• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

高速乗りました。(廃止後)

どこまで走っても1000円!の表示はなくなりました(^_^;)

土日祝は半額なのでまだマシですが、
やはり片道だけで往復分いっちゃいますね orz
ちょっと考えて乗ってます(^^ゞ

まぁ1000円高速気分を味わうには
行動範囲を片道2000円分の距離で高速に乗ればいいかな 笑

今日見た限りでは・・
車激減するかと思いましたが、
割と多いんじゃない!?と感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/03 23:01:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月4日 4:12
おはようございます^^

ずっと平日も1000円に高速道路してほしかったですね?

なにをメリットに高速代上げたのか理解できません!

やはり、平日休みの人には困りますよ。。

コメントへの返答
2011年7月4日 19:56
おはようございます^^

平日も千円!そうなっていたらこれから土日から平日休みに変わる会社の人は大移動していたでしょうね^^

震災の影響は大きいんでしょね(^^ゞ
いずれは元の金額にあがる可能性もあるでしょうか・・。
けど、いきなりあげたら困るだろうからとりあえず半額や時間帯割引は残しておくのかもしれませんね。

平日は通勤時間帯割引も使うといいかもしれません!^^
2011年7月4日 7:52
土日祝半額はまだ残っているんでしょうか…

ハンパ割引を残しているから

車も多いわけですね┐(´д`)┌ =3


国の財政を正常化していくためには

割引制度は、今の政権も合わせて

無くした方がいいです。

コメントへの返答
2011年7月4日 20:02
昨日利用したとき、半額制度は残ってました。

イチノアさんは割引制度は推さない派ですね^^

私は高速利用したいので
土日祝だけでも半額割は残しておいて欲しいです(^^ゞ無料の約束だったので・・。

割引がなくなったら引っ越そうかな 爆

財政・・政治家減らして給料下げてくれた一番いいんですけど 笑
政権もまたモタつき初めてますよね--;
2011年7月4日 20:55
まだ、高速には乗っていませんが、先日Nバイパスを通りましたが、車激減で走りやすくなりましたよ。

0円→260円は、大きいのでしょうね。
コメントへの返答
2011年7月4日 21:48
バイパスも右側車線をゆっくり走ってるのがいたので助かります 笑

やっぱタダに勝るものはないですね(^^ゞ
けど、バイパスもETC割引ありますよ!高速と同じです^^

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation