• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

阿蘇を満喫ドラ♪ ①

阿蘇を満喫ドラ♪ ① 阿蘇に行って来ました!
前回は、春だったかなぁ。

まだ、茶色の混じった阿蘇でしたが、
今回は初秋の阿蘇です。


↑は天空の道へ下る手前の所です。
残念ながら、通行止めになってました。
おそらく豪雨被害のためかな(^o^;

①早起きは三文の得です。
ドラする時は前日夜に出かけてスタンバイするパターン。
でも12号阿蘇スカイライン沿いのこの駐車場は
すでに車が数台停まってました。
おそらく日の出、雲海を狙ってのカメラさんたちです。


②さぁ日の出^^ 
ちなみに5:30に到着して日の出が6:15位。
阿蘇山が見えますね。涅槃像です。


③日の出前まではすぐ近く目の前に分厚い雨雲が
発生しては消えしていたんですが、
太陽が上がると消えて行くんです。
奥の頭を出してるのは久住山。


④これは兜岩展望台から。
目下に阿蘇市、涅槃像も見えてます。


⑤これも近くだったと思います。
少しずつ太陽も上がってますね。



⑥大観峰展望台駐車場に到着!
店員さんが店の準備をし始めたばかり(^^ゞ


⑦そして、大観峰からの眺めです。
誰もいません^^ 早起きは三文の徳。独占です^^


⑧駐車場に戻り際、道端に咲く野花がありました。
朝露に濡れてました。タム90に換えてローキー撮影。



⑨電波塔ですかね・・。すすきも生えてました。



⑩外輪山を下り、阿蘇市を抜け、阿蘇山に上って行く
111号の阿蘇パノラマラインです。


⑪牛が放牧。久々に『モォ~♪』って声を聞きました^^
のんびりしてますよw


⑫何見てんのよ!って目が合いました 笑



⑬そして登り切ったら、草千里です!^^スポットはこちら!
下には馬がいて、乗馬できるんでしょうね。
ここはさすがに観光バスや車、バイクが沢山いました。
左が阿蘇山火口、真ん中は烏帽子岳です。


次は阿蘇山、南阿蘇へと続きます・・
ブログ一覧 | 九州の旅 Drive&Trip | 旅行/地域
Posted at 2012/10/08 00:05:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 9:06
satanclausさん、毎度です〜。

良い天気に撮りに行かれましたね!阿蘇は修学旅行でしか行った事なくて結構憧れの地なんですよね(^^)

秋空の下、壮大な世界観に圧巻ですね。次の写真も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年10月8日 21:34
【nao】さん、毎度~。

全国的にいい天気が続きますよね。
台風も気になりますけど・・。
関東方面ではなく、九州方面なんですね^^

ありがとうございます。
超広角レンズのおかげです♪
2012年10月8日 11:01
こんにちはー


阿蘇を散策ドライブイイですね!

天空の道って一度行ってみたいんですが、いまは通行止めなんですね?

これだけ澄んだ青空の中ドライブするのは気持ちいいだろうなー

次はドコに行ったんでしょうか?
楽しみです♪
コメントへの返答
2012年10月8日 21:39
こんにちは!

何度か行ってますが、終始こんな天気のいい時に行けたのは初めてです^^

天空の道を下りた所が豪雨で結構被害があったみたいで前回行った時が曇だったのでチャンスだったんですけどね(^o^;

今度は南側ですよ。
2012年10月11日 20:33
山の稜線から顔を出す太陽、
眼下に広がる人間の営み、
雲一つない青々とした空、
私が絶対に行きたいと思っている草千里。。。

良いですね。
素晴らしいです。
逆光は勝利ですねw
タムロンマクロの写真も素敵です。

そして、遅レスすみません。。。
コメントへの返答
2012年10月12日 19:14
稜線って言うんですね(^^ゞ
曇の日もありましたが、草千里含め、阿蘇は晴れた日に行ければ最高ですよ!
私は乗ったことがない馬で散歩もいいかもしれませんね。

逆光は直接覗いて撮れないのでバリアングルを利用しました。
ちょっと画質が悪くなってますが、狙った感じに撮れてます。

レスは過去のものでも、いつでもいいですよ^^
2012年10月12日 4:36
はじめまして。

早朝の風景っていいですよね。
自分も早起きして海に行くのが好きです。

一度、雲海を撮りたくて早朝、阿蘇まで行った事ありますが、、
その時は霧が凄くて視界が数メートルでした。
コメントへの返答
2012年10月12日 19:21
はじめまして。

朝一番綺麗ですよね。
空気も澄んでるし、パワーを貰える感じです。
朝の海も気持ちよさそうですね。海は近くにありますが、経験はありません(^^ゞ

雲海は今の時期、出るみたいですね。でもなかなかその機会に当たるとは限らないようで、このときはダメでした。

霧・・外輪山の外かラムかっているときは濃霧でしたよ。
けど外輪山から内側は写真のようにほぼ視界良好でした。

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation