• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benkeys(ベンキーズ)のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

台風さえも消滅!! 恐るべし おはポンパワー♪

台風さえも消滅!! 恐るべし おはポンパワー♪9月1達は、3か月ぶりに参加できると楽しみにしていた≪おはポン≫の日。。。
台風15号(コンレイ)の接近があって、直前まで降水確率50%で開催が危ぶまれましたが
ななっ! なんと!!
台風が消滅してしまいました \(^▽^)/

おはポンの「晴れ伝説」が、また一つ増えました!


青空さえ、出ていますね♪

参加者が多くなってきたので、本隊はパンを買って早々に新第2会場に移動となりました。

私は本隊とは別メニューで、今回ご一緒した青TT乗りのhorihoriさんと

最終的な慣らしを兼ねて、猪苗代湖方面に出掛けました(^▽^)/~



常磐道で いわきJct まで行って磐越道と言う、普段とは違ったルートです♪

高萩IC までは、フラットな路面状況でしたが
やはりと言うか・・・ その先は、路面が上下に波打っていました ( ̄_ ̄ i)
もちろん法定速度で走行するのには、大きな問題にはなりませんです。

合流で加速を試してみたり、トンネルでは爆音モードにしてみたりと
いろいろ試してみました♪

合流は通常モードでも十分過ぎるほどの加速で、十分な距離を確保できていない合流でも
本線のスピードに合わせる事が、容易にできます!
スポーツモードですと・・・ 気を付けないと、スピードが出過ぎてしまいますね(^^ゞ

エキゾーストサウンドは、低音です♪
普段はおとなしい音ですが、踏み込んだりスポーツモードにすると
音量が上がって、なかなか良い音がします。
詳しくは、後ろを走行していたhorihoriさんに聞かないと、良く解りませんが・・・

今回は5,000回転オーバーまで、回してみました (v^ー゚)/




今回のツーリングには、黒TTの方が不参加なので
峠はパスして、いきなりランチです(笑)


猪苗代方面でのお気に入りのカフェです v(^_^v)♪♪(v^_^)v

東京の虎の門や根津で、20年以上鮨屋を営んできた寿司職人の作る押し鮨が最高です♪
さらに、珈琲の事は良く解らないワタシにでも、美味しい珈琲が豊富にあります!
一応、メインは 珈琲 ですよ(笑)
           ↑
そのせいか、HPには押し鮨を載せていません(謎)


TTの、お尻のツーショット ( ´艸`)ムププ・・・

やっぱり、クーペのお尻はイイですね♪



途中、マリーナにも立ち寄って

珍しく、並べてみました いつもなら、適当に停めちゃうんですが・・・


猪苗代湖の北側では晴れているのに


布引高原の風車群

湖の南側では、残念なコトに曇ってしまっていました。
展望台から見ると、湖の対岸(北側)は晴れているのに・・・
まあ、これも山の天気。。。 致し方ないです (T_T)

リベンジしないと  です!





今回の走行距離は、約550km
燃費は、12.0km/ℓ
ギアが7段あると、燃費がイイですね♪

RSモデルで、この燃費は素晴らしいです。
もちろん、素晴らしいのは燃費だけでは無いですよ \(^^\)(/^^)/

納車後、約3週間で1,500km超・・・
そろそろ、初回のオイル交換かな?
(納車後すぐに、シュアラスター・ループを投入してあります)
Posted at 2013/09/02 23:06:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

またしても降らない・・・ 6月のおはポン♪

またしても降らない・・・ 6月のおはポン♪ 今回は、いきなりのオマケ画像からです(^^ゞ
燃費を気にしながら、朝食会の会場までの往復をしてみました。
Z4はマニュアルモードにすると、1,500回転前後でシフトアップ可能です。
そして1,200回転位でも巡航(加速も)できます(^^ゞ
つまり、55km/h位で6速に入れられてしまいます♪
往路は日曜日の早朝なので、クルマも少なく
信号にもほとんど引っかからずに順調に燃費を稼ぎ
復路は定速で走るトラックのお蔭で、後ろに気兼ねなくエコ運転 (⌒-⌒)
その結果、一般道で15.6km/L(エアコンOFF) と言う、素晴らしい数値が出ました。
ちょっと、ストレスを感じる時もありましたが・・・


さて、本題のおはポンですが・・・

今回も天気予報を覆して、晴れてしまいました!!
ヽ(^▽^@)ノ ヽ(^▽^@)ノ ヽ(^▽^@)ノ ヽ(^▽^@)ノ




微妙なお天気でしたので、参加されたのは以下の5台(7名)です。

よくよく見ると・・・ すべて、実用性の高いドイツ車ですが・・・
ほとんどが2シーター (@_@;)...
まあ、ウチは2人家族ですから2人乗れれば・・・(汗)


         
         朝食用のパンと、貢物用の お土産用のパンを買って         

         テラス席で、趣味のお話し等々
         
         梅雨の合間ですが、湿度も低くて心地よいです (*゚▽゚*)




少し早めに解散して、ben妻に貢物を手渡したものの・・・
やはりモノ足らないとのコトで、赤いクルマに乗り換えて

ボスケット (Boschetto) で、パスタランチ♪
駐車場が増えていましたが、それ以上にお客さんも増えていました(滝汗)

 
辛口魚介とベーコンのベズビオ風パスタ     エビとイカのタラコクリーム大葉のせパスタ

 
         
         苺のカタラーナ v(^_^v)♪♪(v^_^)v


コチラのお店にもテラス席がありますが、サスガにランチは中で食べました。
朝食会は、ずっと外でしたからね(焼)




それにしても≪おはポン≫の日は、雨が降らないですね (^▽^)/~
Posted at 2013/06/02 22:44:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月13日 イイね!

晴れ男を探せ! ~おはポン・おは☆スタ 合同ツーリング♪~

晴れ男を探せ! ~おはポン・おは☆スタ 合同ツーリング♪~久し振りに、おは☆スタの皆さんとの大洗合同ツーリングに参加してきました (^▽^)/

私は、おはポン組からの参加となりますので
まずは、いつもの公園前に集合!

天気予報では雨のはずでしたが、快晴です \(^▽^)/
雨天中止の告知を出した事もありますが・・・
それでも何故か、おはポンの日は雨が降りません!

お天気を変えてしまう、不思議な能力をお持ちの方がいるのでしょうか?(笑)


路面は、部分的にウエット状態・・・
少しでもリスクを低減できるようにとの気配りにより、スタートを少し遅らせました。
ワタシのクルマなら、少しくらい濡れた路面でも問題ないのですが・・・(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

このメンバーの、先頭を務めさせていただきました (;^_^A アセアセ・・・


第二集合ポイントの友部SAで、他のメンバーさん達と合流して
 
大洗方面に向かいます♪


う~~みぃ~~~!!


 

 

 


ランチは、それぞれが分散して適当に・・・
 
大洗パークホテル レストラン 松濤

10食限定!!  海鮮重 (*゚▽゚*)

やや小さめの、お重でしたが・・・
とても美味しく頂きました v(^_^v)♪♪(v^_^)v
切り身も、ただ単に包丁を入れただけではなく
飾り切り(?)が施されており
そのために、口に入れた後の食感に微妙な変化が訪れます (v^ー゚)

いつものように、クルマトークをしていると・・・
業務連絡 一足先に戻ったメンバーさんから
「もの凄く寒いし、空模様がおかしいので帰ります!」 r( ̄_ ̄;)... えっ!?

さっきまで穏やかで、暑いくらいだったのに???

レストランの外に出ると・・・ 確かに・・・ 寒い・・・
風も出て来た・・・

てなわけで、急遽解散となりました (^^ゞ ハハハ・・・

やはり、晴れ男はワタシの目の前にいる お二人だな!




         今回の走行距離と、燃費♪
         
         購入当時のカタログスペックでは10.2km/ℓ
         こんなコトでも、ちょっと嬉しい ( ´艸`)




≪オマケ編≫

ツーリングに出掛けるために、どうせ早起きするならと・・・
つくばに向かう途中、ちょっと寄り道して
Z4クーペとの思い出作りをしてきました♪

よろしければ フォトギャラリー の方も、どうぞ <(_ _*)>













みなさん お疲れ様でした♪
Posted at 2013/05/13 22:44:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年05月05日 イイね!

GW後半戦 つくばプチオフ編 o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

GW後半戦 つくばプチオフ編 o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o5月3日(憲法記念日)に、ほぼ完成形に近づいた
wakaさんのA1と、つくばに行ってきました♪

通常のおはポンなら、第一日曜日・・・
しかも、今月は第2日曜日のはず・・・

今回は、ポンパドウルもナシの
   番外編です♪



後半のGWも、お天気に恵まれました (*゚▽゚*)
 
コンビニで待ち合わせですが、他にも待ち合わせと思える方々が集まってきます。
意外な事に、若い方は必ず何かしら商品を購入している一方で
年配の方々は、何も購入せずトイレやゴミを捨てるだけの方が圧倒的に多い・・・
コンビニ的には、それでも良いと言うコトになってはいますがねぇ ┐( ̄ヘ ̄)┌




ROSSOさんのニューマシン PORSCHEボクスターS

         
         wakaさんのAudi スーパーA1         

                  
                  C3じゃないのが惜しまれるなぁ~


Bianco Cygnusさんのガレージハウスにお邪魔すると

キッチンからガヤルド・・・


リビングからもガヤルド・・・

ガレージのレベルをはるかに超えた、ショールームです♪
ショールーム以上か!?



この日の為にROOSOさんが
お忙しい中、ランチの予約を入れておいていただきました m(_ _"m
 
アレもコレも付いて、超美品!


ミルフルール

3コースあるうちの、真ん中! ラベンダーコース♪





ここで、ROSSOさんとはお別れ (^▽^)/~
 
2次会へ・・・
         
         (゚ペ)?        
                  
                  ココじゃぁない・・・                 

ん~ 見当たらない・・・(^^ゞ
                  
                  見つけたけど、満車! /(´o`)\オーノォー!!



迷走の末、他のお店に変更 (⌒-⌒)

la maison de campagne (ラ メゾン ド カンパーニュ)
ヌガーグラッセ♡










では、この辺で・・・

お疲れ様でしたぁ~♪  (⌒-⌒)/~



















オマケ →  途中、こんな娘に・・・
ずぅ~~~っと、バックミラー越しに見つめられ続けました(汗)

まつ毛は、ペイントやシールではなく 3Dです。。。 ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!!!
Posted at 2013/05/05 18:36:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月16日 イイね!

2013.4.14 館林美術館オフ & ランチ♪

2013.4.14 館林美術館オフ & ランチ♪ゲルググ アルティマが見られるかと、淡い望みを抱いていましたが叶いませんでした(涙)

それでも、みん友さん達と待ち合わせしながら
定例の 館林美術館オフ に、参加してきました♪

10時前に到着しましたが、すでにたくさんのクルマ愛好家が集結しておりました。
1番乗りの方は、いったい何時だったのでしょうか?



みん友登録していないみん友さん(?)を見つけて、お隣に ( ^^)人(^^ )

アウディA5カブリオレ \(^▽^)/


          おっと・・・ コチラにも・・・
          
          日産フェアレディZのnorickさんと、アルファロメオ147のkeikoαさん
          みなさん、早過ぎ・・・

 
     今回は、午前中からの参加!
     
     アウディA1のwakaさん



           



次から次へと、ぞくぞく集まります♪

基本的に大人のマナーさえ守ればOKな、ゆる~いオフ会です \(^▽^)/
その緩さが魅力でもありますが。。。(^^ゞ




今回の気になるクルマ達

ルノー カングー

日本人やドイツ人では想像する事さえできないであろう、秀逸なデザイン (*゚▽゚*)
普通にファミリーカーとしても、仕事用としても使える優れモノ♪
このクルマなら仕事も楽しくなりそう(笑)
シトロエンと比べると、ルノーは実用性も十分考慮されて造られています(^^ゞ(^^ゞ。。。


ニッサン ブルーバードSSS(510型系)

SSSは、スーパー スポーツ セダンの頭文字
この頃のニッサン車は、ネーミングが素晴らしかったですね!
スカイライン サニー フェアレディ キャラバン等々・・・
クルマのイメージが広がっていきます♪
ちなみに私が免許取って初めて乗った(親の)クルマは、810型系のブルーバードでした。
その後 U11型系と、ブルーバードが2台続きました。





     フラフラしているうちに、待望のランチタイムが迫り・・・
     
     5台で、移動開始!

クルマでのんびり走って15分の

イタリアンレストラン センブリチェ
大勢での予約は断られたり、服装もジャージとかですとヨロシクはないようですが
決して敷居が高い訳ではありませんので、ご安心を!


A・B(A+ドルチェ)・C(B+肉か魚のメイン)コースとあるうちの、真ん中のBコース


サラダとスープ

          
          前菜(真鯛のカルパッチョ・鴨肉の燻製・キッシュ) ←たぶん(汗)


メインのパスタは、鴨肉と筍のナンチャラカンタラリングイネ(笑) ←忘れた・・・

          
          ドルチェは、オレンジのカタラーナ
          プリンをアイスにした感じですが、いつもコレにしちゃいます v(^_^v)♪♪(v^_^)v

パスタやドルチェは2・3品から選ぶのではなく
数種類? パスタに至っては数十種類!? から選べます♪
優柔不断なアナタ (*・・)σアナタ…  一つに絞りにくいですよぉ~~ ( ´艸`)プププ・・・




なかなか話は尽きませんが、ココで解散し

途中までご一緒だったA5株さんとのお別れの際に、連邦軍の白いモビルスーツを発見!!
ミサイル迎撃の、お仕事でしょうかね♪(笑)





















今回のオマケ

色々と野暮用があったので、いつもの J さん家に寄ったら・・・
ん? ( ̄ー ̄?).....??
見覚えのある、カーボンホイールと
同じく、911カレラSカブリオレ ... (@_@;)

でも、すでにアノ方のP様ではありません・・・
クーペだったら・・・ ワタシが・・・
Posted at 2013/04/16 00:34:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「2025.08.23 布引高原🌻 http://cvw.jp/b/509404/48623020/
何シテル?   08/27 21:22
2023.8.27 更新 現在《Audi RS e-tron GT》と《Audi A3SB 40TFSI quattro S-Line 》に、乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック レイチェルさん (アウディ A3スポーツバック)
8V A3SB1.4TSFIから、MINI → PEUGEOT を経て 8YA3SB40 ...
アウディ RS e-tron GT 野良ネコ号 (アウディ RS e-tron GT)
最新式の家電製品(クルマ)にスマホが追い付けず、スマホも買い替えました(汗) 様々な紆余 ...
プジョー 208 ピエール (プジョー 208)
仏車に返り咲きました \(^▽^)/ しかも《青》! 小さな事は気にしないおおらかさ ...
メルセデスAMG CLAクラス ステファニー (メルセデスAMG CLAクラス)
3/31登録 4/19納車 フルモデルチェンジで変わった点は 新設計のM139エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation