posted at 2011/12/01 02:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月25日 イイね!

ホワイトイルミネーション~大通公園

ホワイトイルミネーション~大通公園本日から開幕されたさっぽろホワイトイルミネーションを見に行って来ました♪

日本で最初のイルミネーションとして昭和56年に始まり今年で31回目を迎えたホワイトイルミネーションですが第1回目は1048個の電球だったようです。

年々電球の数は増え昨年は500,000個で今年は400,000個の電球が使用されているようです。



スズラン


ライラック


昨年登場したクリスタルリバー


昨年とほどんど変わらない内容でした^^;










今回は家族で見て来たのでまた近い内にゆっくり撮影しに行きたいです♪


ホワイトイルミネーション

ホワイトイルミネーション2

Posted at 2011/11/26 01:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月19日 イイね!

今週2回目の

今週2回目の今週2回目の道東出張に行って来ました。

前回は北見でしたが今回は中標津町です。

いつもは朝一で出張先に向かうのですが今回は午前中に札幌で仕事が入っていた為に出発したのはお昼過ぎでした。

高速で足寄まで行き阿寒→摩周→中標津と向かいますが阿寒湖に到着したのは19時頃。

空は真っ暗で綺麗な星空が見えたので少し寄り道を♪






※天体に詳しくないので星座等を無視して撮影しています^^;

30分ほど撮影して中標津に向け出発しました。

そして中標津のちょっと手前にある開陽台にも寄り道を♪


昼間の開陽台








朝方にここへ流星群を撮りに行こう!

と決めていたので下見をしてきましたが・・・

ホテルでゆっくり温泉に入り気分良く床に就いたので目覚ましをセットするのを忘れてしまいました(笑)


阿寒湖

開陽台
Posted at 2011/11/19 02:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月16日 イイね!

初雪

初雪昨日の札幌は観測史上3番目の遅さで初雪を観測しました^^;

そんな中で急遽仕事で北見出張に行く事になってしまいました。

札幌を出発した時は雪も降っておらず路面は乾燥していましたが・・・




岩見沢周辺は




もう雪が積り始めてました。

旭川を越えると


完全に圧雪路面。

その先の道の駅しらたきでは


-5度と真冬と変わらないような寒さでした。

そして道央道終着点の丸瀬布ICは


何も無かったように快晴で路面も乾燥してました(笑)

今回は北海道の広さを改めて痛感しました!


そして今日は特に予定が入って無かったのでのんびり寄り道をしながら札幌に戻りました。

層雲峡では


氷爆まつりの準備が始まってました。

銀河・流星の滝に寄りましたが




この時期は水量が少なく春先に寄った時の方が見応えがありましたね。

今回の初雪は札幌に積らなかったので岩見沢周辺(積雪40cm以上!?)が大変な事になっているようですね。

今日の夕焼け



初雪

層雲峡→札幌

Posted at 2011/11/17 00:18:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月09日 イイね!

中島公園

中島公園昨年の同時期には朝撮りで行ってきた中島公園ですが今年は夜撮りを♪

今回は昼間に下見をせずに行ったので実際は紅葉をしているのか?していないのか?良くわからずに街灯を頼りに撮影をして来ました・・・^^:





















公園全体は私の予想以上にオレンジ色のナトリウム灯が多かったです。

これだと実際に紅葉しているのかはわからないですね^^;


中島公園

中島公園2

Posted at 2011/11/09 00:30:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@yomorin 次回も家族で聞きに行きますね♪」
何シテル?   10/13 17:04
一姫二太郎の父です。 風景写真が中心となり車ネタはほとんど無いと思います(^_^;) 最近はこちらの方が頻繁にアップしてます。 http://ri...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホルモン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 23:12:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3台乗り継いだマツダMPVからの入替
マツダ MPV マツダ MPV
まさかのLY3台目 23C(前期)→23T(前期)→23S(後期) 3台目にしてやっと念 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
会社の営業車です。 ハイドラ用に登録しました。 この車も燃費は最悪です(>_<)
マツダ MPV マツダ MPV
前車が事故で廃車になり23CSP→23Tへ乗り換えとなりました! 長距離ドライブでは前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation