• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKUTUNEのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

車入院

車入院またまた久々の更新です。

2週間前にマンションの駐輪場を塗装工事をやっていました。
「やっているなー」程度にしか思っていませんでしたが、、、、、
その週に車を洗車してみてびっくり!
その駐輪場と同じ色の小さな斑点が車に沢山付着していましたorz

マンションの管理会社にすぐ連絡し、塗装業者に直してもらうように連絡を行いました。

行きつけの某DH選手のお父さんが経営していらっしゃる板金塗装屋さんに出したところ、
「一番最悪な場合は、樹脂パーツは交換。ガラスも固着が酷いようなら交換。塗装も磨いてだめなら塗装」
という診断でした(ToT)

業者との交渉はすべてやっていただけるとこのとですが、どうなることやら、
業者がだだこねなければ良いのですが、、
不安です

奇麗になって戻ってきてくれればと願うばかりです


追伸:見積りが上がったそうで、修理代は80~90万だそうです(@_@;)
Posted at 2011/05/15 23:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月06日 イイね!

BOSCH関係購入

BOSCH関係購入ほとんどこ更新してないというか、できないというか、、、

とりあえず、車をいじったのでブログを更新です

ワイパーゴムの交換時期になったので思い切ってブレードごと交換してみました
あとついでにエアコンフィルターも

整備手帳とパーツレビューを更新しました
関連情報URL : http://www.bosch.co.jp/jp/
Posted at 2011/03/06 21:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございますm(__)m
ブログを放置しまくってました

我が愛車スイスポ君もいよいよ二万キロに突入です
金欠でなかなかいじれませんが、末長く付き合って行こうと思います。
Posted at 2011/01/05 23:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月19日 イイね!

初挑戦

初挑戦人生で初のランの大会。しかもトライアスロンのリレーでした。
スイムは750m
バイクは20km

そして自分の担当はラン
距離は5キロ。

なにせ、自分は生粋のダウンヒラー。
長い距離を走ることのできる方からは笑われてしまうかもしれませんが、自分にとってはとてつもなく長い距離でした。


練習を始めたのは2か月前。

勿論、それまでランニングの練習なんてしたことありません。

距離を走るのは大学の部活以来(10年ぶり!?)という酷い状態からのスタートでした。

ランシューズを初めて買い、週1度のペースで練習を行いました。



諸先輩方からアドバイスをいただき、「1キロ5分」を目指して練習することに

最初から距離を走ることは出来ないのでまずは3キロからスタート

辛いけど何とか走れましたが、凄い筋肉痛に襲われびっくり!いかに走る筋肉を使っていなかったか思い知らされました。

それから少しづつ距離を伸ばし、5キロを走る練習をほぼ毎週行いました。

今までランニング練習をしてない体には5キロはかなり長く、きつく感じましたが、「頑張れば走りきれる!」「1キロ5分も何とかなりそう!?」という感じにまでなりました。



半月前に仲間とランとバイクのデュアスロン練習会を行いました。

自分はランだけですが、トランジット(バイクからランへの移り変わり)はどうやるのか体験してみたかったので参加しました。

感想は「バイクの後のランはこれほどきついのか!!」ということでした。

当日の練習は暑さのせいもあり、3キロほどでウォーキングとなってしまいました。

3種目続けてやる人が本当にすごいんだな~ということと、練習すれば、これも何とかなるんだろうな~

ということが確認できましたが、3キロしか走れなかったのがちょっとショックでした。



はたしてレースになって走りきれるのか?そんな不安を抱えつつ本番当日。



スイム担当は元全日本代表のトライアスロン選手!3位という好成績でスイムの750mを帰ってきました!


次のバイク担当はロードバイクのスペシャリストで、スプリンタータイプの選手

20キロの距離を他を寄せ付けない速さで走ってくれました。



戻ってきたときは2位に5分差をつけて1位で戻ってきました!

そしてへたれランナーの自分にバトンタッチ!現在1位!責任重大!



不安でいっぱい



そして足首に巻くセンサーを受け取りスタート!

スペシャリストのスイム担当から「あせりすぎず、自分のペースを守って!」とアドバイスをもらっていたので、

スタミナに不安のある自分は序盤は飛ばしすぎず、自分のペースで走ることに集中。

それにしても暑い!追い風になるとほとんど無風となり、汗が噴き出てくる!

折り返しで自分の後ろを確認すると追いつきそうな選手が3名

2名はトライスーツ(3種目を一着でこなすためのウエア)1名は明らかに陸上選手

ここで「2名はたぶんソロの選手だから陸上の選手だけにはぬかされないように!」と考えました。



終盤

残り1キロ地点でトライスーツの2名に凄い勢いで抜かされ、、、

先にあがっている、スイム担当、バイク担当両者から激励をもらい、

「後ろから来てるから、ラストスパート!!」と!



何とか陸上選手には抜かされずにゴールすることができました!



「優勝か!?」

3名とも考えていましたが、実はトライスーツの2名の内に中にめっちゃ早い選手で固めたチームがおり結果は「2位」

自分の実力は出し切りましたが、結果は結果。でもおかげで表彰台に立つことが出来ました。



辛かったですが、達成感は最高です。

こりゃリベンジですね。ランで?3種目で......?

水泳練習しようかな~

Posted at 2010/09/19 00:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2010年08月27日 イイね!

お腹のたるみ

お腹のたるみ元々痩せている訳では無いのですが、ここ2年間の仕事の変化で体力の衰えはもちろん、体重が5キロも増えてしまいました(><)
ここの所のロード練習も週たった一回ではお腹のたるみを改善するには足りないようです。
(足は引き締まって来ました!)

来月半ばの5キロランに向けての練習も週一回では胴周りの改善にはまだまだです。

そこでホコリを被ったビリーズブートキャンプのお出ましです
そう、あの数年前に流行ったビリーです。
ここ1週間ほぼ毎日「カモンYO!」「You can do it!」と軍曹に励まされながらやりました

体重はまだそのままですが、お腹周りがちょっとづつ改善方向に向かって入るようです。
筋肉が贅肉を消費してくれるようになるまでは、まだまだ足りないでしょうね~
すぐ、結果が出ないのは年齢が原因だったりして(;^_^A
Posted at 2010/08/27 07:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

念願のスポーツ車です。多趣味で万年金欠です、、、 なかなかいじれないとは思いますが、、かわいがって行こうと思います。 もっぱら洗車ばっかりです… ブログも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

垂水なう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 17:51:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MTBやスキーが趣味なスピード好きなので5ドアで、キビキビ走るスポーツ車が欲しいと思って ...
トヨタ スプリンターワゴン トヨタ スプリンターワゴン
たまたま友人のD氏が、知り合いからただで譲ってもらったのがこのスプリンターワゴンです。 ...
その他 その他 その他 その他
MOTOCOMPO 解説 モトコンポは、1981年から85年までにHONDAから当時8万 ...
その他 その他 その他 その他
R&M BD-1解説 96年に日本に輸入されてから折り畳み自転車日本での歴史を作って来た ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation