
ひとつ前のブログに書きましたが、GPSレーダー探知機を買いました。
で、今日付けてみたわけですが・・・・。
オプションで買ったOBDⅡコネクターの性能がひどい件について(´・ω・`)
写真のような車両データが見れるものなんですが、数値がひどく狂ってますw
↓以下抜粋 「完全暖機、Pレンジでアイドリング状態にて。」
車速 7㎞
エンジン回転数 13rpm
エンジン負荷率 55%
スロットル開度 46%
冷却水温度 197℃
数値があらぶってますwwww
車速7㎞?停まってるはずですけどw
エンジン回転数13rpm?メーター読み700回転くらいですけどw
スロットル開度46%?アクセル踏んでませんけどw
冷却水温197℃!?エンジン\(^o^)/オワタ
取り付けや設定は間違ってませんでした(;^ω^)
何か見落としがあるのでは?と思いユピテルに電凸してみると・・・
自分「OBDのデータがあらぶってるんですが・・・」
オペ「車種は何になります?」
自分「スバルの・・・R2です。」
オペ「少々お待ちください・・・対応車種以外になります。」
自分「・・・そうですか。どうもありがとうございました・・・。」
通話終了。
・・・・・
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
せっかくオプションで買ったのに、6000円無駄になった・・・・
良く調べてからじゃないと、こういうのはダメですね(´・ω・`)
前回のブログで、一番いいものとかはしゃいでたのが恥ずかしい・・・////
Posted at 2011/05/31 21:23:14 | |
トラックバック(0) |
イラッ☆とした話 | クルマ