• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benkeys(ベンキーズ)のブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

Z4クーペ オイルフィルターのみ交換

Z4クーペ オイルフィルターのみ交換先日、オイル交換した際にオイルフィルターが欠品だったため、本日オイルフィルターのみ交換してきました。

Z4クーペのフィルターはこんな便利な位置にあります。

もちろんオイル交換と一緒が基本でしょうが、今回のように欠品でフィルターのみを後で交換しようとしても、実に簡単に出来てしまいます。
もっとも、エンジンの下に付いていると、さらにアンダーカバーに作業用の穴を作らないと交換できなくなってしまいますね。
しかもこれなら外した時に、オイルがタラ~リと垂れなくて良いです。
Posted at 2009/07/28 21:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2009年07月25日 イイね!

Z4クーペ オイル交換

Z4クーペ オイル交換Z4クーペから中濃ソースが出てきました!?
真っ黒じゃなくてチョッと安心。。。

Dでは環境問題への取組み、部品精度の向上等から2年もしくは2.5万キロまで交換しないでくださいと言われてますが、いくらなんでもねぇ~ってなことで2度目のオイル交換をしてしまいました。

交換後はクルマが軽くなったような感じですが、いままで乗ってきたクルマ達でオイル交換した時ほどの変化は感じられませんでした・・・
感覚が鈍くなったかな?
それとも、そんなにオイルが劣化していないということ?

前車E39 525は漏れてはいないけどオイルの減りも激しかったですが、Z4クーペはほとんど減らないですね。

今回は前回同様、MOTUL 300V POWER 5W40 6.5リッターです。

職場のクルマ好きが
「ウチの芝刈り機は高回転型エンジンだからさぁ~ MOTUL入れてんだよぉ~ やっぱ違うんだよなぁ~」
と言っていますが、肝心のクルマはヒミツだそうです。
Posted at 2009/07/25 23:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

Z4純正ホイール丸洗い

Z4純正ホイール丸洗い昨日今日と地元の夏祭り。。。

踊っているのはほとんどオバさんorオバちゃん・・・お姉ちゃんはいません。
でも毎年、徳島から阿波踊りの集団がわざわざ来てくれます。本場の踊りは感動しますねぇ。
飛び入りしちゃおうかな・・・若い頃は南越谷で踊ってました。

イベント事は好きだけど、ウチの前の通りが交通規制で身動きできません。
と言う事で、昨日回収したホイールを洗って綺麗にする事にしました。


⇊ とりあえず台所洗剤を用意してみました。

                       裏側はすごいです・・・息を吹きかけるだけで飛び散ります。⇈


⇊ 水洗いのみ・・・あれっ、結構綺麗になってる!?

                         折角なので台所洗剤で軽くゴシゴシ・・・ ⇈
                         輝きに深みが出ました。(画像では良く解らないけど。。。)
                         純正ホイールって結構キラキラして綺麗なんですね。


⇊ 洗剤で落ちない汚れは試しに「万能スポンジ」でキュッキュッ

                      なんか、あっさりと落ちます・・・コーティングしてあったっけ? ⇈
                      ケルヒャ~のスチーム洗浄機とかマジックリンとか出番なしです。



発見!こんな所に・・・

『MEXICO』の文字が。。。
そう言えばRFTタイヤもBSだけどUS製(ファイーストーン?)だし、当たり前か。
前乗ってた5シリーズのホイール&タイヤは、独製でした。
国際分業ってことですかね。

気合い入れて色々用意したけど、台所洗剤で十分でした。

P.S 風呂場でホイール掃除しちゃったので・・・「ちゃんと、お風呂掃除もしてくれるんでしょうね!!!!!!!」 「ハイ!モチロンです!ついでに換気扇の掃除もさせていただきます!」・・・てなことに。。。
Posted at 2009/07/19 11:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2009年06月06日 イイね!

真似しないでください。。。

真似しないでください。。。またしても朝早くから起きてしまいました。
目覚まし時計のいらない私です。

外は大雨で出かける気分でも無いので
また変なことを始めてしまいました。

革シートに「ニベア」を塗ってます・・・

これを“お手入れ”と呼んで良いのかは疑問ですが
ヒトの手も皮(革?)ですから同じかなと、かなり昔からやってます。
お勧めはしませんが、今まで不具合はないです。
安あがりで色落ちもしないし、ムラにもならない
塗りたては革がテカッてますが、暫くすると元に戻ります。
もちろん滑りやすくなる事はありません。

注意する点は、さすがに塗りたては自分の手もツルツルピカピカなのでステアリングが滑りやすいこと(もちろん元に戻ります)と、最近のハンドクリームは尿素とか保湿成分が多いのであまり適さないことかな?

皆様は、きちんとした専用ケミカルをお使いください。
私の血液型はA型ですが、正確には「AO型」です。
たまにO型の血が騒ぎます。
そもそも雨の日にこんな事してて良いのかな??
Posted at 2009/06/06 10:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2009年05月06日 イイね!

雨上がりは洗車!

雨上がりは洗車!A型人間なのに、結構ズボラな私。
私的には、雨上がりの水滴を拭き取ることも『洗車』と言います。

身長制限に引っ掛かり、地下駐車場に入れてもらえないライフ君は外駐車場です。
雨が上がれば、ズボラな気持ちもソワソワ状態。濡れているうちがチャンス!
普段も、晴れた日はリースのハンディモップで手抜き掃除。

コーティングをしてあるから、楽チン楽ちん。面積も小さいしね。
田舎だから、タオルは黒くなりません。少し前なら黄色か黄緑(花粉だ!!)

埼玉に住んでた時は、やはり黒かった。
BMだと、鼻の穴も大きいから中まで真っ黒?

でも、ちゃんとやる時はやりますよ、徹底的に。A型モロだしで!




おやっ・・・ また雨降ってる。。。

Posted at 2009/05/06 14:59:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ

プロフィール

「2025.08.23 布引高原🌻 http://cvw.jp/b/509404/48623020/
何シテル?   08/27 21:22
2023.8.27 更新 現在《Audi RS e-tron GT》と《Audi A3SB 40TFSI quattro S-Line 》に、乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック レイチェルさん (アウディ A3スポーツバック)
8V A3SB1.4TSFIから、MINI → PEUGEOT を経て 8YA3SB40 ...
アウディ RS e-tron GT 野良ネコ号 (アウディ RS e-tron GT)
最新式の家電製品(クルマ)にスマホが追い付けず、スマホも買い替えました(汗) 様々な紆余 ...
プジョー 208 ピエール (プジョー 208)
仏車に返り咲きました \(^▽^)/ しかも《青》! 小さな事は気にしないおおらかさ ...
メルセデスAMG CLAクラス ステファニー (メルセデスAMG CLAクラス)
3/31登録 4/19納車 フルモデルチェンジで変わった点は 新設計のM139エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation