• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benkeys(ベンキーズ)のブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

Z4クーペの車検

Z4クーペの車検早いもので、Z4クーペも初回車検を受ける事となりました。

初回と言っても、50,000㌔超の 過走行!
メンテナンスは、シッカリしてきたつもりですけど・・・
ちょっと、お財布が 心配です (^^ゞ(^^ゞ


気になるトコロは・・・
 ①足元のすきま風 (゚ペ)?
 ②ドアミラーの異音 (゚_゚i)
 ③パワーウインドウ (;^_^A

その他
 ①バッテリーは? → 4年が目安なので、点検しときます!
 ②エンジンオイルは? → BMWの規定に達していないので、交換しません!! 
                   ↑こっそり、交換してるけどね ( *´艸`)クスクス 
 ③ブレーキオイルは? → 2年が目安! ブレーキ替えた時、交換してるでしょ!?(D)

てな感じでした♪
  これなら、大丈夫かな・・・


栃木BMWと群馬BMWとが合併してくれたお蔭で、自宅から近い ≪太田BMW≫ での入庫となりました。
そして代車も、H14年式の318tiを貸してもらえました \(^▽^)/

 
Z4クーペより、走行距離少ない・・・


「318」だから、1.8 ℓ かと思ったら・・・2ℓ なんですね(◎_◎;)
320ti で良いような気もしますが・・・ 年齢を偽っているような??? 
どおりで、パワフルな訳だ!! 120ps位かと思ったら、143psだそうです!
整備もきちんとされていて、乗り心地もなかなか♪
ただ・・・ 室内が・・・ 臭い 
タバコ臭い!!

早ければ、火曜日には帰ってくる予定ですが・・・
平日では営業時間に間に合わないですけどぉ~ (^^ゞ(^^ゞ












本日の、おまけは
実家に近い、オシャレな中華料理店「こまどり楼」です♪

                        

  

                        

                                  
                                  
                                  

                        m(_ _;)m
Posted at 2011/07/02 23:26:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2010年04月04日 イイね!

BMWサービスインクルーシブ オイル無償交換

BMWサービスインクルーシブ オイル無償交換いまだに、仕組みが良く解らない『サービスインクルーシブ』・・・
新車保証延長プログラムもあって、更に難解??

・・・と、思っているのはワタシだけかな?(笑)

某Dラーでも間違える位だから仕方ないか・・・(爆笑)


約1年8カ月で29,330km

 「0」を超えると「-」表示になります。


25,000kmもしくは、2年の内の早い方・・・と思っていたのですが、25,000kmはあくまでも目安。
オイルサービスインジケータが「0」になるか、2年の内のどちらか早い方・・・と言う事のようです。

走行環境によって「0」になる距離は違うそうな。。。
渋滞が多いと早く「0」になるし、渋滞のあまりない地域を生活拠点にしていると距離が延びる。
さらに、エコな運転を心掛けると、より一層延びる。
クルマが状況に応じて、お知らせしてくれるのだそうです。

オイル(カストロール)6.5L
オイルフィルター
マイクロフィルター
を交換して・・・ お支払いナシ でした。

ちなみに、こちらのDラーは某Dラーよりかなりイイです (^▽^)/ 
Posted at 2010/04/04 21:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2010年03月21日 イイね!

オイルサービスインジケータ

オイルサービスインジケータメーカーが言う25,000㎞交換不要は、あくまでも“目安”
2年、もしくはインジケータが「0」になるまでは交換不要ってことだけど・・・
守っている方   ・  ・  ・   いる???

ウチのZ4クーペは、現在28,600㎞走行・・・
と 言う事は
28,600 + 500 = 29,100㎞

ちなみにワタシは我慢できずに、途中何度も交換してしまっておりますが・・・


強風のため、タイヤ交換を延期したbenkeysのつぶやきでした m(_ _)m
Posted at 2010/03/21 11:56:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2009年12月27日 イイね!

ちょっと、嬉しかった事・・・

ちょっと、嬉しかった事・・・今日は特にやることもなく、暇つぶしにタイヤの髭切りとミゾに詰まった小石の除去をしてました。(笑)

そうしたら・・・
変なモノ発見!!

って言っても、ただのバランスウエイト・・・

ただ、それだけなんですが・・・なんか嬉しくなってしまいました(^-^ )

ワタシのホイールはファッション性から内側が黒く塗られています。
それを気遣って、無骨なウエイトを 黒いガムテープで目隠し してくれていたんです。
たった、それだけの事なんですけど・・・
その配慮が とっても嬉しい!!

マニュアルに書かれた事はできても、マニュアルには書かれていない目配り・気配りが出来ない(理解できない)社員が多い中での、中間管理職のボヤキでした。
あ~~、スッキリした!

まさか・・・粘着が弱いとか、技術的な理由じゃないですよね?
しゃちょぉ~・・・
Mさ~ん・・・
Posted at 2009/12/27 13:21:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2009年08月20日 イイね!

夏休み初日!ライフ磨き。

夏休み初日!ライフ磨き。特に、予定の決まっていない夏休み初日。。。
ライフ君の洗車と、コーティングの専用クリーナーで磨きをかけました。

Z4クーペより先に洗車とは・・・
やはり、我が家のファーストカーはライフ君かな?

ちゃんと、水筒にスポーツドリンク入れてますよ♪
日陰とはいっても外駐車場ですから、暑い暑い!バケツの水も、すぐに温水になります。

「ラクピカ」なる、アイロンの下にモップが付いたようなもので水洗い。
水タンクからこぼれる水の量も調節出来て、軽なら一回水を入れれば1台終了。
水垢やしつこい汚れを落とすために、専用クリーナーでしっかり磨いてやりました。
一皮むけたようになって、ボディもツルンツルンに若返ったようです。



おっ!もうランチタイム・・・

夏と言えばCURRY
先週の欧風カレーに引き続き、本格インドカレーの店に

群馬県は外国の方々がたくさんいて、結構日本風にアレンジされた本格的(?)な各国料理が食べられます。
たまには、本格的すぎてギブアップしたくなる店もあったりしますけどね。。。


フォトギャラリーもアップしておきました。よろしければどうぞ♪

Posted at 2009/08/20 16:12:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ

プロフィール

「2025.08.23 布引高原🌻 http://cvw.jp/b/509404/48623020/
何シテル?   08/27 21:22
2023.8.27 更新 現在《Audi RS e-tron GT》と《Audi A3SB 40TFSI quattro S-Line 》に、乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック レイチェルさん (アウディ A3スポーツバック)
8V A3SB1.4TSFIから、MINI → PEUGEOT を経て 8YA3SB40 ...
アウディ RS e-tron GT 野良ネコ号 (アウディ RS e-tron GT)
最新式の家電製品(クルマ)にスマホが追い付けず、スマホも買い替えました(汗) 様々な紆余 ...
プジョー 208 ピエール (プジョー 208)
仏車に返り咲きました \(^▽^)/ しかも《青》! 小さな事は気にしないおおらかさ ...
メルセデスAMG CLAクラス ステファニー (メルセデスAMG CLAクラス)
3/31登録 4/19納車 フルモデルチェンジで変わった点は 新設計のM139エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation