• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボのキワミ☆のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

ホーンを変える程度の能力

ホーンを変える程度の能力タイトル通り、インプレッサのホーンの交換をしてみました。




オート○ックスで安く売っていたPIAAのホーンです。


交換の方法は、バンパーを外せば特に難しいことはないですね。
(交換時の写真もとっておけばよかったなw)



純正のホーンがあまりにも素敵(笑)すぎる音色なもので、交換したいと思い立った訳ですが、

どのくらい素敵(笑)かと言うと、口で言うと難しいですが・・・



(#゚Д゚)ビィエエエエエエッ!!



こんな感じです。



交換後はちょっとカッコ良くなりますて、



(;゚∀゚)=3プヮアアアアアッ!!



と、なりました。

これで道を譲ってもらった後にサンキューホーンを鳴らしても、(#゚Д゚)ビィエッ!!とは鳴らずに済みそうです。






あとはオイル交換もやっておきました。

慣らし運転も着々とこなし、結構エンジン回して乗るようになってもオイルは新車時の物だった為少し不安でしたが、これで気兼ねなく回せますww♪

2011年10月11日 イイね!

足りない程度の能力

足りない程度の能力デフィのメーター買ってみました。


ブースト、水温、油温、コントロールユニットを買いまして、取り付けてみようかと箱を開けて気づきました・・・・



水温センサと油温センサのアタッチメント買うの忘れてた・・・(´・ω・`)




うわっ。くやしい(´;ω;`)
Posted at 2011/10/11 19:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物(まじめ) | 日記
2011年10月09日 イイね!

ひと月経つ程度の能力

ひと月経つ程度の能力インプレッサが納車されて1カ月経ちました。


新車1か月点検を終えて、距離はただいま約2200キロ。


休みの日しか乗ってないのに、うれしくて乗り回して距離延びてしまいますた(;´∀`)


・・・・・・。


はい、それだけです。




うん、あれだ。1か月乗ってみての感想。

同じような車から乗り換えて、最初は「違和感なく乗りかえられるかな?」とか思ってましたが、エボとインプは全然違う車ですww


多走行で10年落ち・ちょこちょこイジってある車と、どノーマル新車を比べるのは土俵すら違うことですが、

それを加味したうえでも違うもんですなぁ・・・・


「車も進化してる」この一言が一番しっくりきますw

エコカーがどんどん燃費が良くなって進化しているように、スポーツカーはスポーツカーでその方向に進化してます。

ただ単に「加速が速くなった」というものでもないところが、また気持ちの良いもんです(´∀`)

「昔のスポーツカーは軽くて速くて良かった」なんて聞きますし、自分もそう思ってますが、
これはこれでいい時代になった(`・ω・´)と思えるから不思議w


回りくどい感じになってしまいましたが、乗りこなせる気がしないってことです(←褒め言葉wwww
Posted at 2011/10/09 00:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記的な何か | クルマ
2011年10月03日 イイね!

快適装備を付ける程度の能力

快適装備を付ける程度の能力痛車ルDを見に行ったあと、家でせっせと写真のものを付けてました。




哀ポットの音楽やら映像やらを出力し、同時に充電も出来るやつです。

(エルコム製は東方やるときのゲームパッドでもいつもお世話になってますねw)




じつはR2でも同じようなやつを使ってるんですが、
どこのメーカーかわからん出力機に、アキバで買ってきたコレもどこのメーカーかも分からん別の安い充電器を組み合わせて使うと・・・

1、映像を流していると充電が追い付かず突然哀ポットの電源が落ちる。

2、充電器がショボすぎてシガーソケットに差すとノイズを拾いまくる(多分オルタのノイズだと思う)

以上の事もあり、素直に出力機・充電器が一体になったものを買いました。
(ノイズキャンセラーという、PS2のコントローラケーブルについてるコブみたいなのも付いてました)




取り付け方法は超簡単。ナビ外して外部入力端子に差すだけ。

さすが素人配線wwきたねぇwww


後は充電器をシガーに差して哀ポット付ければおk!



ええわぁ・・・(´∀`*)

今回のはノイズも無く完璧です。

さっそく試運転?行ってきましたw







霧降→いろは坂→八方ヶ原、久々の峠3本はしごww

どこも紅葉はまだまだのようです。
(写真は街灯が当たって色付いて見えますが・・・)

今日のベストショットなのでしばらくインプレッサのサムネにしてみます(`・ω・´)
2011年10月02日 イイね!

ここはどこですか?と言いたくなる程度の能力

家から車で30分くらいの所で、まさか痛車イベントがあるとは・・・・

那須塩原始まりましたwww


会場近くの駐車場でこのありさまwwwこえぇぇ・・・・




会場はこんな感じ、道路を封鎖して脇に痛車を並べている感じ。




あぁ・・・・。




うわぁ・・・・。





ライブ会場っぽいのまで・・・・。


撮影許可証を取ってないので写真は有りませんが、痛車のイベントというよりはコスプレイベント的な感じでした。


ブリーチと銀魂のコスプレがメチャクチャ多かったですw

みんな腐ってんな・・・・(←良い意味でw



けいおんのコスプレをしていた4人組に、おばあちゃんが「寒くないの?」って聞いてたのがすごく印象に残ってますwww



地元でこんなイベント・・・
見たことのある景色がとても文化文化してました。
ちょっと参加しておけばよかったかな・・・・と今更後悔している自分がいる。
Posted at 2011/10/02 15:05:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記的な何か | クルマ

プロフィール

「R2を車検に出しました」
何シテル?   01/24 12:03
暇さえあればニコニコを見てるか、東方やってますw 休みの日に部屋を出るときは、ちょっと刺激的なドライブをしているか、聖地巡礼にいってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 11121314 15
16 17 181920 21 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成23年9月7日納車。 GVBです。 写真やら詳細やらはのちのちうpしていきます(´ ...
スバル R2 スバル R2
2010年3月6日納車 生産終了間際のR2タイプSです。 初めて買う新車なので大事に乗 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
高校卒業時に出会って、初めて所有した車です。 10万キロを超えた中古で買いましたが、一緒 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弟のBL5レガシィです。 ちょっと車交換しようぜ!と言っても 「絶対いやだ!!!」と、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation