• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

メガネかけて3D・・

メガネかけて3D・・ 今年にドシドシ発売みたいですね。

フルハイビジョン3Dテレビ
メガネをかけた状態で見ると、
画面から浮き出て迫力のある映像を
見れるようになるとか。

昔、『小学6年生』だったか・・
付録つきの雑誌についていたような記憶がある。
赤と青のフィルムのついたメガネを付けて
浮き上がるのを買った覚えがありますが・・
目が痛くて、長く見れませんでした ^^;これはそんなことないのかな?

これ主流になってくるんでしょうか!?
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/01/08 19:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年1月8日 19:18
赤青メガネの感覚だと、長時間テレビはきつそうですよね(+o+)

普段、メガネをかけてる人は、メガネ、ON、メガネになるんですかね・・・(-_-;)
コメントへの返答
2010年1月8日 23:15
赤青は目が回りそうでした 笑

その人仕様の度のはいった3Dメガネを作らないといけないんでしょうか(@_@;)
上の画像を見ると、メガネの上にメガネは無理そうですよね・・。
2010年1月8日 19:51
映画でも3D眼鏡使用のものが増えてきたみたいですね^^
親族が映画「アバター」を見て感動してましたよ^^;

自宅で3Dもよさげですねぇ・・・
ゲームに映画… いろいろと使えそうな予感
今の液晶TVと同等の価格になるのならば、購入を考えなくも…

専用眼鏡を家族分用意、とかしないといけないのかな??^^;
コメントへの返答
2010年1月8日 23:20
そういえば、映画で最近ありましたね。こういうの。
『アバダー』見たいって言う人いました。
私、目が回りそうだな^^;

格闘ゲームなんか迫力ありそうですね^^

値崩れするまでに何年もかかってしまったりして。
というかその前に意外と3D企画が消えていたりするかも 苦笑

視力悪い人は専用つくらないとみれませんよねぇ・・^^;
2010年1月8日 20:27
テレビもとうとう3Dになっちゃうんですね~f(^ー^;

でも家族みんなでこの眼鏡をかけてTV見てる光景…
何か怖いような…(汗
コメントへの返答
2010年1月8日 23:22
絵本の世界から映像3Dに進化しましたね。
流行で終わらなければよいですが 笑

おじゃました時に皆がメガネで振り返られたらこわっ!!ww
2010年1月8日 21:20
一人1台のTVになるんでしょうか・・?
TV1台=メガネ1コでは、家庭向きじゃ無い気がしますね。。。
普通の放送も3Dになるのかなぁ??
コメントへの返答
2010年1月8日 23:27
複数人で見れないとすると、一人一台??それもさらにお財布が面倒だ^^;
視野角度とか問題あるんでしょうか。なければいいんですけど。

メガネかけてないとき、普通の放送もダブったような映像なら気持ち悪いですね^^;
レグザには「Cell REGZA」と題して3Dがでているようですよ。
2010年1月8日 21:34
未だにアナログTVな人がココに.....
3Dは小学生の頃に社会見学かなにかで見た記憶があるなぁ。
小学生ながらに結構感動したのを覚えている。
アレが家庭で見れるとなると楽しそうだなぁ。
コメントへの返答
2010年1月8日 23:30
来年は交換が必要ですね^^

社会見学もあったかも!

当時、飛び出るのにはびっくりしました。
メガネをかけない人にとっては結構おっくうかもしれませんが
迫力がでそうですね。
2010年1月8日 23:31
今までに3D映像を見ても、3Dが見えたこと無い自分がいます^^;;
でもアバターの評判はいいので今度試してみようかと思っていますが、普段から眼鏡を掛けている立場からするとあの眼鏡は2重になるのでとってもウザ・・・ じゃなくて、大変ですwww
コメントへの返答
2010年1月8日 23:35
あっ!見えないんだw(゚〇゚)w
体験してないんでどうなんだろう。
アバダー見てみようかな^^

やはり
メガネの人は二重はウ○イでしょうね 笑
2010年1月10日 0:36
今後はどんどん採用されるかも知れないですね。
映画館も増えてるみたいですし。(香川では1館あります)

普段メガネかけてる方は違和感無いかもしれないですが、私みたいにかけてないと、しんどいような気がします。たまにサングラスぐらいですから^^;

でも「アバター」は、それさえも忘れるぐらい観入ってしまうらしいです^^
コメントへの返答
2010年1月10日 19:09
やはりそういう流れになってくるんでしょうか。
全部の放送が3Dと両方見れるならばいいかなと思いますが。

私もかけてないですが、意外にメガネって疲れるし、邪魔ですね^^;
これを長時間だと視力悪くなりそうw

アバダー面白いんですね。行ってみようかな^^

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation